インディー開発者「Switchにせっかくゲーム出したのに任天堂にプッシュしてもらえなかった」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:14:16.44
「任天堂にプッシュしてもらえなかった」インディーゲーム開発者が嘆きの声。Nintendo Switchインディー市場に持ちすぎた期待
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180830-75185/
任天堂が販売する最新ハードNintendo Switchは、インディーゲーム市場に新たな風をもたらした。
携帯機としても据置機としても遊べるというハードウェアの市場にて、インディー作品を発売した開発者の多くが、他ハードを上回る販売結果が出ていることを続々と報告している。
そして、その報告を聞いたインディー作品がNintendo Switchへと進出するという、良い循環が生まれている。
単なる移植が多かった昨年に比べ、今年に入ってからはNintendo Switch向けの先行リリースやコンソール独占といった事例も見かけられ、もはやインディーゲームにとってNintendo Switchは切り離せない存在と言える。
しかし当然ながら、同ハードで発売されるすべてのインディーゲームが売れるわけではない。2DRPG『Cosmic Star Heroine』もそのうちのひとつだった。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535627656/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:16:54.82 ID:MRX8JLoad
ニンディーショーケースとかやってるのに自分だけプッシュしてもらえなかったとか言ってもねえ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:18:41.49 ID:2kiEhnW/0
むしろ売り込んで自分の商品をプッシュしに行かないとだめじゃね
なんで人任せのガン待ち決め込んでんの

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:18:43.38 ID:EFOWY7L+0
推してもらえるようなできじゃないんだろう

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:18:44.94 ID:JEdj1jr+0
まあ多過ぎちゃ無理よな

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:19:17.81 ID:dN/qGOY90
何で最初からハードメーカー頼りなんだよ
まずはデベロッパーとパブリッシャーで努力しろや
面白けりゃSwitchコミュニティは勝手に話題にしてくれるぞ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:20:26.69 ID:FFgRVaC90

>氏は、任天堂(厳密にはニンテンドー・オブ・アメリカ)は、そもそもまともに対応してくれなかったと語り、
>App StoreにおけるAppleのように、プッシュしようと決めた特定の開発者以外は無視しているようだとも主張している。

>氏はさらに、ソニーのサポートチームは組織化されており、連絡をした際の対応が素早かったと他社と比較。
>ニンテンドー・オブ・アメリカのスタッフは人手不足か、対応しきれない量のリクエストがあるのか、
>もしくはわざとそうやっているのだろうと吐き捨てた。

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:21:32.71 ID:yRSXYY7xa
気持ちはわかるが子供じゃないんだから

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:22:15.99 ID:XcdUGIWCM
ピックアップのUIは出来たけどたしかに宣伝したような有名作品しかないかも
もうちょっと埋もれている名作みたいなのを持ってきてもいいかも

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:23:43.92 ID:qJ1Sr1dCa
日本語対応ってハードルある日本だけでも月間40本出るからな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:26:09.29 ID:lVp7bh4Aa
とりあえず売りたいならまず体験版作れ
話はそれからだろ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:26:49.55 ID:wUkd4miv0
というか本人が積極的なマーケティングをしてないって書かれてるな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:27:04.87 ID:FeMBQQdk0

正直持ち上げるかどうかで本当に売上変わってくるからな
スチームワールドディグとかw

ニンテンドースイッチ版『スチームワールド ディグ2』はSteam版の約10倍売れた、インディーゲーム開発者の成功報告は続く | AUTOMATON
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/jp.automaton.am/articles/newsjp/20171128-58460/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:27:30.71 ID:gV32s0AI0
まあこれはスイッチに限らずSTEAMでも起きてるしな。
ソフトが増えればそれだけ埋没するタイトルが増えるのはある意味しゃーない。
しかし、STEAMのキュレーターシステムみたいに細分化してソフトを宣伝するシステムはスイッチにも欲しい所。

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:28:22.21 ID:wUkd4miv0
>もしくは、Boyd氏の期待が高すぎたというのはあるかもしれない。
>『Cosmic Star Heroine』のNintendo Switch版のメディア露出は、ほかのインディーゲームと比べても少ない。
>ゲームのプレスリリースを世界のメディアに向けて発信するGames Pressにも掲載しておらず、PS4版発売時にはおこなったredditのAMAも実施していない。
>このようにBoyd氏自身は、積極的なマーケティングをおこなっていなかった。
>前述の怒りから察するに、おそらく何をせずとも任天堂がプッシュしてくれると期待していたのだろう。

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:29:46.09 ID:WKm5vljr0
>>21
アホかな?

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:32:28.31 ID:lJdA18/N0
>>21
甘えすぎだろ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:35:46.31 ID:4NDDXsAy0
>>21
何もせずとも任天堂がプロモかけてくれると思ってたなんて
自分勝手すぎて擁護のしようもねぇな
取り上げられたとこは相応に売り込みかけてたってだけじゃねぇのか

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:59:55.63 ID:+TFD6ZCud
>>21
Switchのredditでは毎日のようにAMAやってるのに
それすらやらず任天堂頼みとか舐めすぎ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:28:32.35 ID:WEpPC9nta
スイッチだと骨太アクションかみんなでワイワイみたいなインディーが売れてる印象があるけど
逆にそれ以外はさっぱりな印象ある

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:31:30.27 ID:lVp7bh4Aa
来年は更に増えると予想するんだけど
どうなるか
ってか本当に体験版は作れよ
ないのとあるのじゃ違うだろ
体験版配信されたら金曜に任天堂がこんなのが追加されたよって宣伝もしてくれるし

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:33:45.31 ID:9NiXlje30
面白そうだな日本でもはよ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:41:01.00 ID:1/8qr2A/0
>>30
ローカライズできるほど儲かってなさそうだが
Switchに出すだけで任天堂がコスト払って
ローカライズしてくれると思ってるのも居たりするのかな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:35:23.14 ID:2kiEhnW/0
アタリショックだけは避けて欲しい

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:36:19.03 ID:kat7D8jE0

神ゲーはまずユーザーが持ち上げるからな

×任天堂が取り上げるから売れる
〇任天堂はユーザー評価の高いゲームを取り上げてる

スチームワールドディグは既に3DSの時で大好評だったしな
先発隊はeShopで発売日突撃してレビューまき散らす奴らなんだわ、ほんと助かる
まずあの先発隊たちに絶賛されないと

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:36:30.78 ID:E9vyz1ti0
こういう声が出始めるってことはわりと黄色信号だぞ
インディーは主要タイトルが出揃うまでの繋ぎであってメインははれない
バブルがはじけるのも近いかもな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:41:35.72 ID:74g/dpUtd
>>37
PS4みたいにインディを捨てることは無いだろう

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:45:18.96 ID:+ggPVzPF0
>>37
口開けて待ってたのに餌が貰えなかった!みたいなの取り上げて黄色信号とか言われてもなぁ
というか、PC/PSの2/3に留まり初月1万に届かなそうって、他機種でも2~3000本多い程度じゃねーかw

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:36:39.04 ID:2r54FRpzp
まぁインディーは増えすぎだから
インディーのための欄とかもっと充実させないとな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:38:13.10 ID:rp7uWbug0
プッシュしようにも面白くて出来がよくないとな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:38:15.94 ID:A0K42zxE0
元から売れてねえのは無理に決まってんだろ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:39:41.89 ID:2kiEhnW/0
ショップのUI改善は確かにして欲しいな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:41:22.46 ID:2r54FRpzp
switchには絶対にAAAが出ないというメリットと携帯性というメリットあるんだから
割とまだまだチャンスはあるだろう
とはいえ任天堂もさらに力入れて改善しないといけないけど

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:41:44.03 ID:jVSle+lr0
環境としてはかなり良い方だろ?
出来次第でニンダイ本日配信枠という約束された勝利でいけちゃうし
夢はある

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:42:14.67 ID:D3bqSgRFM
そもそもこれ面白いのか?
これでクソゲーだったら笑う

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:46:52.85 ID:A0K42zxE0
スイッチだけが壊滅的って訳じゃねえからな
根本的に見直す勇気が必要なんだよ
でもそれはつれえでしょ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:47:40.00 ID:BHpPBXHWd
Switchのeショップが使いづらいってマジで言ってんの?
余計な表示も情報もなくてサクサクで
検索もしやすいし
PS4のストアなら全面的に同意するけどな
クソみたいに重くて、ゲームの画像も無くて

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:48:14.37 ID:jVSle+lr0
購入したソフトのパッチ履歴
バージョンアップや追加コンテンツ配信されたらピックアップとは別に内容まで見られるようにして欲しいわ
メーカーがゲームニュースを使いこなせなくて機能不全になってる

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:49:19.37 ID:TxhXYJbD0
Steamが今完全に死んできてるからね
詐欺ゲーやゴミゲーに埋もれて、更に価格崩壊でまともに作るほうが損をするというまさに現代のアタリショック状態だから。

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:50:46.75 ID:o+6ovpp00
後発マルチのソフトを任天堂が推すわけねーだろw
同じように後発移植のショベルナイトをソニーが推したか?

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:56:14.29 ID:d6eNrBQ90
売れるものはその分高い広告費をだして自分からアピールしてるの
組織とか作らない限り他力本願で売れるものなんてないよ、

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 21:02:25.21 ID:ea+4j81w0
>>62
インディーは一人~数人で開発してるタイトルが珍しくないから
一般的なゲーム会社を想定するのは間違いだぞ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 21:04:50.62 ID:+TFD6ZCud

>>62
こいつはパブリッシャーいるだけ恵まれてる
なのに自分で宣伝すらやらない甘えた思想のアホ

まぁこれが話題作りかもしれないがな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 20:59:17.93 ID:ea+4j81w0
Steamのインディーゲーって年間2万本近い数出るからな
マジで桁が違うし、その移植全部にプッシュとか無理ゲー

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/30(木) 21:02:13.99 ID:9OAECv3A0

>その結果、Nintendo Switch版『Cosmic Star Heroine』の初週売上は、
>PC/PS4版(両バージョンの売り上げはほぼ同じ)初週売上の三分の二にとどまったとコメント。

いうて他と比べてそんな悪いわけじゃないんだな
Switch版の売り上げが低いなら他もあんま変わらんでしょ

 

コメント

  1. 宣伝活動しなかったら任天堂が宣伝してくれなかった!
    アホか死ね。

タイトルとURLをコピーしました