ソニーが日本市場を捨てて海外を重視したのは得策だったのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 11:45:21.57 ID:WuFpxOK0M
スパイダーマンはなぜかそこそこ売れたみたいだけどさ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538189121/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 11:47:20.45 ID:60KkYmfg0
スパイダーマンやGoWでもそこそこだからじゃないの

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 11:48:26.75 ID:UmZMKk2E0
何を見て捨てたて事になってんだ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 11:56:12.36 ID:WuFpxOK0M

>>4
newみんゴルを最後に1年以上和ゲーだしてないじゃん?

スマホゲーとか言わないでねCSの話だから

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:50:54.38 ID:FI2p5zjSdNIKU
>>10
もうすぐアストロボットでるしデラシネの開発にも協力してたと思うんだが

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 11:51:47.37 ID:V7ZaptcMa
アメリカの企業だから本国で戦って
属国市場は現地の企業に任せてるだけ
MSと一緒

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 11:52:40.07 ID:76Kh33fJ0
Vitaなんかさっさと見捨てたもんな

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:27:58.80 ID:+8AVuTAPdNIKU
>>7
捨てるにしてももうちょっとやり方があるよなぁ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 11:52:42.02 ID:pIsCl6ed0
SIEはアメリカ企業
日本に税金納める馬鹿が居るかよ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 11:57:12.22 ID:/vXdHrKz0
一部の地域を犠牲にして全体の売り上げが向上するなら得策といえるだろう。
見捨てられるその一部の地域のユーザーには、なりたくないがね。

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:18:17.23 ID:3bWuVkIZ0NIKU
>>11
見捨てられた国の信者が不満の声をあげるどころか
世界世界と持ち上げてるんだからSIEにとってはこれ以上ないくらいベストな状況じゃなかろうか

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 11:57:53.12 ID:dtXELgZZ0
海外重視は全ファースト共通やで

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:02:33.76 ID:kQ8gxYNb0NIKU
海外の大人のオッサン全振りなのは
今の日本はスマホガチャ全振りみたいなもんで
短期はともかく長期微妙やろ
でもまあそれ以外SIEは取れる戦略がない

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:23:48.82 ID:JT0fsD9a0NIKU
>>13
海外だとCSでCoDやってるのはキッズなんやで

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:26:31.42 ID:kQ8gxYNb0NIKU
>>22
SIEがCoDはフォートナイトとか作ってたり
別の何かで子供や新規呼んでるなら
いいんだけどな…

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:08:58.86 ID:h3ePFYIY0NIKU
長期だと不利な理由もないけどな
というか世界トータルの数字だと任天堂に有利な条件がどこにもない
地域限定の短期勝負しかできない会社だし

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:16:50.16 ID:p+IQtqlk0NIKU

任天堂だって海外がメインだけど
日本捨ててる感は無い

ソニーが日本捨ててるように感じるのはソニーが商売下手なだけ

日本捨てたとしても、捨ててるように感じさせないのが正解

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:22:22.29 ID:j8p2xlRNpNIKU
>>17
まあ、これだな。
最低でも発売日は同じにするべきだった。

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:22:00.23 ID:h3ePFYIY0NIKU
古いシリーズを出さなきゃ見捨てることになるんならF-ZEROやMotherでも同じことが言えるわけで

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:22:54.86 ID:8wCIFmBu0NIKU

まあ…だって、ファーストが魅力的なソフトを出せねえんだもん
サードに頼りっきりだから、和サードの力が落ちたら、そりゃ影響力もなくなるわ

ま、とっとと日本から出ていったのは、かしこいとは思うけどもね
それでもついていく信者はすごいよなぁ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:27:26.58 ID:XbVa6eew0NIKU
国内のみでもスイッチ負けてるのに言うセリフじゃないものばかりw

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:27:47.70 ID:Nr80ICN00NIKU
国内じゃ弱いSIEファーストゲーより売れないサードゲーばかりなのもな
サードの弱体化はスイッチに移れば何とかなるってもんでもなさそうだし

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:36:29.94 ID:XbVa6eew0NIKU

2400万台3DSが消えさるときに509万台スイッチが710万台PS4に週版で勝って
710万台PS4に2年後追いつけるぞと喜んでるけど
仮に900万台付近で追いついたとして「それが何?」

むしろ5年かけて900万台のスイッチ
2400万台3DSから900万台にまでしぼませたPSの勝利にしかならない^^

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:40:12.34 ID:WabZ0e7GaNIKU
日本はゲームが下手糞なファミコン世代の池沼だらけで商売にならんだろ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:42:12.73 ID:p+IQtqlk0NIKU

日本か海外どちらかしか選べないソニー

どっちも平行して商売する任天堂

格の違い、積み上げてきた歴史の差が出てるよ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:44:56.72 ID:+tDDSjQy0NIKU
本社がアメリカに移った時点で選ぶ余地なくね

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:58:30.14 ID:tqYp+j3T6NIKU
ソニーも任天堂も海外重視なんだが
スマブラの新参戦キャラ見ても明らか

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 12:59:18.39 ID:DcErnh+wMNIKU
流れは日本市場が先取りしてる
て話もあるからな
海外市場もswitch上回ってくるかも

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 13:02:36.68 ID:YkyL9zVO0NIKU
Switchって日本25%くらいだったよね
販売地域は増えてくし2割くらいに落ち着くと思う

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 13:03:10.86 ID:ydc5BIxdaNIKU
以前から海外海外言ってたし国内軽視で問題なかろう

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 13:10:34.19 ID:+5KVMemyaNIKU
捨てたんじゃなく任天堂には敵わないから逃げた

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 13:18:02.72 ID:HGIQ9jj70NIKU
日本を捨てた?
逆に
日本が勝手にテレビゲームを捨ててソシャゲにシフトしただけ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 13:18:08.91 ID:TgscmtW00NIKU
国内任天堂に勝ててないのは確かだけど、ソフトでてるしそこまで見捨ててるって感覚はないな
360末期は見捨てられたと実感したが

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 13:20:46.24 ID:f27KvKZj0NIKU
ソシャゲに負けて日本人が悪いとか責任転嫁して逃げてった見苦しいソニー

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 13:24:13.19 ID:XLjUH1nB0NIKU

今の国内のPS4を擁護できるって、本当にすごいと思う

そして海外なんて実感も何もないから、結局は数字数字と、本人でさえピンとこないものを連呼するのも面白い

 

コメント

  1. 今迄売れてた定番タイトルは全部出してる。
    ステマ業者含めメディアのPSW傾倒も以前通り。
    それでも売れなくなってきたってだけで、メーカーとしてはもう手の打ちようがないってだけの話。
    強がりで日本市場は捨てたと言ってるだけで、捨てられたのはPSWの方。

  2. 世界、世界って言っているけど、その世界の中でゲームハードなんか買える余裕があるのは先進国だけだし、日本は人口も収入も多くて、ゲームの市場も北米に次ぐ2位なんだけどね。それを丸々捨てたところでどこで商売を成り立たせるつもりなのやら。
    まあ、日本市場でほぼ白旗揚げた状態になったから、負けおしみで後ろに向かって前進って言っているような感じかな。

  3. vitaを出荷完了ってほざいてるのと同じ

  4. ソニー大本営発表の何倍にも水増しされたハード販売数で勝ち誇られてもな
    VITAで水増しの実績が明らかになったし、PS4でもやっている可能性は十分にある

タイトルとURLをコピーしました