1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:52:14.33 ID:65kcLxKb0
・ソシャゲガチャにユーザーの金が吸われる→家庭用ゲームが買われない→最先端技術を使った家庭用ゲームが作られない
→和ゲー衰退
・ソシャゲに高度な技術は使われない→最先端技術が育たない→和ゲー衰退
・往年の名作の続編がソシャゲで発売→ユーザーが冷める→ゲーム離れが起きる→和ゲー衰退
↑これもう法規制が必要やろ…
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537426334/
247: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:29:56.16 ID:0niFK7M60
>>1
議論のレベルが低すぎる
議論のレベルが低すぎる
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:52:50.21 ID:1W0Q26Ic0
ソシャゲで稼いだ金で家庭用ゲーム開発されてる定期
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:55:30.29 ID:qIAp53fva
>>2
言うほどされるか?
新しいソシャゲ作った方が儲かるやろ
言うほどされるか?
新しいソシャゲ作った方が儲かるやろ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:58:55.28 ID:1W0Q26Ic0
>>4
搾取するのはソシャゲ
客を留まらせる為のCS
パワプロがいい例やろ
ただソシャゲだけ作ればいいって考えはバカな考え
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:13:42.30 ID:+uVqV6ZTa
>>13
野球ゲーは例年選手更新せないかんいう事情があるだけちゃうの
野球ゲーは例年選手更新せないかんいう事情があるだけちゃうの
106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:14:51.23 ID:1W0Q26Ic0
>>97
出なかった年あったんだよなぁ
その年にソシャゲ出て次の年復活やで
出なかった年あったんだよなぁ
その年にソシャゲ出て次の年復活やで
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:53:58.10 ID:CF5D/B70x
mmoならわかるけどソシャゲに100万とか課金するのはようわからんわ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:56:16.53 ID:MbaNA49Ca
どうせ出しても買わんやろ?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:57:00.76 ID:28rWFkv7a
お前らがDLC否定しまくったせいだから自業自得
海外は寛容だったから開発費も確保出来た
海外は寛容だったから開発費も確保出来た
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:58:18.75 ID:pSCesNvR0
ほんまソシャゲ滅びろ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:58:24.66 ID:knPnUZHs0
衰退の原因というか復活の原因だろ
完全に終わってた日本のゲーム業界に基本無料、有料ガチャという稼ぎ方をもたらした
バンナムなんか今じゃスマホゲーのほうが売り上げ上
完全に終わってた日本のゲーム業界に基本無料、有料ガチャという稼ぎ方をもたらした
バンナムなんか今じゃスマホゲーのほうが売り上げ上
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:02:18.31 ID:SufkdeFld
>>10
バンナムなんて
今度のエスコンとソウルキャリバーこけたら
DBと太鼓と任天堂下請け以外
CS撤退するんでないの
バンナムなんて
今度のエスコンとソウルキャリバーこけたら
DBと太鼓と任天堂下請け以外
CS撤退するんでないの
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:03:12.57 ID:1W0Q26Ic0
>>29
ソシャゲで稼ぐ為のCSだから撤退はないぞ
キャラゲーメインだからな
ソシャゲで稼ぐ為のCSだから撤退はないぞ
キャラゲーメインだからな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:58:30.98 ID:SufkdeFld
ソシャゲ前に和ゲー衰退してたし
今は盛り返してきてるや
今は盛り返してきてるや
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:59:09.22 ID:aHt8MkAvp
ゲームなんて馬鹿の為の娯楽だからこれくらいでええねん
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:59:15.48 ID:9BcYDvCvp
TGSがソシャゲ発表会になってるのが笑う
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 15:59:59.81 ID:GLgyQ/pl0
ソシャゲ流行る前のゲームのが死にかけてたよな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:01:45.28 ID:1W0Q26Ic0
>>18
任天堂もソニーも大赤字でガチの終焉感あったからな
ソシャゲの形態開発されてなかったらどうなってたのやら
任天堂もソニーも大赤字でガチの終焉感あったからな
ソシャゲの形態開発されてなかったらどうなってたのやら
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:00:23.25 ID:knPnUZHs0
市場がスマホゲーを求めているのにいつまでもCSこだわるのはアホやん
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:08:00.27 ID:65kcLxKb0
>>20
日本市場は求めてるけど海外は求めてないんだよなぁ…。
だからガチャソシャゲに必死なってPCやテレビの大画面高画質ゲームに耐えられる
技術身につけないと後々爆死と
日本市場は求めてるけど海外は求めてないんだよなぁ…。
だからガチャソシャゲに必死なってPCやテレビの大画面高画質ゲームに耐えられる
技術身につけないと後々爆死と
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:12:53.52 ID:knPnUZHs0
>>53
数十億円規模の開発費かけてるやつらと勝負すりゃどっちにしろ負けるよ
勝てる見込みあるとこだけCSで出し続ければいい
数十億円規模の開発費かけてるやつらと勝負すりゃどっちにしろ負けるよ
勝てる見込みあるとこだけCSで出し続ければいい
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:14:10.81 ID:SufkdeFld
>>53
海外もソシャゲが伸びてるで
海外もソシャゲが伸びてるで
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:00:55.26 ID:nsimeOg/0
ゲーム機買うとなったらスマホ買うのが今の時代
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:01:10.37 ID:iBIOqMJt0
なお法規制に動いていた夫婦は変死した模様
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:02:01.77 ID:wdZc0tCha
>>23
殺されたくないから和ゲー見捨てるのが一番
とはいえCSでもニンテンドーが頑張ってるから捨てたもんではないんだけどね
殺されたくないから和ゲー見捨てるのが一番
とはいえCSでもニンテンドーが頑張ってるから捨てたもんではないんだけどね
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:02:06.08 ID:vDvJUIFN0
追加キャラ一体800円にグチグチ言ってたやつがソシャゲのガチャ回してるの草
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:06:09.15 ID:sK0xOYCqd
>>27
パチにハマってる奴と同じ原理だよなw
パチにハマってる奴と同じ原理だよなw
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:03:13.70 ID:7GpeFoDsH
金払わないで文句ばっか言ってた結果
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:04:22.31 ID:knPnUZHs0
ライトゲーマー取り込んだがソフトが売れなかったwii、ds
その問題を基本無料で解決したスマホゲー
普通に有能では
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:05:07.03 ID:sK0xOYCqd
アナザーエデンのガチャ確率操作で他のソシャゲも巻き添え食らって塵になればええな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:05:38.78 ID:wdZc0tCha
>>39
ユーザーがあまりにも立場弱いのはっきりしたしなぁ
国内法人のサービスは信用できんわあれじゃ
ユーザーがあまりにも立場弱いのはっきりしたしなぁ
国内法人のサービスは信用できんわあれじゃ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:07:31.92 ID:sK0xOYCqd
>>42
それでもアホはガチャしたいから金突っ込むんやで
ガチャ猿怖いわ
それでもアホはガチャしたいから金突っ込むんやで
ガチャ猿怖いわ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:05:23.05 ID:MbaNA49Ca
大体人気あるもんは未だに売れてるんやから売れないようなもの作る雑魚企業が悪いわ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:05:23.30 ID:beJUTsyt0
今の和ゲーはつまらんやつが多すぎるし残当
単純にクリエイターがいない
単純にクリエイターがいない
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:06:38.70 ID:nXq0/cADp
ソシャゲとかゲームじゃなくて金使ってガチャするのがおもろくてやってんだろ?
パチンカスと一緒やん
パチンカスと一緒やん
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:06:54.80 ID:6lI+cHRz0
ソシャゲの何が糞ってシステムやバランスが全部ガチャありきで作られるから、似たり寄ったりのつまらん作業ゲーしかできないってことなんだよなあ
作り手もいかにガチャを引かせるかということしか考えないし、面白いゲームなんて生まれようがない
作り手もいかにガチャを引かせるかということしか考えないし、面白いゲームなんて生まれようがない
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:08:56.57 ID:wdZc0tCha
>>47
ガチャ自体はいいけどこれを導入するなら勝敗に影響しない要素だけにしてほしい
理想はオーバーウォッチ
ガチャ自体はいいけどこれを導入するなら勝敗に影響しない要素だけにしてほしい
理想はオーバーウォッチ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:07:35.09 ID:dCSH8CJjd
バンナムとかソシャゲ売る前から糞ゲーしか作っとらんやんけ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:07:54.62 ID:DokfPrYbp
ソシャゲの売り上げでゲームを開発して
数年後にそのゲームのソシャゲ化
これで安定した収入をゲット!
数年後にそのゲームのソシャゲ化
これで安定した収入をゲット!
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:08:17.61 ID:1W0Q26Ic0
>>52
業務モデルとしては素晴らしい
業務モデルとしては素晴らしい
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:08:05.35 ID:knPnUZHs0
キャリアの新機種購入サポートのおかげで誰でもゲームできるスペックのスマホ持ってる時代にCSはないわ
海外展開考えてるゲームだけだろCS使うってメリットあるの
国内向けはスマホのほうが稼げる
海外展開考えてるゲームだけだろCS使うってメリットあるの
国内向けはスマホのほうが稼げる
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:08:16.32 ID:gykl56WL0
国が規制しないのかな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:08:48.26 ID:sK0xOYCqd
>>56
規制しようとした人がなぜか自殺した日本の闇
規制しようとした人がなぜか自殺した日本の闇
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:10:00.39 ID:gykl56WL0
>>60
こっわ
こっわ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 16:08:59.66 ID:1W0Q26Ic0
元はといえばお前ら消費者が割れだのマジコンだので家庭用ゲームに金落とさなくなったのが原因やけどな