1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 22:54:47.11 ID:tLHV7c9Qp
https://m.ign.com/articles/2018/12/10/sonic-the-hedgehog-movie-first-look-check-out-the-exclusive-official-poster
足が太すぎィ…
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544450087/
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:34:55.46 ID:X+ZSkTDCa
>>1
人が入ってるやろw
人が入ってるやろw
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:58:52.24 ID:2/zgQDDRd
>>1
なんつーかソニックマンだな
なんつーかソニックマンだな
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 22:55:18.50 ID:wlVs7/1Na
人間やないか
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 22:56:01.93 ID:wHWO3I2cd
なんでハリネズミの針の部分から毛生やすの?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 22:56:43.86 ID:Zyqkt7J50
どう見ても人なんだけど・・・
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 22:56:55.07 ID:Ds/ZsOyQ0
グレムリンの新作ポスターかな
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 07:54:40.82 ID:f8ArvOTA0
>>8
たしかに似てるw
たしかに似てるw
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 22:58:20.76 ID:6W2I2Xo60
ソニックといいピカチュウといい
アメカスの感性ってマジで気持ち悪過ぎるわ
デフォルメ力なさすぎでしょ
アメカスの感性ってマジで気持ち悪過ぎるわ
デフォルメ力なさすぎでしょ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:19:30.33 ID:NENhia/fK
>>10
アメリカは歴史が浅い
文化の土台が低いからな
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 03:48:50.31 ID:ebjxh6ea0
>>10
だからフォトリアルに逃げるしか無い
ハリウッドの上級スタッフでこのレベル
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 10:43:53.13 ID:qKNeiBLS0
>>75
少なくともポケモンのは上級じゃないぞ
少なくともポケモンのは上級じゃないぞ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:00:17.93 ID:zEvPssPK0
全身タイツのおっさんが頭に大きな被り物してるようにしか見えない
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:02:03.61 ID:V8idyapz0
>>14
手も人間ぽくてイヤだな
手も人間ぽくてイヤだな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:00:23.58 ID:ud4SNK6z0
これじゃsonifoxじゃねえか
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:03:00.54 ID:xAP/96Rx0
なんとなく猿丸にいさんを思い出した
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:06:57.44 ID:LlP1LcgV0
そんなに似てないけど最初に頭に浮かんだのがNARITAのジャケットアート
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:16:16.03 ID:aQodwUov0
実写版って人が入ってるのか?
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:18:05.16 ID:BdAy5t7c0
幽霊屋敷のCG映画あったじゃんあのモデルでいいでしょ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:20:11.08 ID:pHf9fNe50
ルージュ・ザ・バット出てこいや!
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:26:07.64 ID:6OyUNXT40
CGじゃなくてマジで実写でやるのか。
顔どうすんだ?
顔どうすんだ?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:26:52.87 ID:y/Mr+BEX0
これ考えうる最もいい形の実写化じゃないか?
間違いなく30年先まで笑える鉄板ネタになるだろw
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:27:49.07 ID:oLXGx89mr
頭の毛どうすんだこれ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:32:48.27 ID:bCLDfx1b0
>>31
人型ハリネズミで髪の毛は針で二足歩行
人型ハリネズミで髪の毛は針で二足歩行
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:37:07.99 ID:xYEyKu140
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:43:26.03 ID:OKrN1KhAr
>>39
普通にぬいぐるみ欲しい
普通にぬいぐるみ欲しい
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:45:24.40 ID:mwD868PRp
>>39
さすがピカさんクソ可愛い
でも声はデッドプールなんだよなw
さすがピカさんクソ可愛い
でも声はデッドプールなんだよなw
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 00:08:14.79 ID:kJjf6m8nK
>>39
グレムリン思い出した
口から血が流れてそうな狂気を感じるw
影と口が原因かな?
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 01:06:00.68 ID:ljeVQUY00
>>39
普通に肉食そう
普通に肉食そう
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:38:06.25 ID:Ijgsl77qp
「自分のことをハリネズミだと思い込んでる普通のオッサン」という設定なら納得
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:41:23.57 ID:WTmqlJtm0
横向いて口開けてニッコリ笑ってる
顔デカ鼻高おじさんに見える
顔デカ鼻高おじさんに見える
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:45:34.52 ID:y/Mr+BEX0
CG一切なしでやってもらいてぇな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/10(月) 23:53:21.71 ID:90mYvBklr
名探偵ピカチュウ大絶賛だった海外のTwitter勢もボロクソ言われてるやん
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 00:16:34.09 ID:krPmc9HF0
米ツイッターのトレンドにソニックがいて何事かと思ったけどコレだったのか
こんな小人プロレスでもやりそうなハリネズミ嫌だ
こんな小人プロレスでもやりそうなハリネズミ嫌だ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 00:18:08.29 ID:hFO11yMRr
https://jp.ign.com/sonic-the-hedgehog/31479/feature/ign?amp=1&__twitter_impression=true
制作陣の話によると、本作のソニック(声:ベン・シュワルツ)はいつもと違った状況に置かれるようだ。ソニックは我々の現実世界に迷い込み、ジェームズ・マースデン演じるトム・ウォシャウスキーと出会い、ジム・キャリー扮するDr.エッグマンと対立する。
>ソニックは我々の現実世界に迷い込み
オワタ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 00:33:16.73 ID:sEniLZxQ0
>>54
スーパーマリオ映画から一貫して
なにがなんでもゲーム世界と現実世界とつなげようとする感覚は何なんだろうなw
スーパーマリオ映画から一貫して
なにがなんでもゲーム世界と現実世界とつなげようとする感覚は何なんだろうなw
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 01:02:12.29 ID:ESWlf7dRa
>>54
ヤバそうな感じがビンビンやなw
ヤバそうな感じがビンビンやなw
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 01:02:29.08 ID:avv7Hd//0
>>54
洋画こんなんばっかやな^^;
洋画こんなんばっかやな^^;
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 02:02:39.70 ID:Q8xUCuBg0
>>54
うーんでもソニックアドベンチャーあたりからそんな感じじゃね
当時すげー違和感あった
うーんでもソニックアドベンチャーあたりからそんな感じじゃね
当時すげー違和感あった
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 06:54:27.03 ID:eo/O0Y8S0
>>54
ハワードザダックや実写版ヒーマンと同じ80年代の糞実写版映画と同じ設定じゃねぇか
…と思ったけどソニックXも同じ設定だった
ハワードザダックや実写版ヒーマンと同じ80年代の糞実写版映画と同じ設定じゃねぇか
…と思ったけどソニックXも同じ設定だった
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 00:38:24.22 ID:QMN9lyWa0
渋谷のハロウィンで軽トラひっくり返してそう