F-Zeroとかいう任天堂が珍しくブランド保てず死なせた問題作があったみたいだけど・・・

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/12(月) 23:42:04.72 ID:oXq/FnJTd
類義作:スターフォックス

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542033724/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/12(月) 23:47:56.42 ID:99Zda8QA0
メトロイドやマザーも死んだよ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/12(月) 23:51:35.65 ID:IspYF5y90
>>2メトプラ開発中なんだが

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:04:25.52 ID:mB36w1yr0
>>7
ファッキンサッカーとかリターンズみたいなゴミを爆死させておいて開発中とか言われましても

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:06:19.34 ID:crkrKUBR0
>>25
本編を開発中なんですが…

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:10:12.08 ID:mB36w1yr0
>>30
だからなんなんだって
ゴミを出して本編を開発中ですって、何の意味があるんだよ
クソステのソフトと同レベルだろ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/12(月) 23:48:48.85 ID:Pes3wrJj0
一方、ソニーブランドは全滅していた

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/12(月) 23:49:29.65 ID:0OMwANfad
あれのアニメ化になぜGOサインが出たのか謎すぎる
同じマイナータイトルでSF系でもスターフォックスでよかったやろ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:18:33.56 ID:oOtcu2R30
>>4
しかしストーリーは熱かった
俺は好きだぞ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:19:00.37 ID:mB36w1yr0
>>61
普段アニメ見てるソクミンを馬鹿にしておいて、任天堂のアニメだとこれだもんなあ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/12(月) 23:49:50.28 ID:EcIHAm8ap
F-ZEROの最後はセガが関わったやつ?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/12(月) 23:58:08.42 ID:FghJoEyr0
>>5
GBAのクライマックスやろ
出来は良かったんだが

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/12(月) 23:56:46.16 ID:9rTa6BLa0
マザーってなんで死んだの?
1・2とかプレミアついてるし

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/12(月) 23:59:50.98 ID:mHyH8YEk0
>>9
完結

 

145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 01:06:47.89 ID:aZgbm5eip
>>9
マザーはそもそも延々とシリーズ続編出すゲームじゃないだろ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/12(月) 23:56:55.90 ID:JGSPjZLt0
F-Zeroはマリカに…

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/12(月) 23:57:53.82 ID:Z2PcC/YP0
個人的にはアサルトで失望したが
初代しか認めん人もいるしスタフォファンも様々だな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/12(月) 23:59:47.13 ID:RrIKLxJt0
スーファミのデモソフトみたいなもんだから仕方ないんじゃね
ウェーブレースとかと似たような存在

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:03:38.69 ID:8110m1730
>>14リッジやルイマンもそうだが、そういうのって死にやすいよな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:01:18.50 ID:NKDvHm5k0
特徴あっていいキャラクター多いんだよな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:02:55.08 ID:oOtcu2R30
任天堂でも長らく新作が出ていないシリーズなら山ほどある
カスタムロボとかスタフィーとか応援団とか

 

338: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 04:08:18.31 ID:XtwOzMOxa
>>21
作ってるやつがいなかったり、任天堂に喧嘩ふっかけて潰れたりしてんだからそいつら仕方ない
カスタムロボ、応援団はな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:04:43.01 ID:brvCwmuk0

エフゼロの魂はワイプアウトが受け継いでたろ

なおワイプアウトも既に死んでる模様

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:05:09.21 ID:fvb6RHNc0
応援団とかいう
本家ゲームよりもファンが作った配布ゲーの方が知名度高いとかいう謎タイトル

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:05:13.76 ID:mB36w1yr0

同じ理屈でピクミンも終わったな

3は爆死して
heyみたいなカスゲーを出して迷走した

blank

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:09:02.20 ID:ul2NUnQ60
F ZEROはマシンビルドと懸賞金の要素で
マリカーと差別化出来ると思うんだけどなー
ファルコンの設定活かせって

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:09:46.56 ID:VtT7RdFT0
ピクミン4は作ってると聞いたが

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:10:40.38 ID:mB36w1yr0
>>35
3もheyも爆死でブランド崩壊したのに?

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:17:30.95 ID:CisQLUS30
>>35
ピクミン4はミヤホンが完成が近いかも的なこと言ってて
そのあと完全に音沙汰無くなったけど
たぶん3までの面クリア式パズル&最適化でタイムアタックって路線をやめて
BotWみたいに自由に遊べるように作り変えるちゃぶ台返しがあったと推測する

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:10:07.62 ID:WjXeeW8U0
マリオカートの反重力・200ccははエフゼロ由来だろうなw

 

134: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 01:00:10.42 ID:b59lbhb50
>>37
それ見た瞬間、あぁF−ZEROの新作はもう出ることは無いんだなと悟ったわ。

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:11:22.26 ID:mB36w1yr0
ポケダンもブランド崩壊したな
かつてはミリオン売れてたのに、今やハーフも行かない

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:11:58.66 ID:oOtcu2R30
アサルトはゲームとして見たら良作には入る
64のパワーアップ版を期待されてたから風当たりが強かっただけで
クロノアチームは頑張ったよ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:12:23.11 ID:mB36w1yr0
>>43
でもゼロがゴミだったじゃん

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:13:54.66 ID:8110m1730
バンナムはマリカーの開発に結構関わってるし、F-zeroも開発してもらったら?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:14:45.46 ID:mB36w1yr0
>>49
出してどうするの?
出すのが目的になってるよ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:14:38.40 ID:uK+sQ4QNr
サムスリターンズがゴミってそれただのメトロイド2エアプなだけじゃないの?
リメイクだよこれ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:15:04.37 ID:mB36w1yr0
>>51
GBの2も3DSのリターンズもやってます

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:15:42.45 ID:BClv+dnx0
30台が超高速で一斉に走る仕様上同期しっかり取ったら常にスローなるし
体当たりで大破させてくシステム的に同期適当だとクソゲーになる
オンは4台程度に絞れば可能だろうが納得されてんでしょ
だったら純粋に走るだけのfastとかで良いんじゃね

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:17:16.87 ID:NKDvHm5k0
マザーはオープンワールドにリメイクって手もある

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:21:36.84 ID:oOtcu2R30

0時21分F-ZERO新作出して採算取れるかっていうと厳しいと思う
旧作のDL販売はして欲しい

スマブラに出ても出典作を遊べないのは悲しい

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:26:42.89 ID:tSwP9igl0
64では内製でGCで外に投げたやつが不遇なんだな
他に何かあったっけ、ウェーブレースとかか

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 00:27:29.31 ID:7H3i1S420
マザーは糸井の個人作品みたいなもんだと思ってるからこれ以上展開しろという意見が理解できない

 

コメント

  1. ID:mB36w1yr0「俺が『死なせた』と思ったソフトは死んでるんだよ!」
    的な思想が某国人みたいで怖い・・・

  2. f-zeroは確かに死んでる
    メトプラは今どうなってんだろうな

タイトルとURLをコピーしました