日本一ソフトウェア社長「任天堂さんのサポートは手厚い、岐阜まで技術サポートに来てくれる」←!?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:04:03.76 ID:96dLbjgHr

https://www.4gamer.net/games/365/G036526/20180827040/
4Gamer:
Switch版のディスガイア5が半年で完成したのも,作りやすかったからですか?

松田氏:
それはあります。任天堂さんの発売前の技術サポートも大変細やかで,レスポンスも早くて,技術的なレクチャーをしに,わざわざ岐阜まで来てくださいましたからね。

新川氏:
任天堂さんはDSの頃から本当にサポートが手厚くて,こちらからお願いすると,操作性などに関するアドバイスなどもいただけたんです。
そういったアドバイスは,誰がいらしても同じことを仰るので,そこに任天堂さんのすごさを実感しました。
と言うと,任天堂さんからだけサポートしていただいているように誤解されてしまうのでお伝えしておくと,もちろんSIEさんからも,さまざまな点でご協力いただいています。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535767443/

130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 15:37:02.53 ID:e91ThC5S0
>>1
相談すると的確に解決策を出してくれる任天堂と、相談すると一緒に悩んでくれるソニーさんの話は誰だったっけ?

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:06:44.65 ID:a+nSzCmG0
SIEさんは質問すると一緒に困ってくれるんだってね

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 12:04:59.99 ID:i+bGg4Ylr
>>3

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 12:28:33.83 ID:d0zGWIN5a
>>3
一緒に悩んでくれる(有料サポート)

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 13:31:03.02 ID:UMuvz47k0
>>3
この記事面白かったなw

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 13:39:26.43 ID:qThfFyyX0
>>3
あったあったw

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:13:50.76 ID:7fiFHpZO0
サポート保障

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:14:57.19 ID:QsYQq/VY0

>SIEさんも様々な点でご協力

嘘でも手厚いサポートとか言ってやれwww

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:19:38.62 ID:VsPzyGfK0
>>10
ファルコムがVITAで閃の軌跡1のロードでやらかした時改善プログラムをソニーの技術者に協力してもらったって言ってたぞ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:26:53.10 ID:/Jih+PUrd
>>10
隣で一緒に悩んでくれるんだろ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:16:23.12 ID:U+KkEbpH0
任天堂も今だけだろうな
サードが増えてきたらこんな会社一番に捨てられるわ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:24:55.46 ID:fn8i8dP+p
>>12
海外のフライハイワークスみたいなもんだし優遇はされないだろうけど切られる事は無いと思うぞ
むしろコナミあたりは見捨てられてもおかしくない

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:19:18.08 ID:T8yIUU150
京都から岐阜なんてすぐじゃん

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:23:04.80 ID:P2zjQbWY0
>>14
でもまさか任天堂が琵琶湖を泳いでくるとは思わないじゃん

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:28:35.31 ID:smmQN3Ve0
“誤解されてしまうので”といちいち書かないといけない世界の人つらそう

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:34:15.36 ID:Abuzj5260
でも、ぐんまには来ないんでしょ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:38:52.13 ID:YuucWkGH0
>>26
関東は浅草橋から来ればいいでけ
しかしグンマーは厳しい

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:51:20.89 ID:libKxtQR0

>>32
群馬も東京から新幹線で一時間とかですよ

グンマーだと検問あるからわからんがw

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:35:28.88 ID:QuRLLqrA0
ちょっとまて
じゃあなんでボンバーマンはあんなクソゲーのまま発売したんだ?
コナミはサポートなしかw

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:41:52.85 ID:Im9iGUKdd
>>27
外注のヘキサドライブはわりと実績あるメーカーだったから気にしなかったとか?
まあコナミ側からの質問なけりゃ回答できるわけでもないだろうし

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 12:05:00.64 ID:KTlzPsnCM
>>27
ありゃunity側のやらかしなので、任天堂としてもどうにもならんだろ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:37:28.81 ID:KiOygIt70
SIEはフリプで協力

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:39:19.33 ID:C91hSih+a
MSも会社潰さないで手厚い恩情を見せてくれたろ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:44:35.02 ID:uDDmx02J0
買取ネタの同じ記事に中小サードに冷たくなったとこがあるらしい

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:45:52.68 ID:Tbcw3eSX0
ソニーは日本に優秀な技術者置いてないだけじゃね?
アメリカだと手厚いサポートしてんだろ多分

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:48:58.06 ID:LPb1pu4C0

アリカ三原の場合

俺が任天堂さんへの愚痴的な物をあまりw書かないのは、
書くぐらいなら直接意見した方が、思ってるからで、
それを聞いてくれる度量があるからかと。
ちなみにSCEさんは、困ったことの相談をすると、
一緒に困ってくれますw
いや、一緒に困らずになんとかしてくださいw

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:51:03.93 ID:/Jih+PUrd
>>44
エンジェリックレイヤー一郎w

 

131: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 15:39:25.73 ID:e91ThC5S0
>>44
ああ、三原さんだったか

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:49:39.68 ID:lhQr2+u3M
移植屋さんだから対応違うだろうな

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:51:44.67 ID:xm82My/MM
京都駅から岐阜羽島が36分。
岐阜羽島から各務原の日本一までレンタカーで40分。
普通の日帰り出張ですな。

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:53:12.42 ID:p5VORN2r0
普通ならいいハナシダナーで終わるんだがな
山下さんが発覚して以降は
「こいつら手懐けてPSのサードタイトル片っ端から移植させようwww」
ってことまで考えてたんじゃないかと邪推するわ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 12:02:54.00 ID:POUDSlPS0
>>51
ソニーが大手優遇で中小に冷たいことも同ソースで発覚したから
仕方ないような気もする

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 12:04:12.64 ID:VISexE7ca
>>51
ただの企業努力でしかなくていい話でしかないような

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:53:35.69 ID:libKxtQR0
Wiiuの時だか、外国のサードには、任天堂は他社と比べてサポート少ないて言われてたような?

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 13:23:09.55 ID:0zwxHakJp
>>52
国内と国外じゃサポート体制も違うんじゃないの?
海外の場合は窓口として現地エリアの営業チームを経由せんといかんし
イワッチも総会で突っ込まれて海外との体制を変革したいみたいなことは言ってたし
まあそっから1年経たないうちにお亡くなりになったが

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:54:33.51 ID:Km//LdAz0
サポート保証だなw

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 11:54:53.07 ID:xm82My/MM
日本一のソフトは各務原市のふるさと納税のためにある。

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 12:09:35.16 ID:FS1B//450
サポート厚いと言われて不快になる人がいるから

 

タイトルとURLをコピーしました