1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:25:45.08 ID:FTmvLAEW0
851 :名無しさん必死だな (オッペケ Sr27-1Oy8 [126.211.116.250])[sage]:2018/12/01(土) 17:24:19.25 ID:d3yNQnPPr
吉p「規制について海外の人からもメッセージで貰うんですが僕はわかりません。」
吉p「ファーストのAAAはもう4,5年開発なんでハードサイクルで1,2本が限界で大変です。任天堂さんのハード毎にタイトル1本だけってのはわざとだと思いますけどね。」
吉p「規制について海外の人からもメッセージで貰うんですが僕はわかりません。」
吉p「ファーストのAAAはもう4,5年開発なんでハードサイクルで1,2本が限界で大変です。任天堂さんのハード毎にタイトル1本だけってのはわざとだと思いますけどね。」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543667145/
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:39:11.68 ID:PHybc4qN0
>>1
コイツ極上の馬鹿だなw
コイツ極上の馬鹿だなw
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:26:27.01 ID:OWWItkhSa
すげぇこと言ってんな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:28:00.24 ID:FTmvLAEW0
任天堂ソフトはAAAじゃない!
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:29:33.05 ID:cBQJjMbj0
クォリティが低いって書いてなくね
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:29:45.27 ID:kS6h0wWb0
そんなゼルダにボロ負けしたソニー製ゲーム
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:30:57.03 ID:bfZPxmyv0
任天堂はわざと面白くしているからな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:31:08.43 ID:R36/9uHy0
任天堂は開発初期の練り込みが凄いんだよ
これでも稀にクソなの出すけど
これでも稀にクソなの出すけど
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:32:06.38 ID:PeDEp8I20
まぁブランド維持のために乱発しないようにしてるのは事実だと思うよ
2Dマリオとかマリカーとかは出そうと思えば隔年で出せるでしょ
ただ、それはソフトがショボいからじゃなくてノウハウがしっかり蓄積されてて
グラスゲーとは違うゲーム作りの技術力が段違いに高いからだよ
2Dマリオとかマリカーとかは出そうと思えば隔年で出せるでしょ
ただ、それはソフトがショボいからじゃなくてノウハウがしっかり蓄積されてて
グラスゲーとは違うゲーム作りの技術力が段違いに高いからだよ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:33:06.65 ID:zzC5fyBW0
これ吉田が規制について俺知らん
っていう方が重要だろ
っていう方が重要だろ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:36:33.39 ID:OzjZ4pHI0
実際わざとだろ
シリーズ一本だけに絞ってシリーズの延命とブランド価値の保持
シリーズ一本だけに絞ってシリーズの延命とブランド価値の保持
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:37:42.02 ID:OJdSZncD0
任天堂タイトルは売れ続けるからワンハードで続編を出す意味はあまりないのは事実
ワンハードで2本目を出すよりスプラのような新規の看板タイトルを作るほうが重要
ワンハードで2本目を出すよりスプラのような新規の看板タイトルを作るほうが重要
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:39:13.30 ID:d+AkzIBla
そりゃハードだけで1900人、ソフトだけで子会社に5000人、他の業務は親会社に全て委託してる会社と
経理営業、ハード、ソフト、玩具屋、流通他全業務を本社2200、子会社3300人で回してる会社じゃ効率に差が出るだろ
それなのに任天堂(ファースト)やその子会社(セカンド)からは毎年10本もソフト出してるだけかなり凄い
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:39:27.36 ID:z7gOSH4B0
そいやVRのロボットでマリオ風のって発売されたんじゃなかったっけ?
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:40:25.85 ID:grl8bFdVd
>>26
爆死してるよ
爆死してるよ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:46:17.55 ID:z7gOSH4B0
>>29
まあ予想はしてたけど、発売以降全く話題から消えたもんなw
まあ予想はしてたけど、発売以降全く話題から消えたもんなw
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:40:20.80 ID:N7HqxBO60
1ハード1本だろうがブランド維持できるわけではないんだがな
まあ出しすぎないようにという約束は暗黙であるだろうけど今は持ってるブランドが多すぎて
社員でカバーしきれないという能力的な限界もある
まあ出しすぎないようにという約束は暗黙であるだろうけど今は持ってるブランドが多すぎて
社員でカバーしきれないという能力的な限界もある
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:47:11.62 ID:PeDEp8I20
>>28
生きてるブランド多過ぎるよな
2D3Dマリオにゼルダマリカースマブラカービィドンキーヨッシーぶつ森FEルイマンメトロイドピクミンポケモンゼノブレ零ベヨスプラetc
これら全部にそれなり以上にファンがいて、続編はまだかまだかと言われ
その一方では続編ばかりで飽きた新規を出せ出せ言われてマジ大変だと思うわ
生きてるブランド多過ぎるよな
2D3Dマリオにゼルダマリカースマブラカービィドンキーヨッシーぶつ森FEルイマンメトロイドピクミンポケモンゼノブレ零ベヨスプラetc
これら全部にそれなり以上にファンがいて、続編はまだかまだかと言われ
その一方では続編ばかりで飽きた新規を出せ出せ言われてマジ大変だと思うわ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:52:42.12 ID:2B/lKLoI0
>>42
整理したほうがいい
横スクとかはもうインディに任せてマリオだけでいいだろう
整理したほうがいい
横スクとかはもうインディに任せてマリオだけでいいだろう
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:40:34.87 ID:4U/AaMX40
アサクリみたいにブランドが疲弊するからってニュアンスだろ。
ちょっとこの人口わりーよなw
ちょっとこの人口わりーよなw
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:40:45.58 ID:GvlXmiSx0
何を言ってるのか意味不なんだけど
ハードごとに、シリーズタイトル何本も普通に出してるよな?
ハードごとに、シリーズタイトル何本も普通に出してるよな?
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:42:02.81 ID:BzgDBJRX0
眠るほうだし、こんなもんじゃね
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:42:43.22 ID:+8+WkDW9M
ブランド維持の為に乱発してないんだろうって意味やろ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:44:01.86 ID:Q9hg5cOud
シリーズものを同じハードに二本以上出さないことへの説明は
マリオギャラクシー2の時にあったよな
本来同じシリーズは二本出さないはずだったが
ギャラクシーは二本目行くって
マリオギャラクシー2の時にあったよな
本来同じシリーズは二本出さないはずだったが
ギャラクシーは二本目行くって
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:47:31.10 ID:2B/lKLoI0
その気になりゃ何本か行けるんでしょう?という
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:47:40.28 ID:jIOvnmNo0
任天堂だって出せるもんなら出したいだろ
ゼルダやマリオ、ポケモンだって複数出してるし
据え置き携帯合わせて見れば1世代に複数今でも出してる
ゼルダやマリオ、ポケモンだって複数出してるし
据え置き携帯合わせて見れば1世代に複数今でも出してる
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:48:42.78 ID:8H9QTf9m0
企業戦略でしょて言ってるだけなんじゃ?
アンチャとか次はどうすんの?
もうやめ?
アンチャとか次はどうすんの?
もうやめ?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:49:46.76 ID:Hllrhkhe0
マリカーやスプラは次世代機出るまで売れ続けるからな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:50:24.31 ID:SO+sOus60
任天堂のように4,5年は遊び続けられるゲームを出してほしいね
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:51:43.46 ID:OJdSZncD0
マリカ、スマブラ、イカのマルチプレイ重視のゲームは一本で
3Dマリオ、ゼルダのシングルゲーは複数って感じ
3Dマリオ、ゼルダのシングルゲーは複数って感じ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:54:44.95 ID:wx7xCCM9d
というかファンミーティングで何で任天堂の名前出てくるんだ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 21:56:12.08 ID:AlXFBsnK0
>>57
そんなのPS教の教徒達向けだからさ
そんなのPS教の教徒達向けだからさ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 22:00:48.79 ID:mZPnflswa
任天堂はそのハードでできるゲームのネタは一本に詰め込むから基本的に一本になる
マリギャラが二本目を作ったのは新しいテーマ的なネタが思いついたからじゃないのかね
ソニーが映画的なものを物量で作るから単純に時間がかかるのとは考えが違う
その違いがわかってるのかな。吉田の事だから知ってるけど揶揄する為に知らないふりして言ってそうだけど
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 22:02:38.09 ID:iiK3WQIA0
その分アプデ頻繁にしてるしいいだろ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 22:03:40.00 ID:KOP59JYPp
1ハードで連作しないのは意図してやってるよそりゃ
みんゴルとか続編重ねすぎて露骨に売り上げ落ちてるし
妖怪ウォッチはじめレベルファイブの元人気ゲーム群を見ればわかるだろう
みんゴルとか続編重ねすぎて露骨に売り上げ落ちてるし
妖怪ウォッチはじめレベルファイブの元人気ゲーム群を見ればわかるだろう
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 22:13:46.29 ID:N7HqxBO60
>>70
みんごるはそれほど乱発シリーズじゃないと思うぞ
それにむしろ2年に1回出してた4までの方が売上ずっと良かった
PS3になってライトが抜けてから一番煽り食らったシリーズ
みんごるはそれほど乱発シリーズじゃないと思うぞ
それにむしろ2年に1回出してた4までの方が売上ずっと良かった
PS3になってライトが抜けてから一番煽り食らったシリーズ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 22:04:13.50 ID:NNjmuA5Sa
海外のSIEが頑張ってるだけにSIEJはあえて売れないゲーム作ってるのかもな
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 22:06:32.68 ID:MLfoKkOJa
>>71
飽きやすいゲームを作るとかほざいてた時期があったねソニー
飽きやすいゲームを作るとかほざいてた時期があったねソニー
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 22:07:24.50 ID:8cFyK3HL0
宮本さんはマリオの新作には後継の人に新しいアクションを何か入れなさいと注文したりするしグラフィックがただ良くなっただけじゃ良しとしないからね
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 22:07:27.36 ID:UCTpincq0
わかりませんは草
まじで何の権限もないのな
まじで何の権限もないのな
コメント
会社自体がゲハ脳こじらせてるから誰も聞いてないのに任天堂ガーって言っちゃうんだろうなあ
まあ、こんなエンタメの世界自体理解しとらんバカがワールドワイドスタジオのトップに座っておる時点でもうお察しだよなぁ。
娯楽を舐めてかかっている奴が娯楽の世界で勝負しよ
まあ、こんなエンタメの世界自体理解しとらんバカがワールドワイドスタジオのトップに座っておる時点でもうお察しだよなぁ。
娯楽を舐めてかかっている奴が娯楽の世界で勝負しようとしてる時点でもう負けは決まってますがな。
ワンハードも糞も、任天堂は携帯と据え置き二台分用意しなきゃいけなかったんだから当然じゃん?
主力タイトルなんてただの一度も携帯機に投入せず、サード頼みでVITAから真っ先に逃げ出した誰かさんのところとは違うんですよw
僕は分かりませんの方がやばいなw
親がこうだから子もこうなるんだな。そりゃそうだ
どこからクオリティが低いなんて言葉が出てきたのか
煽って目を引きたいのはわかるけどさぁ・・・
別に1ハード一作じゃないんだけどね
例えばゼルダはDSで2作、Wiiで2作出てる
まあSCEが倒産するまで追い込まれたから記憶障害でも起こしてるのかもな
PS4で1000万タイトルはGTA1本だけなんだよなぁ
そのgtaも公式ソース無いけどね
確たる証拠も無しに個人の妄想だけで話を推し進めるのってもはや病気だよねw