【!?】任天堂さん、Switchの致命的なハードの欠陥をソフトアップデートで直した模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:31:26.25 ID:xhFnXsGJd

Nintendo Switch update 6.2.0 may have fixed its security flaw and stopped the hacking scene for now
https://www.resetera.com/threads/nintendo-switch-update-6-2-0-may-have-fixed-its-security-flaw-and-stopped-the-hacking-scene-for-now.82581/

Vena said:
To any one playing along, the changes in 6.2 are genuinely fascinating in how Nintendo rebuilt their boot process to build a completely new, secure boot:

Nintendo has figured out how to defeat a hardware flaw with a software update.

The Big N did a real good job here, real damn good.
We’ll see if it can remain undefeated for a while but so long as TSEC remains secure, the only way to hack 6.2+ Switches will be through userland even with the older hardware-shot model.
Meaning that we’ve entered a possible line in the sand for the Switch hacking scene that ends at 6.1.0.

いずれにしても、任天堂がブートプロセスを再構築して完全に新しい安全なブートを構築するという点で、6.2の変更は本当に魅力的です。

任天堂は、ソフトウェアアップデートでハードウェアの欠陥を克服する方法を考え出しました。

Big Nは本当にここで良い仕事をしました。
TSECが安全である限り、それがしばらくの間無敗のままになることができるかどうかがわかります。
6.2+のスイッチをハックする方法は、古いハードウェアショットモデルでユーザーランドを経由しなくてはなりません。
これはv6.1.0でSwitchのハッキングシーンの終了の一線を越えた可能性に入ったことを意味します。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542900686/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:32:08.09 ID:AZWZ+L0r0
マジかよ
任天堂凄えな

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:33:08.53 ID:bVmOImQf0
なんかソフトウェアの更新じゃ直らないはずのハードウェアの欠陥がソフトウェアの更新でfixされたらしい

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:34:27.62 ID:Muha6Q0R0
全てのハックが死んでるけどそんなこと出来たんだな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:34:37.60 ID:d2ULUNS0d
ほんまかいな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:36:10.80 ID:v56GEaoM0
スマブラ前の更新で間に合ったな

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:36:38.06 ID:HV3xm9f50
ハードウェアの欠陥はどうしようもないって聞いたんだが

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:37:16.32 ID:FvxjtAeJ0
アプデあったんだ
いつ更新だ?

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:08:06.53 ID:2IZONXNH0
>>16
20か21日ぐらい

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:38:57.33 ID:JnKO/n9d0
半信半疑だな
ハードウェアの欠陥はかなり致命的でアプデでは修正不可能って話だったし

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:39:18.44 ID:EVMpbz9Na
スマブラは元々オンラインで改造したの使えないからどうでもいい
むしろテクスチャハックできない分不利益だ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:40:04.71 ID:mf67rUPta
アップデートでハードウェアの欠陥を修正って格好いいな
Switchってアップデート内容によってはヒューズ焼き切って
ダウングレードできないようになってるとか言ってたのも併せて厨二感ある

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 05:03:09.88 ID:fwwmMWbx0
>>23
あれかっこいいよな
30回くらいヒューズ焼けるんだっけ?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:54:31.29 ID:lAr32yXw0
ゲームの発想じゃないハード設計の穴埋めなんぞ高学歴の真価を十二分に発揮できる分野だろうて

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:55:36.68 ID:t6DK024+0
PSや任天堂に割ってたら勝手にストアで片っ端から購入した後でBANして壊れるハード作って欲しい

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:57:43.46 ID:QCA6VkER0
うんうん、
じゃあ次はフォルダとテーマはよ

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 03:07:09.12 ID:ERkiULZf0

>>27
フォルダってポインティングデバイスありきの概念だから
ゲーム機だと使いにくいぞ。
結局どのフォルダに格納したか忘れて階層上がったり下がったりしなきゃならん。

それならLRボタンで複数ホーム画面切り替えでアイコン管理するほうが
ゲーム機には適してる。

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 00:59:52.62 ID:gY/+qrYK0
スマブラに間に合わせてきたのかな?
しばらくチートはいないからいい感じかもね

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:04:26.65 ID:+MglyixG0
ヒューズだろ
ハードじゃん

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:08:32.66 ID:vqNJsHxxd
>>30
これはヒューズじゃないぞ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:05:30.44 ID:w1GstuGm0
じゃあジョイコンのステックも更新で治してくれ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:09:02.72 ID:b64DV7YT0
マジかよ
凄いじゃん
本当かどうか知らんけど

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:18:29.95 ID:Ug2YJquO0
ジョイコンのスティックは一体化した一つの部品だから任天堂には頑張る余地がないんじゃないか
部品メーカーになんとかしてもらうしか

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:18:34.16 ID:imz/AYEP0
そもそもそn修正されたハードウェアの欠陥ってなによ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:29:00.02 ID:801MMvTla
朗報じゃん
これで文句いうのソニーハードファンだけだ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:29:50.47 ID:mgAtpsWg0
実際はマジコンのように任天堂キッズがイライラしてるよ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:33:01.69 ID:s9FJCnjC0
CFW全滅したらしいな
やるじゃん

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:40:00.21 ID:kXlEcAF1M
チートはなくなるの?

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:49:59.21 ID:Nd7y1Zff0
まあ今ごろハッカーがニコニコしながら割ってるだろうけど
しばらくの間でも割れなくなるのはいいことだ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:50:08.30 ID:r7Oj5dU50
ヒューズもしっかり焼いてるみたい

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 01:58:18.39 ID:ufhD1/vyM
オンゲでチートって営業妨害にならないの?
親から賠償金ふんだくればいいのに

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 02:06:41.49 ID:Gd7RhFdur
チートは嫌いだがエミュレータでgcやwiiのゲーやりたかったなぁ。

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 02:16:00.80 ID:2fUbp7FH0
ハードの致命的な欠陥をソフトで修正?
それ致命的じゃないだろ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 02:28:03.82 ID:83CLuxmXp
熱暴走でTVモード5分もプレイできないの何とかしてくれよ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 02:36:11.87 ID:YnGMFApIa
アップデートしてない筐体ではネットサービス受けれなくすればいい

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 02:40:04.79 ID:guSUfvT/0
ハードウェアに致命的な欠陥があるほうがそもそもおかしい

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 07:05:14.42 ID:7+m07KqQ0
>>66
intelにも言ってやってくださいよ

 

コメント

  1. 63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/23(金) 02:28:03.82 ID:83CLuxmXp
    熱暴走でTVモード5分もプレイできないの何とかしてくれよ

    相変わらずの息嘘で呆れる

    • 歪曲民国のクズだから仕方ないよ

    • どこぞの国の生物と行動が同じで苔も生えない

タイトルとURLをコピーしました