1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 10:26:04.49 ID:sD0YUM6C0
あそこからだよな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536024364/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 10:30:25.99 ID:JcE1Tz0Gd
そのあたりは面白そうはあっても、面白いと感じれる人はよっぽどゲームやりなれてる人だけじゃないかな
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 10:32:27.28 ID:omGfNLxQ0
そらあそこはまるまるチュートリアルだし
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 10:33:26.01 ID:dX6UNKI1M
チュートリアルの台地だな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 10:39:10.75 ID:JSd2nSbc0
むしろ台地がワールドマップ全部だと勘違いするほど広いけどな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 10:41:17.61 ID:omGfNLxQ0
>>6
さすがにそれはオープンワールド未体験すぎるだろ
さすがにそれはオープンワールド未体験すぎるだろ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 11:01:27.49 ID:hxfodo4M0
>>6
わかる
わかる
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 13:43:51.95 ID:LauwjH+O0
>>6
人によると思う
人によると思う
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 18:33:57.85 ID:HHBYbtE00
>>6は冗談だろうけど面積的にはそんな広くないんだけど広く感じるのはある
パラセール取るまでに結構冒険した感あるし
パラセール取るまでに結構冒険した感あるし
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 10:44:18.28 ID:HHBYbtE00
いや面白かったけど
ただ外の世界降り立ったときは震えた
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 10:52:52.67 ID:b/FO82r7a
もっと隅々まで探索させるようにしても良かったと思うけどな
イワロックとか見ずに出ていく人も多いだろ
イワロックとか見ずに出ていく人も多いだろ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 10:55:43.21 ID:/II73JBvd
>>12
ボコブリンに追われて逃げてる途中でイワロック初遭遇した時はテンパりまくったわw
結構しつこく追ってくるし
ボコブリンに追われて逃げてる途中でイワロック初遭遇した時はテンパりまくったわw
結構しつこく追ってくるし
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 10:57:41.31 ID:Rj8qIVrz0
やって行く内に時々無性に始まりの台地に戻りたくなる
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 10:59:48.63 ID:Yp+e6sl50
>>17
分かる
分かる
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 11:02:22.31 ID:oG8yJNDKp
そんな広くは感じないしスカスカだけど風が気持ちよかった
けどオリジンやって世界の凄さと広さを感じた
けどあれはあれでレベルゴリ押しのネックはある
けどオリジンやって世界の凄さと広さを感じた
けどあれはあれでレベルゴリ押しのネックはある
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 11:03:03.71 ID:hnH5ituN0
面白くないは言いすぎだけどまあわかる
やってる当時は楽しかったが
パラセール取ってから世界の広さに感動する
やってる当時は楽しかったが
パラセール取ってから世界の広さに感動する
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 11:09:01.75 ID:YAhcpZ5A0
実際パラセール入手までは苦行だろ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 11:11:26.90 ID:xe6okjR0d
まあ絵はそこそこ綺麗だけど操作性がバイオハザードみたいにカクつくのと
説明が少なすぎて
本体だけスプラのために前倒しで買おうとしたら
店員が転売屋を見るような目で怪しむからついでで買ったけど
ほんとにつまんなかった
説明が少なすぎて
本体だけスプラのために前倒しで買おうとしたら
店員が転売屋を見るような目で怪しむからついでで買ったけど
ほんとにつまんなかった
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:48:50.59 ID:XF6Vbs9zM
>>26
バイオみたいに操作性がカクつくってなんだ?
日本語言われへんのか?w
バイオみたいに操作性がカクつくってなんだ?
日本語言われへんのか?w
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:52:18.99 ID:zspgSAsA0
>>55
確かに処理落ちしてカクついてたな
アップデートで治ったらしいがその前にクリアしてやめたから実際はわからない
確かに処理落ちしてカクついてたな
アップデートで治ったらしいがその前にクリアしてやめたから実際はわからない
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 11:13:31.41 ID:dIR1K2/ya
パラセールを手に入れてからが探索の本番だよな
そして水の神獣のストーリーで最大限までテンション高まったな
そして水の神獣のストーリーで最大限までテンション高まったな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 11:14:47.72 ID:miMYGjUKa
面白かったけどトワプリには負けてる
無駄に広いからスカスカ過ぎて飽きるんだよ
探索しても基本コログしかいねーし
マップは3/4で良かっただろ
無駄に広いからスカスカ過ぎて飽きるんだよ
探索しても基本コログしかいねーし
マップは3/4で良かっただろ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 11:26:20.77 ID:EQPuMyKs0
パラセール入手して素直に真っ直ぐカカリコ村目指す奴0人説
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 11:32:25.96 ID:COyRmrwLM
>>31
いや俺だけど
いや俺だけど
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 11:34:42.56 ID:iBAbEW7n0
>>31
初回はガイドに沿ってやってみようと思って普通にカカリコ村に向かったぞ
初回はガイドに沿ってやってみようと思って普通にカカリコ村に向かったぞ
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 14:08:35.71 ID:LRUVblK/M
>>31
開幕でハイラル城行ってカースガノンに武器折られてから渋々カカリコ村行ったわ
開幕でハイラル城行ってカースガノンに武器折られてから渋々カカリコ村行ったわ
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:30:52.25 ID:Py9xzpX8M
>>31
パラセールもらって何となく雪山に登って渓谷へ飛び降りたわ
カカリコ村の事なんかすっかり忘れて祠探ししてた
パラセールもらって何となく雪山に登って渓谷へ飛び降りたわ
カカリコ村の事なんかすっかり忘れて祠探ししてた
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 11:42:01.61 ID:k+Ewxk0I0
俺も言われた通りカカリコ行ったよオープワールド未経験だったし
ふーん、行けというなら行ってみよっかって感じ
エラく遠くてびびった
ふーん、行けというなら行ってみよっかって感じ
エラく遠くてびびった
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 11:45:23.32 ID:z9hZUxZy0
本当にラスボス行けるのか試したくて台地降りたらすぐ城に行ったな
死にまくりながら本丸にたどり着いて爆弾で足掻くも当然一体も突破できず
そっからは普通に双子山に向かいました
死にまくりながら本丸にたどり着いて爆弾で足掻くも当然一体も突破できず
そっからは普通に双子山に向かいました
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:18:12.73 ID:K+yW3Qns0
>>36
いい遊び方だ
いい遊び方だ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:02:46.86 ID:zz2+1myw0
ワクワク感しか無いだろ
あんな事こんな事できたり
アイテムが追加されていったり
あんな事こんな事できたり
アイテムが追加されていったり
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:10:29.04 ID:FJFeuLPva
町もないし村人も居ないから凄い無機質だからね
台地から降りて第一村人発見!した時には
何か良かった・・・良かった・・・と思ってしまったw
勇者が負けた世界の演出も兼ねてるだろうね
台地から降りて第一村人発見!した時には
何か良かった・・・良かった・・・と思ってしまったw
勇者が負けた世界の演出も兼ねてるだろうね
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:13:46.24 ID:i3ZS8bijd
あそこが一番楽しかったんだが?
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:21:31.56 ID:CCgdglVzF
マスターモードはパラセール取る前に白銀ライネル倒して力尽きた
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:25:46.57 ID:K+yW3Qns0
ここを見るだけでも最初から面白かったっていう人と降りてから面白くなったって人で分かれるな
人によって遊び方も感じ方も大きく変わるゲームだから実況動画とかも面白い
人によって遊び方も感じ方も大きく変わるゲームだから実況動画とかも面白い
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:27:37.33 ID:rQcQnQ/XM
双子山が遠目の想像より遥かにデカかったわ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:29:05.55 ID:FJFeuLPva
始まりの台地が面白いというか
BotWの世界の楽しさを初めて感じるのが台地って感じだと思う
従来ゼルダと比較にならないほどの自由度の高さ
台地だけでも広大なマップ
BotWの世界の楽しさを初めて感じるのが台地って感じだと思う
従来ゼルダと比較にならないほどの自由度の高さ
台地だけでも広大なマップ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:39:35.04 ID:tW1kKIs70
それはある。
操作もごちゃごちゃしてるし最初の一日は不安しかなかった。
あそこまで神ゲーになるとは思わなんだ
操作もごちゃごちゃしてるし最初の一日は不安しかなかった。
あそこまで神ゲーになるとは思わなんだ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:47:13.24 ID:Uk+dn+pda
初めから盾スノボもガードジャストも不意打ちも出来るし蜂の巣突いて敵襲わせたりコログうちわで舟動かせたりイワロックに登れたり切り倒した木を橋にしたり出来る
でも始まりの大地にいる間にそれに気がつく人は少ない
でも始まりの大地にいる間にそれに気がつく人は少ない
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:53:21.36 ID:FJFeuLPva
>>53
完全に情報遮断して始めたから
そそり立つ塔からフライハーイして
勇者は蘇った初日に死んだw
完全に情報遮断して始めたから
そそり立つ塔からフライハーイして
勇者は蘇った初日に死んだw
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:57:54.19 ID:xe6okjR0d
木の上のリンゴ取りづらいんだよな
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 14:24:29.82 ID:dX6UNKI1M
>>60
木を伐らなくても爆弾とか矢で取れるようだぞ
魚も水面に向かって爆弾で浮いてくる
木を伐らなくても爆弾とか矢で取れるようだぞ
魚も水面に向かって爆弾で浮いてくる
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 14:26:45.51 ID:LRUVblK/M
>>71
始まりの大地だとプレイスタイルによっては爆弾最後になるし
素材集めはなんでも爆弾で済ませるのはパラセール取って始まりの大地出た後じゃない?
始まりの大地だとプレイスタイルによっては爆弾最後になるし
素材集めはなんでも爆弾で済ませるのはパラセール取って始まりの大地出た後じゃない?
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:58:00.26 ID:XPx4eH9R0
王様の話が長い以外は良かったぞ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 10:48:17.94 ID:jkVjybIC0
記憶を消してもう一度最初からやりたい
コメント
勇者は蘇った初日に死んだw ←俺なんか2週目はついパラセールあるつもりで回生の祠出て目の前にある崖から飛んで死んだわ。