1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:40:26.69 ID:FdvQq3Py0
 シモンが出るけど、悪魔城ドラキュラシリーズの最新作の悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印
 は10年前のゲームだ。スマブラをやるような若い世代が知っているだろうか?
 それに、メインがイケメンのアルカードならともかく、シモンなんてマッチョおっさんの
 どこに魅力があるというのか?リヒターなんて知名度がなさすぎるし
 リドリーも同じ。サムスリターンズの売れ行きを見れば、メトロイドなんてコアなファンしか
 もはや買っていない。知らない人から見たらただのデカいモンスターでポカーンだ
 キングクルール?需要ある?誰得だよ
 魅力的な新キャラはイカとデイジー姫くらいじゃないのか?
 もはやスマブラスペシャルの魅力って、新キャラ2人、全員参加、Switchでスマブラが出来る、
 その程度じゃないか?
 俺は中立的な立場で言っている
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535251226/
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:49:29.32 ID:5gg3cBAra
 >>1
 >Switchでスマブラができる
 これが強すぎるのだよ
 For3DSはマシンパワーの問題もあるのか所詮は「据え置き版のスマブラの簡易版」みたいな面もまだ残っていたけど今回は家でも外でも出張中のビジホでも”フルスペック”のスマブラが遊べるのだ…
  
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:50:15.68 ID:jA85xtCt0
>>22
 3DSはWiiU版と遜色なかったけど
 
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:51:07.74 ID:sLRjiFql0
>>24
 スペックの問題でアイクラ削られたのにそんな事言えるんか
 
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:52:58.89 ID:jA85xtCt0
>>29
 3DSが簡易版って言ったんだからそれは関係ないだろ
 forWiiUがクソゲーで
 それを基にした3DSがクソゲーって話?
 
313: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 14:51:43.73 ID:G8SjYU5ja
>>1
 は?3DSで悪魔城数年前に新作でたろカス野郎
 
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:41:33.63 ID:j0qy9t/Wd
叩くところがなくて困ってるのは伝わるねえ
 
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:43:01.68 ID:eLgNOUdd0
それで売れるんだからそれでいい
 まあこの形のスマブラはこれで最後っぽい気もするが
 
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:43:31.70 ID:jA85xtCt0
>>5
 ワールドスマッシュとかのゴミを入れて売れて嬉しいのか?
 
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:46:03.25 ID:eLgNOUdd0
>>6
 俺は買わんからどうでもいいよ
 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:43:57.77 ID:CXq683FOd
 >スイッチでスマブラができる
 これだけで魅力すぎて草
  
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:45:22.28 ID:jA85xtCt0
>>7
 ハードよりゲーム内容の面白さが重要だろ
 そらエアプ任天堂信者は任天堂ハードが売れるってことが楽しいんだろうけど
 
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:46:23.65 ID:W4kVau6Qp
若い世代には古いの知らないからかえって新鮮という事もある。特にキャラクターなんてそうじゃね
 
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:47:24.60 ID:jA85xtCt0
>>13
 知らないキャラが出ても嬉しくないだろ
 
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:46:47.97 ID:sLRjiFql0
当たり前の参戦すぎて存在を忘れられたイカちゃん
 
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:47:04.15 ID:CXq683FOd
新規ユーザーにとっては全てが新キャラ定期
 
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:47:51.01 ID:jA85xtCt0
>>15
 新規ユーザーはいきなりニンテンドーオールスターが売りのゲーム買いませんよ?
 
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:47:24.78 ID:fsp+MbT10
格ゲーの続編は全作キャラの大半リストラされるのを考えると全員参戦は魅力的でしょ
 
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:48:58.72 ID:jA85xtCt0
>>17
 変わり映えしないキャラが続投してもなー
 forで散々使ったのよ?
 
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:49:20.44 ID:sLRjiFql0
つまり1は誰を参戦させて欲しいんだ?
 キャラ名上げてくれ
 
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:50:10.20 ID:pids/i7C0
>>21
 彼は売れてしまうスマブラが出ることが憎いんだ
 
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:50:55.51 ID:jA85xtCt0
>>21
 ミミッキュだな
 
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:53:26.92 ID:FdvQq3Py0
>>21
 悟空とか、ゲームに出ているアニメキャラでも入れたらいいんじゃね?
 つーかもうスマブラって限界だよね。任天堂じゃないキャラも多すぎだし、任天堂キャラも出尽くしたし
 
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:54:40.71 ID:eLgNOUdd0
>>39
 それならもうジャンプキャラでスマブラ作ったほうがいいんじゃね
 
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:56:14.83 ID:5gg3cBAra
>>44
 そういうことをいうと「ジャンプスーパースターズとかいうゴミゲーに出しても意味が無い、スマブラに悟空を出さなければ行けないんだよ!!」とか逆ギレするぞ?
 
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 12:00:11.70 ID:eLgNOUdd0
>>49
 スーパースターズでなく
 ジャンプオールスタースマッシュブラザーズと銘打てばいいんじゃね
 もしくはスマッシュブラザーズJとかさ
 そんだけで世間の扱い変わるだろ
 
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:51:05.44 ID:pids/i7C0
スイッチに出るだけでソフトの魅力が上がるのはWiiU移植ソフトで証明済だからね
 
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:51:37.78 ID:jA85xtCt0
>>28
 買ったけど魅力なんてあがらんかったよ
 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:51:48.66 ID:2QHokNi0a
 金持ってる30代狙い
 ガキにはイカ
 完璧じゃない?
  
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:56:20.62 ID:FdvQq3Py0
>>32
 魅力ある新キャラが3人じゃ弱すぎだろ
 
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:57:13.26 ID:jA85xtCt0
>>50
 あとはforと同じキャラって萎えるよなあ
 forのキャラもほとんど飽きてDLCのばっか使ってるわ
 
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:52:11.33 ID:jtNVxpHe0
スマブラで、スペシャルで、全員登場で、過去ステージあってかわり映えしていたら大変だな
 
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:54:39.91 ID:aOZGewyTd
各タイトルをリリースしやすくする為の宣伝効果って狙いもあると思うけど
 
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:55:32.26 ID:jA85xtCt0
>>43
 エフゼロもマザーも出ませんね
 
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 12:05:30.02 ID:aOZGewyTd
>>47
 出てないけど、出せる段階になった時に出しやすいでしょ
 保有してるIPを殺さないやり方だと思うけど
 
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 12:09:32.28 ID:jA85xtCt0
>>73
 重要なのはゲームが面白くなるかであって、
 ソフトの宣伝になるからとか不純な動機で作ったらつまらないよ
 
121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 12:18:58.28 ID:aOZGewyTd
 >>84
 もちろん宣伝はあくまで副産物的なものであって、ゲーム自体はちゃんとやってるだろ
 参戦キャラクターの出典元の掘り下げの結果がIPを殺さない事にも繋がってるだけで
 「○○を出す必要はない!」だとか「○○はもう削除しろ!」だとかはナンセンスって言いたいだけだ
 今回のスペシャルはこれまでのキャラが全部いるし、これまで手に取らなかった人にも手に取りやすいように、って意図もあるだろうし
  
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:54:53.54 ID:8701F9lb0
元から完成されすぎたゲームだしな
 下手に足すと壊れかねない
 
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/08/26(日) 11:57:06.69 ID:sLRjiFql0
そもそもまだ全キャラ発表されてないのに何言ってんだか
 
 
コメント
スマブラコンプでさぁ
今までスマブラやった事ないんでスイッチでスマブラデビューですわ
楽しみすぎて早く年末になれと思ってる、でもその前にイーラとマリパもしたいしスイッチ1つでゲームに困らなくなってすげーって感じですわ
さすがハードを持ってるかどうかすら怪しいゲハらしいスレですわ
日本程度の島国人口より世界のユーザーに受けるように売った方が儲かるし、当然やろアホか
でも、俺が初めてスマブラやったときもフォックスとかサムスとかリンクも知らないキャラで、スマブラやったからこそ身近に感じるようになったんだけど。
知らないキャラが出るのも面白いのになぁ‥‥。
スマブラって知らないキャラでも楽しめるのが魅力じゃん。
64の時もキャプテンファルコン、フォックス、サムス、ネス知らなかったけど普通に楽しめた。どっちかと言うと新キャラのルイージが一番ガッカリした。マリオと攻撃技大体一緒だったからあまり目新しさがなかった。トルネードが強かったみたいだけど違うワザ使えるキャラの方がよかったなと思ってた。
DXになったら知らないキャラばかりだったけど凄いキャラ増えてて楽しめた。