1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:28:46.52 ID:yt5395Ce0
マチアソビのドラガリアロストトークショーまとめ
・曲はオーケストラで収録したけど捨てた
・今後はグラブルや神バハのキャラもどんどん来る予定
・任天堂にいるグラブルオタクにグラブルのここを見習え、ここは絶対に真似するなと言われた マルチのMVP赤箱廃止はそいつの案
・シナリオは任天堂さんと共同で書いてる
・ufoさんと組んだしテレビアニメ化も近いうち出来たらいい
・サイゲの新たな顔のゲームになるように上からプレッシャーかけられてるしその意気でやってる
シナリオは任天堂共同、サイゲの新しい主力だぞ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538954926/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:29:29.79 ID:a7mp1KJqa
今後も良い関係が続きそうでなにより
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:31:04.27 ID:aHGblhU80
任天堂のシナリオか
なんだかな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:32:55.89 ID:sk6Tb/MC0
仲良いな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:33:07.40 ID:MGNYqpPar
これはスマブラにドラガリキャラ参戦ですね…
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:34:20.60 ID:aRERPLV00
任天堂にまともなシナリオゲーないやん
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:51:48.48 ID:/qsk7gzk0
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:57:55.74 ID:Ioez7P180
>>40
シナリオ自慢でFEみたいなゴミを挙げるな
202: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 11:40:48.47 ID:MyHXh/QbM
>>40
それを無いって言うんだぞ
212: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 12:08:50.67 ID:e39RM54ea
>>40
ゴミでワロタ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:34:36.74 ID:KXlFtbw+0
ええやん
もしその仕様が好評だったら逆にグラブルにも取り入れられるし良いことしかねぇ
グラブルのマルチなんて新規お断りもいいとこだしさ

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:36:24.95 ID:TxYYy2JIa
サイゲキャラ出すよりニンテンコラボせい
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:38:22.74 ID:gbiGkWgA0
>>15
星5キャラでシュルク参戦とかなったらまたコンプ君が暴れるだろ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:38:58.57 ID:ML0TSxqY0
>>21
リュカがシュルクの声優だから無さそう
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:42:35.02 ID:VKxGDzAfp
>>22
松岡もドラガリで複数キャラの声優やってるから声優かぶりは問題ない
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:37:10.85 ID:w5sv6BR/r
ドラガリ 5位
白猫 43位
コロプラこれどうすんの?
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:37:25.14 ID:tsrsS7zt0
ロストオーダーとかいうアプリはどこ行ったの?
開発頓挫したの?

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:40:28.66 ID:xoJbIcJ80
>>18
松野のやつだっけ?
1年くらい前にβテストかなにかやってそれっきりかね
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 09:55:29.45 ID:aHPl0bO6a
>>23
更新スピードが命のソシャゲを松野がディレクション出来る訳ねえじゃんという
ごく当たり前の結論に達しただけだと思うよあれは
128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 10:14:18.09 ID:MnEIb04M0
>>104
下手すると松野ですら忘れてそうだしなー
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:37:50.17 ID:xoJbIcJ80
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:44:41.11 ID:1YpxkdkW0
だからあんな面白いのか
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:45:41.05 ID:cn0d1u4J0
ドラガリ、やってみてるけどかなり面白いよな
ソシャゲ界に並ぶ大物にまで育つと思う
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:45:42.72 ID:XaXr7bMX0
オケ収録ってのは今流れてる曲をオケ化したのかオリジナルで作ってたのか
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:54:44.81 ID:EEjNohOK0
>>36
インタビューだと最初にクラシックベースのオケがあって
ゲーム作っていくうちにポップな雰囲気になってくなかで、音楽だけ取り残されたのでバッサリ捨ててDAOKOのアレンジにした
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:56:35.76 ID:85weUOk70
>>44
最初からDAOKOまみれなわけじゃなかったのか
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 09:07:36.67 ID:EEjNohOK0
>>47
これでサイゲの人が言ってた
https://natalie.mu/music/pp/dragalialost
──「ドラガリアロスト」では主題歌だけでなく、ゲーム内で流れるBGMにもDAOKOさんの曲がふんだんに使われていると伺いました。
さとまん BGMはすべてDAOKOちゃんの曲を使っています。
原曲のまま使っているところもありますけど、もちろんゲーム用にアレンジして使っているところもあって。
ゲーム全般にわたってDAOKOちゃんの血が通ったものになっていると思います。
──ゲームの主題歌をアーティストが担当することは多いですが、BGMをすべて1人のアーティストの楽曲で構成するというゲーム音楽の作り方は非常に珍しいですよね。
「ドラガリアロスト」というゲームの“パートナー”としてDAOKOさんを選んだ理由はなんだったんでしょうか?
さとまん 実を言うと、開発初期の頃はゲーム音楽全般をDAOKOちゃんの曲で構成しようとは考えていなかったんですよ。
最初は本格RPGによくあるオーケストラ調のクラシカルな音楽をベースに新しさを足していくつもりで作業を進めていて。
ただ開発が進んでいってキャラクターがデフォルメされたり、作品の世界観が形になったりする中で、ゲーム自体が当初の想定よりもポップなテイストに変化していったのに対し、音楽だけがその変化から取り残されていて。
作品の世界観と音楽が乖離していくのを感じていたんです。
それでゲームの音楽で悩んでいるときにDAOKOちゃんの「流星都市」を聴いて、彼女の歌声、非日常的な体験をさせてくれる透き通った声が「ドラガリアロスト」に合うんじゃないかと思ったから声をかけました。
言ってみれば、僕が惚れ込んだ形ですね。
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 09:11:07.72 ID:nfGYuQo90
>>63
DAOKO「ちゃん」ってとこほんまキモい
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 09:15:40.91 ID:hg+kimOp0
>>63
もう言われてるけど「ちゃん」呼びほんとキモい
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:46:48.19 ID:wi9bZCior
マリオコラボ、ゼルダコラボ、ポケモンコラボ、どう森コラボ、スプラトゥーンコラボが控えてるからな
他のソシャゲは震えて待ってろ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:52:12.02 ID:Lwl7i8z40
チキとか出すんだろうな
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 09:18:17.86 ID:NXLj7H490
>>41
自前で竜になっちゃう奴は出ないだろ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:55:44.98 ID:8PJAK8jbM
これ何が面白いんだ?
一般人の感覚はわからん
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:56:02.34 ID:1YpxkdkW0
でもクラシック収録した人たちかわいそうだな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 08:57:52.98 ID:WfkP4JI40
話いまのとこ面白いよ
キャラストーリーも
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 09:00:05.61 ID:AZ6V1PVUa
ストーリーは結構出来いいよ
少なくともグラブルとか白猫よりはいい
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 09:01:11.15 ID:nfGYuQo90
MVP箱って何が問題なんや
108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 09:57:38.13 ID:674/8SMZ0
>>53
MVP箱があるだけで
共闘が競争になるから
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 09:05:43.88 ID:D4XhR9pO0
デカいIPにする気やな。
任天堂開発でswitch展開もありえるか。
コメント
しっかし、これスマホで稼げばうはうはって甘い考え持ってたスクエニみたいな自力持っとらんゲームメーカーにとっちゃ、爆弾投げつけて現実叩きつけたような結果になったな。ゲーム一つヒットさせるのはCSでもスマホでも甘いものじゃないって事。