1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 07:45:49.66 ID:GHMttNpf0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1534286749/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 07:48:15.59 ID:GHMttNpf0
中国で、大手IT企業を通じて今月配信が始まったばかりの日本の人気ゲーム「モンスターハンター」が、中国の政策などにそぐわない部分があるとして配信が停止されました。
中国での配信が停止されたのは、大阪のゲームソフト会社「カプコン」が制作した「モンスターハンター:ワールド」で、主人公が仲間と協力してモンスターを捕獲していくアクションゲームです。
カプコンは、中国南部の深※センに本社がある大手IT企業「テンセント」とライセンス契約を結び、テンセントのゲームサイトを通じて今月8日から有料で配信を始めました。
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 07:49:38.22 ID:GHMttNpf0
しかしテンセントによりますと、ゲーム内容に中国の政策や法規にそぐわない部分があり、政府の関係当局に通報が相次いだということで、当局の要求を受けて13日、配信を停止したということです。
テンセントはユーザーへの払い戻しに応じるとし、「今回の件がユーザーに与えた影響についておわび致します。
今後は関係する法規に厳格に従います」とコメントしていますが、具体的にどの部分について当局から指摘を受けたのかは明らかにしていません。
中国のゲームをめぐっては、テンセントが配信した人気ゲームについて、未成年者が没頭しすぎて親の金を使い込むなどの悪影響が出ているとして、去年、共産党の機関紙「人民日報」のネット版が批判し、未成年者への時間制限が導入されるなど規制の動きが出ていました。
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 07:51:23.36 ID:z5gKS4USM
黄熊でも出てたのか?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 07:52:49.61 ID:UgqIXewA0
モン・ハンwwwwwww
新しい呼び方が決まったwwwwwww
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 07:56:34.18 ID:qgfagoVM0
>主人公が仲間と協力してモンスターを捕獲していくアクションゲームです。
ポケットのモンスターと勘違いしてませんかね
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 08:05:57.57 ID:ejfBRKBtx
>>12
いや捕獲するし……
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 11:48:15.63 ID:JzkJXMicF
>>16
一部は捕獲出来ない
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 08:08:48.17 ID:1C+51/ot0
君たちこの記事に違和感あるだろうけど、科学、経営、政治、他の専門記事もこんなもんだからな
メディアはクソバカだよ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 08:13:07.49 ID:stwhVEZlM
>>20
nVidiaを謎の半導体メーカー扱いする経済誌もあるくらいだしな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 08:31:38.04 ID:O06LtY2op
>>22
あれは流石にバカとしか言いようがなかったなw
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 08:30:37.92 ID:DxJT4EDWa
中黒付いただけで一気に中国産パチモンみたいな感じになるなw
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 08:40:08.43 ID:2DDd/iGFd
つのだ☆ひろみたいに言うなや
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 08:44:29.30 ID:sUiYg51m0
まあNHK的にはゲーム依存の話の部分が本当に言いたいことなんだろうな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 08:52:00.05 ID:X9XYEb66a
発売日は仲良くやってたあいつらもデータ消されたんか?
悔しすぎるだろw
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 09:00:57.32 ID:EEym0qS10
たぶんNHK国際部の記者でしょ
知らなくても仕方ない
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 09:59:03.37 ID:14cKYuTK0
ラオスダム韓国人人災ダム事件とか台湾で南京30万人以上虐殺・レイプを題材にした慰安婦像設置とかはニュースにしないのに
こういうのはニュースにするんだね
日本のマスコミなんかおかしいね
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 10:03:06.85 ID:XXjdez2i0
ソニーハードファンが捏造記事やめろって連呼してたのに
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 10:16:11.22 ID:qos/j1tv0
Monster Hunter
外国語で半角スペースは日本語表記では・を打つのがルール
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 10:22:38.17 ID:cY3e2iTn0
買って遊んだ人が通報して中止になって
その人は今どんな気持ちなんだろう。。
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 10:53:21.07 ID:C9Vld0R8F
ハン・ソロ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 11:07:53.85 ID:t3rZAWqF0
モン・ハン好き
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 11:31:12.57 ID:32VRyUCI0
Mong-Hang
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 11:35:01.11 ID:/FlqXsQt0
偉人さん問題だったのか
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 11:46:27.49 ID:Au2cW5wc0
>ゲーム内容に中国の政策や法規にそぐわない部分があり、政府の関係当局に通報が相次いだ
これユーザーが全力で通報してるよな
つまりゲーム内容にイラがきた中国ユーザーがキレたってこと
クソゲー終了やな
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 13:00:04.84 ID:VmUpTC3Gp
>>50
中華サイトのコメントだと当局とテンセントに文句言いまくっててSteamでやるわ!
と言われてるそうので、そうでもないかも
テンセント版はオンラインも安定してたって事だし
ライバル会社が通報しまくったという話は出てるけどね…
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/15(水) 13:27:17.60 ID:iMTIZGDR0
結局原因は何だったの?
コメント
サイトによって言ってることバラバラだけど原因なんやねんほんと
内容なのかユーザークレームなのかWeGameが正しく政府の検閲受けてないからなのか
中国って正しく政府の検閲を受けていても、やっぱり駄目と簡単にひっくり返すところだから、どれが真実なのかわけがわからなくなる。