【朗報】Switch版『ドラゴンボールファイターズ』対戦のラグが全然ないことが判明!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:05:17.66 ID:slTELA8A0

アークすげえな

https://twitter.com/sumomokpa/status/1027952520646152193/video/1
せっかくなんで2台のSwitch使って片方モニタ、片方携帯モードでドラゴンボールファイターズ撮影してみた。
鯖通しての片方有線片方Wi-Fiだけど全然ラグも感じないし、携帯モード感じが素晴らしい。
ガチャプレイでも楽しいので小学生は家に友達呼んでやったらさぞ盛り上がるべこれ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533981917/

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:06:38.16 ID:Hlc49PYr0
格ゲーもswitchだなこりゃ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:07:08.01 ID:mYlVryDG0
どのゲームにも言えるが
ラグいとか言ってるヤツはまず自分の環境見直した方がいい

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:07:24.12 ID:TmidOrYV0
switchってアケコン使えるん?

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:11:17.42 ID:mYlVryDG0

>>7
HORIとかから出てるよ
http://hori.jp/products/nsw/rap_sw/

no title

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:07:24.98 ID:Hlc49PYr0
すげえな任天堂鯖
PS格ゲーより快適なのかよ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:08:07.98 ID:Hlc49PYr0
はいスマブラも快適ですわこりゃ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:09:58.01 ID:N8IQ+96jp
グラもラグもロードもPS4と変わらないしSwitchさすがだわ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:10:01.95 ID:RTxgvL840
やべえ、昨日からじゃん
今残り容量やべえから直前にDLするつもりで忘れるとこだった
あぶねえ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:12:18.68 ID:kjr5mmVCa
むしろこれのどこに処理能力が必要と感じるのか教えてもらいたい

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:17:11.19 ID:mYlVryDG0

>>17
ゴキちゃん曰く、いなかっぺの京都ゲーム機では絶対動かないらしいよ

https://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=14190965114
攻略・Q&A
質問者:wrx*****さん回答数:9 閲覧数:168
ドラゴンボールファイターズZにはまりかけてる者です。
友達の家で始め、今では簡易コンボだけでなく、10ヒット以上の上級?コンボも決められるようになってきました。本気でそろそろやろうと思ったものの、対応機種はPS4とXbox ONEのみ。
スイッチにはドラゴンボールゼノバース2が出ているのに、ファイターズはなぜ出ないのでしょうか。バンダイナムコは任天堂もソニーも別にどちらに依存している訳でもないのに。
何故でしょうか?詳しくない自分からすればスペックはゼノバースを出せる時点で足りないと言うことはないと思いますが。スマブラの対抗として?
質問日時:2018/5/27 17:15:12

回答者:ayi*****さん回答日時:2018/6/1 16:58:25
グラフィックを見れば一目で低性能クソッチでは不可能だと分かるだろw

ラブホ堂ハードで出す場合は、商売としても全く成立しないしなw

回答者:iye*****さん回答日時:2018/5/31 15:08:51
性能的にも、商売的にも非現実的だな。

東京ゲーム機PS用のソフトから

いなかっぺの京都ゲーム機に恵んでやるのは

全体の極一部という事を忘れてはいけない。(*^O^*)

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:19:08.64 ID:m2gw3HYx0
>>19
wwwwwwwwwwwwwwww✿

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 20:01:10.32 ID:pbPFv0E50
>>19
東京ゲーム機、とかいうクソダサネーミングセンスwww

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 20:01:47.88 ID:VVbfCh3F0
>>19

 

144: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 21:13:31.10 ID:BI7iLlGc0
>>19
すげーな、この質問に対しての返答の数々
キチガイだらけじゃん

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:14:33.23 ID:mYlVryDG0
7月に話題になった海外の検証だけど
アークゲーって基本的にラグも小さいし安定度高いんだよな
カプコンゲーはラグも大きいしストVは揺らぎで不安定
no title

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 20:34:09.50 ID:FhKKds0nM
>>18
アークはミドルウェアを独自に改造して本家に取り込まれたこともあるが
本当に技術力が高かったのか

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:19:05.26 ID:px/aXtA90
ああ、なるほどbbtagのほうが快適に感じるのはこれか
どうりでこっちはなんかもっさりする感じなんだわ
スト5とかどんだけもっさりするんだこれ・・・w

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:19:42.23 ID:Rv8dgOb50
つーかギルティもそうだけど
若い層に是非格ゲーの面白さ知ってほしいからswitchはまじでええハードだわ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:22:29.07 ID:nNxj4Dcsa
ゴキちゃん
東京ゲーム機ってなんなの?

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:26:29.57 ID:PJeSek4Fd
東京ゲーム機だったらセガはどうだったんだよ?おおん?

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:27:52.59 ID:uqaI+N5fd
ついに拡大しないと分からない差まで来たのか
オワステやね

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:28:31.06 ID:cv8LOcPd0
Switchはスクショボタンで撮ると720pの画像しか出んぞ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:28:47.92 ID:eL9TgtJn0
これが拡大しないと分からないなら信仰心で目が曇ってるだけだろ(笑)

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:32:12.55 ID:DO9ce4LXM
なんでわざわざこんな当たり前のこと言ってるの?

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:32:14.95 ID:8s4Zubxa0
マジスイッチ民金持ちの証明ここまでできるのね

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:33:54.31 ID:AaNFvptx0
JPG画像拡大してPNGに直してボケボケとか言ってるガイジがおるってマジ?

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:39:08.89 ID:mYlVryDG0
NihongoGamerの携帯モードプレイ直撮り映像
携帯機の進化って凄いね

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:43:27.62 ID:LN0X9Rju0
>>53

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:40:37.69 ID:8tgs81C10
βやってたのか
早よ言え

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:45:31.13 ID:Ky1oR5BR0

最近って3Dポリゴンが主流じゃないですか。それもフォトリアル率が多い

だからこそこういうアニメみたいな絵が2Dで動いてるゲーム観ると何か安心するよなあ
まあその時点で懐古厨なのかも知れないがw
やっぱこういうゲームにもある程度残っててほしいよね

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:46:41.06 ID:RTxgvL840
とりあえず対戦した。レバガチャでもまあなんとかなるが、CPUで練習したい

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:49:04.40 ID:2vgyNpm5d
このβってCPU戦出来るん?

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:49:56.28 ID:f8NBqRc4d

すげーな
ラグ感じないとかゲーセンのオフライン対戦レベルじゃねえか

任天堂は光より早い回線を開発してしまったんだな
さすがだ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:51:12.23 ID:Ky1oR5BR0
しかしこれ良くも悪くも「格ゲー」だよなあ
自分より格上に当たると何もできないまま一方的にボコられるわw

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:54:46.53 ID:6DnuVKzk0
ちなみに予約の状況・・・

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:58:22.08 ID:Ky1oR5BR0
これはアニメそのまんまのグラフィックがリアルタイムで動いてるっつー感じだな
まさに昔思い描いた正当進化って感じだな

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 20:04:14.00 ID:cv8LOcPd0
>>73
DQXIもこっち路線でやってほしかった・・・

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 20:06:07.02 ID:Ky1oR5BR0
>>84
解るわー

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 19:59:02.48 ID:DCPreTwq0
ゼノバースの結果見て本気で作ってきたか?

 

コメント

  1. >84
    DQ8はあきらかにそっちの路線だったんだけどね
    11はキャラもFF病ぽいというか美形路線だし、いろいろとDQ的でなかった

  2. これは凄いな、格ゲーでラグが出ないのならギルティもBBも可能って事か
    仮にスイッチにギルティきたらPS4いらんな、あれでラグが出なかったらFPSも可能だし

タイトルとURLをコピーしました