マーベラスが決算を発表!『ポケモンガオーレ』が最高水準の業績推移になり、大幅な増益に!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:54:49.56 ID:3HVcjWGm0
マーベラス<7844>は、本日(10月31日)、第2四半期累計(4~9月)の連結決算を発表
し、売上高133億円(前年同期比20.9%増)、営業利益27億円(同56.8%増)、経常利益
28億円(同60.9%増)、最終利益19億円(同57.0%増)だった。
同社によると、コンシューマ事業で「Fate/EXTELLA LINK(フェイト/エクステラ リンク)」など新作が寄与したほか、『ポケモンガオーレ』が最高水準の業績推移になり、大
幅な増益につながったようだ。
https://gamebiz.jp/?p=223531

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540961689/

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 15:54:00.55 ID:I9PlRGfq0

>>1
アミューズメントゲーム「ポケモンガオーレ」は稼動開始から3年が経過したが、
今夏は過去最高水準の好調な業績推移となったという。

「ポケモントレッタ」の海外展開や、「TRYPOD」の国内外での販売も順調に推移した。

昨年国内で発売しヒットした「シノビリフレ -SENRAN KAGURA-」の
海外版を同年9月に北米・欧州で配信を開始。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:55:44.28 ID:iulak8Kh0
任天堂に協力的な企業はみんな好調だな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:57:17.29 ID:ok+JdjJM0
まさにマーベラスだな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:57:31.02 ID:tjwbXNaFa
ガオーレってまだ稼働してんの!?
とっくに死んだもんかと…

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:00:13.78 ID:DjKrrTkGp
ガオーレはヨーカドーやらイオンやらヨドバシやらいたるところにあってどこも順番待ちの列が出来てるぐらいだもん
不思議なのが機体数が2~3台のところが多くて他の妖怪やらイナイレやらがスカスカなのになんでもっと増やさないんだろう?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:01:24.99 ID:CsRMGL8k0
カグラも規制で延期
ルンファク見殺し
牧場出す気配なし
どうすんの?

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:01:46.56 ID:4k39fyY1r
ゲーセン行かんから知らんかったがガオーレ人気なんだな

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:58:49.95 ID:mc3PLr2p0
>>12
ゲーセンとか無い近くのイオンとかにあったぞガオーレ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:03:21.82 ID:JqxoNpNkd
リトルドラゴンズカフェとか続編出しても売れないだろうな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:04:13.45 ID:pLYRsRpvd
任天堂のおかげで助かったな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:05:40.05 ID:prv9k0Ba
>>15
ほら
都合のいいときはポケモンを任天堂のものにしてる

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:05:35.78 ID:xO1nm3Zta
>アミューズメントゲーム「ポケモンガオーレ」は稼動開始から3年が経過したが、今夏は過去最高水準の好調な業績推移となったという。
なんか上がる要素あったのか?
ポケカみたいに知らん間にバズったりしてたのかな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:06:43.59 ID:5UYc09UCr
ガオーレはいつ見ても大体客がいるのよな…

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:07:44.59 ID:ekAgqDLXM
最高水準て

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:10:12.01 ID:421VzMxc0
昨日プリチャンやろうと思ってヨーカ堂行ったら
子供が一人だけいてなんかポケモンのやつ叩いてたけど
あれがそうか

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:13:04.36 ID:KBrufrVMM
正直ガオーレが何なのかわかってないw

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:15:29.98 ID:5a+qxU/u0
任天堂関連に関わってからマーベラス調子いいね

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:17:00.78 ID:mLHWgoZZa
>>33
マベが任天堂と関わってない時期って殆どないのでは

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:17:17.53 ID:hTJnI6r7
>>33
まだ死にたくない!!!

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:15:46.99 ID:pp2JV8800
カグラどうすんだろうね
高木が「規制されるくらいならそのハードじゃ出さない」と言ってたけど
契約で他機種には出せないだろうし、規制解除まで何年も凍結かな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:16:22.97 ID:DtIXVtema
ガオーレはさすがに大人がやるゲームではないからな
あんま存在事態知らないんじゃないゲハなら
逆にガオーレ詳しいって言ったらびびる
あの系統ではかなり人気があるゲームで イベントとかも定期的にやってる
地方の小さいゲーセンコーナーだとマジでドル箱コンテンツ

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:56:58.67 ID:DEELxKvl0
>>36
ゲーム機じゃなくポケモンディスクを販売する
ディスク自販機(1枚200円)だから間違えないように

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:21:07.30 ID:DtIXVtema
普通にルギアとかネクロズマのディスクだとちゅうこで3000円から取引されてるから
この手のゲームでは異常だってわかるだろ
人気なけりゃそんなにあがらない

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:24:19.07 ID:5UYc09UCr
>>42
悪いけど
皆この手のゲーム詳しくないと思うぞ…

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:25:46.16 ID:XfvLFBYP
>>46
そもそもアーケードのカードが3000円とか普通だしなー

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:22:27.53 ID:aS182SXB0
ほんとにPS4でカグラだスン家?痛い目見るぞマジで

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:29:59.49 ID:aS182SXB0
カグラ出したら死にそうだなw

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:30:02.39 ID:Dk8msUEf0
川崎のビックが筐体一台だから増やしてくれんかなぁ
他の台ガラガラなのに数人待ちで子供に遊ばせられない
平日夕方でも人いるし
他のゲーセンとかスーパーみたいなところでも基本一台だからあんまり台数増やせない理由でもあるのか

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:31:48.04 ID:Iv82qzXY0
すぐ売ったからわからんけどドラゴンズカフェ、アップデートあったん?

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:32:45.70 ID:MFG2jHwra
PS4規制でカグラ出せないからカグラだけのマーベラスは終わっている

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:34:38.68 ID:3PMQ9OSK0

カグラはソシャゲで生きる道を選んだか

①オンライン事業
売上高44億円(同2.1%減)、セグメント利益3億円(同17.3%減)だった。「剣と魔法のログレス いにしえの女神」をはじめとする主力の長期運営タイトルの売上減少が続く中、
前期にリリースしたタイトルの中では「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」が好調な推移となった。
しかしながら、他の新作タイトルは十分な収益貢献ができず、一部タイトルについては他社への運営移管を行い、開発費を一括償却した。一方で、アジア地域を中心とした海外展開を積極的に進めた。

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:38:35.19 ID:YXgff6bqK

クソ規制と戦ってくれ

ディストピア過激化はヤバイ

規制→新たな規制→新たな規制でどんどん裏切られる前に

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:38:47.13 ID:2+kEEqgpa
会社が好調な一方、高木スタジオは某本社様の規制で顔面白塗りのバカ殿状態に

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:54:03.21 ID:/ZrWGEQYd
マーベラスがポケモン作ったらまともになるのかな…

 

コメント

  1. PS4は本格的に日本を捨てにきてるから、国内中小サードは大変だな

  2. 高木は3DSでブランドが出来たのにソニーに接待されてPS中心に変えたからな
    アニメ化に合わせてVITAに出して売り上げ増えたけどそれからは売り上げ下がってばっか

  3. ここはDXMとノーモアあればいいんで
    高木はまぁせいぜい頑張って

タイトルとURLをコピーしました