1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 18:28:50.18 ID:IBOuJ4rP01111
インファマス
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1541928530/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 18:29:43.19 ID:eeXyOGfN01111
リアルサウンド 風のリグレット
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 18:33:32.90 ID:a+CLv/4k01111
>>2
これ
これ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:18:57.79 ID:x7l/Ynbu01111
>>2で出てた
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:24:41.29 ID:swBGzTctM1111
>>2
これ
これ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 20:08:46.50 ID:BNYa2R5D01111
>>2
風のリグレットは音にもかなり振ってるから違うだろ
風のリグレットは音にもかなり振ってるから違うだろ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 18:30:52.15 ID:XfExv1FG01111
これはライブアライブ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 18:45:21.78 ID:oR/BYEPza1111
>>6
ストーリーだけじゃなくてシステム面も割と斬新なところあるぞ
音楽もいいしな
ストーリーだけじゃなくてシステム面も割と斬新なところあるぞ
音楽もいいしな
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 18:32:50.84 ID:GusvehFY01111
りゆうがごとく
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 18:34:16.73 ID:vBJvRUco01111
シルバー事件
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 18:40:08.88 ID:nu/8udSU01111
ひぐらし以上のものはないだろ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:10:11.31 ID:MpWQVARx01111
偏ってるのはあるけど全振りと言われると微妙なのが多い
>>14
原作は完全に読むだけだもんね
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 18:40:55.60 ID:mMHh+F/S01111
ロストオデッセイ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 18:55:12.39 ID:6/M1kLoE01111
これはゼノギアス
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 18:56:32.47 ID:5jA2xWVC01111
クロノトリガー
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:00:18.74 ID:Pz2DbjS/a1111
ヘビーレイン
キラークイーン
キラークイーン
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:05:46.17 ID:EiwNq3GG01111
紙芝居ゲームが思い浮かぶが・・・タイトルは特に思い浮かばないな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:06:48.93 ID:oK+wSWpz01111
ドラクォ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:13:42.73 ID:X4NFMqpnM1111
adv除外だと
僕と魔王だと思う
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:38:49.76 ID:EQlOGdokK1111
>>31
グラフィックはPS2ロンチとしてかなり頑張っているし、音楽もいいからシナリオだけではない
グラフィックはPS2ロンチとしてかなり頑張っているし、音楽もいいからシナリオだけではない
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:13:47.25 ID:oyc8bh8lM1111
シュタインズゲート
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:16:16.63 ID:Q+FVCxDfa1111
ever17やな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:20:32.58 ID:SZ0wCxFG01111
>>35
ギミックに神様を持ち出した所にモヤモヤが無いわけではないけど紙芝居ゲーも馬鹿に出来るもんじゃないなと思えたゲームの一つがこれ
ギミックに神様を持ち出した所にモヤモヤが無いわけではないけど紙芝居ゲーも馬鹿に出来るもんじゃないなと思えたゲームの一つがこれ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:21:13.73 ID:p0HDmQoH01111
素晴らしき日々 ~不連続存在~
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:28:12.29 ID:gmSkBCI101111
おにぎりに全振りしたおバカゲーなら一瞬で思いつくんだが・・・
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:29:27.32 ID:e2FtZM3S01111
ヘラクレスの栄光3
気になったからって絶対にネタバレや攻略サイトは見るなよ、
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:29:48.61 ID:R7IQPv8U01111
英雄伝説3白き魔女
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:51:45.68 ID:e2FtZM3S01111
ノベルゲーはストーリーではなくて肌色に全振りしてる場合もあるから
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 19:55:33.89 ID:0+5CqyGfa1111
ノベルゲーはゲームじゃない
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/11(日) 20:19:24.28 ID:Ocdrknzc01111
テキストアドベンチャーはまあそうだろうから除くと
RPGとしてはやはりゼノギアスだな
RPGとしてはやはりゼノギアスだな