【悲報】Fortniteさん、またクソアプデをしてユーザーを冷え冷えにしちゃうwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:49:02.98 ID:/XB47jWI0

なんと勢い180wwwwwwww
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 152【フォートナイト】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1533856980/

アプデ内容
クラフト建築初期値の強化

木材 80→90
レンガ 80→100
鉄 80→110
素材は初期耐久値が全素材上昇し、鉄→レンガ→木材の順に高くなった。環境が変わるほどの大調整である。

武器の弱体化

コンパクトサブマシンガン調整内容
ダメージが22/21→21/20に減少
装弾数が50から40に減少

ドラムガン調整内容
威力減衰増加
ジャンプ時の命中率5%減少
照準時の命中率10%減少
宝箱やフロア戦利品からの出現率40%減少

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533894542/

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:53:06.31 ID:zo2Nuh8a0
>>1
建築耐久じゃなくて素材の入手量を増やせよなぁ
アホなのかよ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:49:54.35 ID:agS5u2lS0
で、何が問題なの?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:52:17.38 ID:jWOG8v6u0

>>3
建築とは言わば防御
そして武器はそのまま攻撃である

ここ最近武器ナーフばかりだったのにここに来てまたナーフ
そして建築は逆に強化
こうなると戦闘が長引き、漁夫を狙う奴やチーミングが勝つゲームになる
芋らないバトロワとして流行ったのにここに来てPUBG劣化みたいな状態だから冷えてる

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:54:02.70 ID:agS5u2lS0
>>4
建築ゲームだから、建築が上手い人が勝つ
という方向に面舵いっぱい切ったんじゃないかな

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:55:07.07 ID:haLsB/ja0
>>8
違う
それを嫌ってこの前のアプデで建築弱くしてんだぞ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:52:36.91 ID:8gIQyHy40
なるほどね

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:53:49.10 ID:sXy3Az9e0
すげーなー
一時期はゴキが「スプラトゥーン2超えたw」とか騒いでたのにもうこんなに差がついてるのか

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:56:59.65 ID:zk4wcKpy0
>>7
ゴキ云々どころではなくてtwitchの配信者も減ってるので
ブームが単純に終わっただけかと

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:58:51.51 ID:Qj9vSNCC0
>>12
配信者は映りが良くないゲームはやらないからな
Fortniteがコソコソ隠れるゲームになってしまったので離れてしまった
今は派手なCoDベータが流行ってる

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:57:30.00 ID:CfR5hcoq0
結局調整ではPUBGが先を行ってたってことかな?

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:00:07.85 ID:ckhVfBNS0
>>13
そうだね
所詮はマイクラとPUBGのパクリゲーよ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:58:13.10 ID:ByA8dv1q0
初心者に勝たせたいんじゃね運営は
漁夫られたらやられろよという強い意志を感じる

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:58:13.24 ID:6fOiNpPpM
いうて最近チーミングにもあわんし平気やろ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:59:13.08 ID:5C0/buDd0
>>16
俺毎回チーミングして優勝してるけど?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:00:15.72 ID:lZJVv6Q3d
>>19
そんな事して勝って嬉しい?

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:01:56.08 ID:ychEK07/0
>>22
楽しいwwww
お前みたいなぼっち雑魚狩る時なんか最高wwww
良かったな俺のおかげで負けても言い訳できるぞ?
チーミングだから負けたんだ!ってな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 18:58:44.74 ID:L7DMb5lB0
クソゲー化しすぎてプレステユーザーの持ち上げもすっかりなくなったなぁ
まあswitchで配信されたりソニーがウィルスばら撒いていたことが発覚されたことも関係してるんだろうけど

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:00:34.96 ID:hzOcfHk/0
スイッチにフォートナイト出てること知らない人こんなに多いのか?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:04:26.89 ID:VNZi/Hm30
スマブラ来るってのに大丈夫かよPS4

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:05:47.22 ID:iYlC0Kmo0
ユーザーの意見聞きすぎるのもいい方向にいかないよな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:06:33.38 ID:koHszQTb0
今年は糞暑いから冷やしてくれるぐらいがちょうどいいと言うのに!

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:11:09.65 ID:fWAbE54s0
バトロワやってる勢に聞きたいんだけどどこがどう面白いの?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:11:20.01 ID:gKH0zCai0
漁夫の利ゲーなのは前からそうだった気がするけどな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:12:19.59 ID:zxrUVDvZ0
>>50
SG強かった頃は一瞬で終わるから漁夫返り討ちされる確率も高かった
そのSGも地に落ちたのでクソゲ
エアプは黙ってなさい

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:17:49.15 ID:gKH0zCai0
>>54
シーズン3の最後あたりから入ってきたやつなんで初心者なんだわ。無知晒してすまんな。

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:12:02.07 ID:sWUq0fM9d
バトロワのポテンシャルは高いのにPUBGフォートナイトと自ら自滅する運命なのかね

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:12:43.06 ID:v9H9x7zfM
switchにも出ちゃったから擁護がないな

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:18:13.66 ID:SXyeBdRB0

>>55
Android版も出ちゃってもう
PC、PS4、Xbox、Switch、スマホ
誰でも出来るようになってしまったからな

ハード信者が出る幕がない

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:12:50.71 ID:VBTUoC6S0
バトロワはチーミングしてなんぼだしな
原作でもチーミングしてるし

 

139: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 20:32:50.08 ID:CV2pTTkF0
>>56
そりゃまぁ原作は命かかってるからなんでもするだろ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:13:11.20 ID:B6dV8pDh0
PS4はこれを頼りにしてたのにもうオワコン?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/10(金) 19:25:36.78 ID:ickm+Aqe0
どう足掻いてチーミングがクソだな

 

タイトルとURLをコピーしました