1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 00:58:08.80 ID:/ZPXUpIH0
 3を正当進化させたようなキャラメイク、さらに装備が見た目に反映されるのもシリーズ初
 メインストーリー別に膨大なボリュームのサブクエ
 特にリッカのサブストーリーは必見
 宝の地図という最高のエンドコンテンツ 
ここまで揃ってなぜ酷評されるのか
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538927888/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 00:58:31.28 ID:sLOgAM/J0
 リアルタイムでやらないとまったく面白くないから 
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 00:58:32.36 ID:/ZPXUpIH0
 ぶっちゃけ11より好き 
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 00:59:05.96 ID:/ZPXUpIH0
 3の意志を継いだ正当進化作やぞ 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 00:59:11.00 ID:93KJjQ9R0
 ストーリーの根幹に関わるサブクエを配信にした罪は重い 
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 00:59:15.86 ID:eDqzEVJK0
 装備が見た目に反映されるのは7からじゃね?一つだけだけど
9のこの仕様はほんま楽しかった
9のこの仕様はほんま楽しかった
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:00:04.82 ID:Mn8D9uzT0
 >>9
それなら3で水着きれる
それなら3で水着きれる
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 00:59:28.77 ID:ayzUEZUf0
 地図交換やマルチプレイをリアルタイムで出来てた人とそうでない人で評価割れる 
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 00:59:41.98 ID:xCF7wRVB0
 思い出補正全振り 
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 00:59:56.30 ID:EfkxSNrY0
 天津飯みたいなのしか覚えてねーわ 
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:00:22.95 ID:/ZPXUpIH0
 まさゆきの地図とか人気すぎて地元のローカル番組でも取り上げられてたわ
とにかく社会現象だったな
とにかく社会現象だったな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:00:30.55 ID:0YS7DwGz0
 宝の地図交換と高レベル魔王協力プレイは面白かった
逆に言えば協力プレイ特化ゲーやから今さら一人でやろうとは思わない
逆に言えば協力プレイ特化ゲーやから今さら一人でやろうとは思わない
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:00:58.21 ID:/ZPXUpIH0
 お前歴代全魔王と戦えるとか最高やろ 
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:01:03.65 ID:sLOgAM/J0
 まさゆき地図が改造だのなんだのってずっと議論してた嫉妬民が面白すぎた 
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:01:04.59 ID:QwQrfwLd0
 社会現象いうほどではないやろ 
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:01:52.19 ID:QwQrfwLd0
 星のドラクエになったんやろ 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:01:56.38 ID:4UIBRbM5d
 これの正統進化出したらソシャゲドラクエが軒並み死ぬから出さないやろな 
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:02:39.19 ID:zex59SqR0
 石の町とか病気の町はよかった 
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:03:06.35 ID:vVzpdccn0
 発売日にストーリーやってすぐ売ったからクソつまらんかったわ 
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:04:09.06 ID:4UIBRbM5d
 >>40
地図で色んな周回するのが醍醐味なのはやりこまないと分からんのがあのゲーム最大の欠点やな
ストーリーはほんまうんこっちやったし
地図で色んな周回するのが醍醐味なのはやりこまないと分からんのがあのゲーム最大の欠点やな
ストーリーはほんまうんこっちやったし
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:03:12.88 ID:yu9s3xiB0
 10とどっちが面白い? 
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:03:26.50 ID:/ZPXUpIH0
 >>41
10はやってないわ
10はやってないわ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:03:15.67 ID:eDqzEVJK0
 キャラクリの自由度の高いドラクエやりたいンゴねぇ
歴代キャラの衣装とかあればよしや
あっネトゲの10ニキはすっこんでてくれ
歴代キャラの衣装とかあればよしや
あっネトゲの10ニキはすっこんでてくれ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:04:08.73 ID:ayzUEZUf0
 >>42
星ドラはキャラメイクとナンバリングキャラのコスプレがあるぞ
ゲーム自体はクソやけど
星ドラはキャラメイクとナンバリングキャラのコスプレがあるぞ
ゲーム自体はクソやけど
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:05:08.51 ID:eDqzEVJK0
 >>49
ドラクエ3の戦闘でやれたらええのに
どうクソなんや?やっぱソシャゲ特有の要素が足引っ張ってるんか
ドラクエ3の戦闘でやれたらええのに
どうクソなんや?やっぱソシャゲ特有の要素が足引っ張ってるんか
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:03:38.76 ID:PlQZBeJe0
 2,000時間プレイ?の称号とるためにずっと起動してたわ
おかげでプレイ時間はシリーズ最長や
おかげでプレイ時間はシリーズ最長や
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:04:00.91 ID:Mn8D9uzT0
 >>45
よーそこまでやったな
よーそこまでやったな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:03:40.14 ID:8yVLqjlcd
 レベル99でも戦える相手がいるのはええと思う
というか高レベル魔王は全職マスターでスタートみたいなところあるし
というか高レベル魔王は全職マスターでスタートみたいなところあるし
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:04:04.39 ID:DvLjEBsea
 リメイクされたら1番売れないと思う 
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:04:43.53 ID:Mn8D9uzT0
 >>48
最新作でめっちゃ盛り上がって一斉に皆でやらんとダメなゲームやからな
最新作でめっちゃ盛り上がって一斉に皆でやらんとダメなゲームやからな
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:04:10.43 ID:J2//4zgQ0
 延々と転生してた記憶 
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:04:28.67 ID:1g8Lt0Cup
 キャラ自由のせいで思い入れとかあんまないな 
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:05:10.10 ID:/ZPXUpIH0
 9ディスは3ディスにも繋がるということを忘れるなよ
9は3の正当進化だからな
9は3の正当進化だからな
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:05:28.28 ID:4UIBRbM5d
 >>57
世界観がね…
世界観がね…
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:05:11.05 ID:gPrwXCTE0
 ボスとかは見ればこんなんいたなあって思い出すと思うけどストーリーは一切覚えてないしすれ違いとか通信プレイできる環境があったかが全てやろ 
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:05:35.29 ID:KPlrwCL8p
 次に出すドラクエ12は自由度高くてキャラメイクできるドラクエ9タイプにするべきだわ
クエストやるタイプじゃなくてドラクエ3みたいにメイン世界冒険するやつ
そしてすれ違い通信の救済措置も欲しい
クエストやるタイプじゃなくてドラクエ3みたいにメイン世界冒険するやつ
そしてすれ違い通信の救済措置も欲しい
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:06:27.57 ID:Mn8D9uzT0
 >>62
すれ違いとかそういうのはもうええやろ
一人で黙々と出来るのがええわ
すれ違いとかそういうのはもうええやろ
一人で黙々と出来るのがええわ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:06:58.05 ID:eDqzEVJK0
 >>62
オンラインで9みたいに協力プレイできたらもっとええやろな
自慢の自キャラを見せびらかしたりできるからモチベええやろうし
まあキッズ多いやろうからプレイ面で荒れまくるんやろうけど
オンラインで9みたいに協力プレイできたらもっとええやろな
自慢の自キャラを見せびらかしたりできるからモチベええやろうし
まあキッズ多いやろうからプレイ面で荒れまくるんやろうけど
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:07:16.46 ID:1g8Lt0Cup
 >>62
そういうのはもう10に任せればええやろ
そういうのはもう10に任せればええやろ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:05:47.26 ID:onfcpHLQ0
 本でぶん殴ってくるボスが印象的 
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:06:38.42 ID:DvLjEBsea
 レベル5が作るとなんであんなに戦闘のテンポ悪くなるんや
8も酷かったが9は余計酷くなっててびっくりしたわ
8も酷かったが9は余計酷くなっててびっくりしたわ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:06:53.27 ID:ovLvzX/pa
 ドラクエは家でやりたいのあってゲーム持って外出しないといけない仕様なのは要らない 
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:07:36.73 ID:/ZPXUpIH0
 >>70
ドラクエはこういうものって決めつけるのがアカンねん
10だって散々批判されたけど大成功やん
ドラクエはこういうものって決めつけるのがアカンねん
10だって散々批判されたけど大成功やん
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:07:52.14 ID:mMaXeGZq0
 ランダムダンジョンは嫌い 
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:07:59.99 ID:tHq42y6u0
 やり込み要素多くて再評価されたんやっけ? 
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:08:41.57 ID:okIFGI+00
 >>77
されてない
黒歴史になっとる
されてない
黒歴史になっとる
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/10/08(月) 01:08:35.92 ID:4UIBRbM5d
 地図システムがほんま良くできてたよな
宝箱の位置とモンスター配置とボスがどれも重要でワクワクしたわ
宝箱の位置とモンスター配置とボスがどれも重要でワクワクしたわ
 
    


コメント
本編は10含めて全部やってるけど、俺の中では最高傑作だわ
9酷評なんてゴキだけだろ
こいつ実際にヒットして、未だに歴代上位の人気投票でもトップランクの常連になってんのに、まだはちまに洗脳されてるやつが生き残っているのか。
まあ、こいつはすれ違い通信流行らせたキッカケになったのはデカイわな。
ついでにこいつの海外販売でドラクエ人気を作り出した功績も。
BLEACHなのかJOJOの影響なのかか知らんが音無き鯱ってグランパスサポが
スペイン語?でサヨナラだ!ドラクエ!!(理由:任天堂ハードで出るから)って
ファミコンプラザだったかのコメント欄に書きこんでたの覚えてるわ。
岩田社長の訃報に際し「憎しみしかない」ってツイッターで呟いてたし
ホントにKPDだわ。
田舎だからすれ違いは当時ですら死んでたけどキャラメイクも嬉しかったし楽しんだよ
ボリューム不足かつキャラ間の会話や掛け合いがないのが寂しい一面もあるけれど…
3と7と9が個人的なシリーズ3強…キャラメイク有りのナンバリング新作欲しい