1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:29:01.03 ID:yMXFs8YM0
https://gematsu.com/2018/09/final-fantasy-xv-pocket-edition-hd-icon-appears-on-playstation-store
イギリスのPSStoreにアイコンが登場して開くとエラーが出るらしい
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536042541/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:30:21.60 ID:8WfHAWRS0
出してどうするんだ…?
何であるのかもわからない
何であるのかもわからない
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:30:41.29 ID:RwmInb7Id
Switchにも出そう
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:30:53.17 ID:GCy0L8FD0
300円くらいならやるわ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:32:16.91 ID:zu7lWR3v0
本編あるのにこれを出す意味ってw
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:32:44.17 ID:hnrsbGP+d
>>9
意味ならある
低価格
低価格じゃないならしらね
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 17:37:59.26 ID:DMitbCQ30
>>10
本編が低価格じゃないか
本編が低価格じゃないか
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:34:25.03 ID:QFGbczJ00
低価格なら本編も投げ売りしてるだろ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:34:34.33 ID:EsOCOh3h0
円盤で買ったヤツにオマケで配れよ
そういうレベルのものだろ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:39:02.64 ID:06BBXZyk0
>>13
スクエニって、フリプにも消極的だし、ゲームの価値を下げることはしないのでは?
スクエニって、フリプにも消極的だし、ゲームの価値を下げることはしないのでは?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:42:49.50 ID:CRH5qcB2K
>>22
フリプなどに頼らず直球でゲームの価値を下げてる筆頭だけどね
フリプなどに頼らず直球でゲームの価値を下げてる筆頭だけどね
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:42:54.49 ID:RyHweD2xa
>>22
ゲームの価値下げたくなきゃもっとまじめに開発すればいいのにな
ゲームの価値下げたくなきゃもっとまじめに開発すればいいのにな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:35:24.74 ID:tWUS/ocqa
普通にスイッチにも出るでしょ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:35:39.45 ID:06BBXZyk0
DL版なら普通でしょ
パケも出たら困惑かもだけど
パケも出たら困惑かもだけど
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:37:10.06 ID:yzTu7cDf0
スペックが許すならいつでもどこでも出す
しかもそのまま
クロノトリガー のスマホ版をそのままPCに出すようなメーカーだからな
しかもそのまま
クロノトリガー のスマホ版をそのままPCに出すようなメーカーだからな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:42:06.55 ID:eaOIDO3F0
>>20
クロノトリガーのPC版は売れたからかアップデート7回くらいして細かく修正してるんだよな
売れてないソフトはほぼ放置だけど
クロノトリガーのPC版は売れたからかアップデート7回くらいして細かく修正してるんだよな
売れてないソフトはほぼ放置だけど
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:44:54.46 ID:06BBXZyk0
>>33
つまり、アプデやDLCが充実しているFF15は売れているということだな
つまり、アプデやDLCが充実しているFF15は売れているということだな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:40:08.53 ID:cPcC4c3V0
受けてないのにどうしてクソエニはいつまでも押し付けてくるんだろうな
FF13で懲りてないのかよ
いい加減潰れてしまえよ
FF13で懲りてないのかよ
いい加減潰れてしまえよ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:42:10.57 ID:06BBXZyk0
>>26
700万以上出荷したぞ
700万以上出荷したぞ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:40:42.54 ID:obJUNL7XM
イケメンをちっこくしちゃうのってどうなん?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:40:49.63 ID:3K6yEbmSp
ゆうてもPS4ポケットに入らへんやん
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:42:22.68 ID:l0IN5lUo0
これってストーリー一緒なのかね
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:42:49.22 ID:R0fwR0v5a
スマホのほう調べてみたが
チャプター1は無料
チャプター2~3各120円
チャプター4~10各480円
全チャプターパック2400円
クズエニのことなんで安くはしないだろうな
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 16:29:20.98 ID:vKHK501UM
>>38
まあ、2000~3000円ぐらいの間かな?
3800ぐらいならちょっと引く
まあ、2000~3000円ぐらいの間かな?
3800ぐらいならちょっと引く
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:45:01.88 ID:jDxdlZkY0
本編があるのにこれPS4でする意味ないだろ馬鹿たれ
スクウェアにはもうアホしかいないのか?
スクウェアにはもうアホしかいないのか?
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:48:23.09 ID:06BBXZyk0
>>42
売れれば意味がある
売れなければ意味がない
それだけ
まあ、結果を見てみようじゃないか
売れれば意味がある
売れなければ意味がない
それだけ
まあ、結果を見てみようじゃないか
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:47:40.79 ID:x88pPIKw0
スマホ独占で売れなかったからPS箱PCでも出すんだろ
これはこれで開発費かかってそうだしな
これはこれで開発費かかってそうだしな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 15:49:27.41 ID:6RWm+NGN0
こんなのPS4に出してどーすんのよ…
スクエニは本当分からんわぁ
スクエニは本当分からんわぁ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 16:01:13.76 ID:eaOIDO3F0
>>47
そら数少ないPS4Kidsのためじゃないの
そら数少ないPS4Kidsのためじゃないの
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 16:08:11.12 ID:vE8sA6jn0
7以降のFF本編は移植すら頑なに任天堂ハードには出さないから今回も無いんじゃね
その結果10代から見捨てられちゃったが
その結果10代から見捨てられちゃったが
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 16:09:10.42 ID:npcwl7XW0
本編が900円で投げ売りしてんのに買う奴いるのか
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 16:26:17.81 ID:+sjIscj+0
何度も何度も再利用して稼がないとやばいんだろうなぁ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 16:29:22.77 ID:rkc4iAWM0
またff15の関連作品かよ
スクエニはどんだけ僕らはクソゲーメーカーですってアピールしたいんだよ
スクエニはどんだけ僕らはクソゲーメーカーですってアピールしたいんだよ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 16:39:16.90 ID:+DWZtTCvd
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 16:56:11.52 ID:vn6NWkzd0
こんなん作るならオクトラみたいにHD-2Dでだせよ
そっちの方がやってみたいぞ
そっちの方がやってみたいぞ
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 17:07:22.26 ID:Qdb7eAw+0
だから15はもういいだろ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 17:36:01.09 ID:OR0F000H0
ポケットエディションのFF7をスイッチに出せばええねん
話題にもなる
小学生のFFの知名度も多少はあがるやろ
話題にもなる
小学生のFFの知名度も多少はあがるやろ
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 18:01:53.06 ID:s/aEW/Mgr
これunity製なんだろ?お察しの出来では。
てかスマホで売れないからCSに持ってきただろ。
てかスマホで売れないからCSに持ってきただろ。
コメント
本当はコレをswitchに「お前等にはお似合い」といって出す予定だった。田端の発言みるに
でも当然のごとくswitch勢は怒った。なによりゼルダやゼノ2が遊べる機械でこれをもちだしてくること自体が侮辱以外の何ものでもなかった
それ以前にFF15はクソゲーとして有名だったのに、上から目線で下々に「下賜してやろうぞ」という感じなのが鼻についた。「お前等もFF15やりたいだろうけど、お前らの機械じゃ動かないからこれで我慢してねw(温情」という感じだった。ゼノクロを再現できなかった中途半端すぎる自称OPWしか作れなかったくせにこの態度である。
任天堂勢はPS2あたりでFFに見切りをつけた古参が多く、FFを欲しがらなかった。リアル少年少女はそもそもFFを知らず、知っても興味がなかった。
居場所と需要がないことを痛感した田端は前言を翻し、自分の言葉でさらに自分とこの幼稚エディションを追い込んだ。
結局こいつは極上ロイヤル()な本編が出たPS4で何故か出さざるを得なくなってしまった。
あ、はい・・・
解ればよろしい
ドンドンブランドの価値が落ちていくな
廉価版デラックス、みたいな変な感じ
ゴミみたいな値段でFF15新品売られてるのにこれ買う必要あんのか・・・?