スマブラSPを遊ぶメイン層が判明!20~29歳が46.3%と最多

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:08:55.12 ID:OXv/ETNQ0
10歳以下:2.1%
10~19歳:22.9%
20~29歳:46.3%
30~39歳:16.3%
40~49歳:6.8%
50歳以上:0.5%

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545383335/

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:16:09.70 ID:+Cp8CuS70
>>1
ずっと言ってるが64DXX世代がその年齢層

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:09:52.86 ID:D4UTVuPV0
ピッタリゆとり世代だな
64キッズがメインか

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:10:44.41 ID:we+jClB00
このご時世でこれだけ若い奴に人気あるとかどんだけすげぇんだよw

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:36:53.40 ID:BddhkGdq0
>>4
えっ?
中年一歩手前の層が一番多いってやばくね?
ガキ向けのゲームなのに

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:37:47.00 ID:E+j3Wbula
>>44
一番多いってことはガキ向けじゃないんだよ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:39:45.19 ID:CZd5Xj8Aa
>>44
大人のアクティブユーザーが世界で一番多いゲームは現在ポケモンだし
何らおかしくないでしょ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:11:39.12 ID:hCtoxFpp0
まぁそこらへんやろうな
大体今180万人程度と想定して、80万人程度の20代か
多いなー

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:11:54.14 ID:m1UZY/MPd
懐かしさで買う層が多いのか納得。
と言うことはまだまだキッズ層には売れるw

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:12:09.91 ID:cZtkM3/h0
64世代…はもうアラサーだからそれよりちょい下か
GC版世代かな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:12:35.56 ID:N0BiTtPW0
現時点から買うのは64からGC世代だな
もっと下の層はこれからクリスマスとお年玉で買うだろ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:19:02.24 ID:+Cp8CuS70

>>11
64世代だぞ
スマブラ出だの99年
あの頃の年齢1桁層がスマブラの初代支持層
ポケモン世代とも被る

そしてFFを遊ばなくなった世代

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 19:11:27.58 ID:MD0jB/oV0
>>22
FFは7直撃世代だからむしろ遊んでる世代だろ
いまのやってるかどうかは人それぞれだろうけど

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:12:35.56 ID:7OD2YwZ5M
でもさー小学生キッズが友達とスマブラという光景は失われてるんだよね
高齢化は避けられない

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:14:07.12 ID:7DOdIVNGa
>>12
今の小学生は「それぞれ家帰ったらスプラトゥーンやろうぜ! オンラインでまた会おうな!」だからなぁ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:13:26.89 ID:il4458E3M
PS育ちの層に求心力あるのはでかいな
今後マルチ化が更に進みやすくなる

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:13:34.94 ID:jPKG40HPp
発売日即買うのは だもんな
これから1年待てば変わっていく

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:14:51.98 ID:djs77WcZ0
たしかに学生率やばい
どんどんSwitch買ってるし
バイト先でもめちゃ広まってる

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:19:52.31 ID:VFALRxMaa
いくらなんでも小学生層が低すぎる
40代の3分の1未満はないわ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:22:54.62 ID:E+j3Wbula
>>23
小学生がこの時期にゲーム買ってもらえるわけないだろ
クリスマスやお年玉待ち

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:20:37.12 ID:ZAj9icKn0
もこうが64世代言うてたなぁ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:21:45.25 ID:D4UTVuPV0
64GC世代って一番濃い任天堂信者多そう
きもい

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:25:14.44 ID:ntbLUk7Ra
モンハンとかぶりまくりな気がする

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:28:33.32 ID:N0BiTtPW0
>>28
モンハンは任天堂側で言うならDS世代
ソフトでいうならポケモンDP
今20前後で社会人に成り立て位か

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:26:53.27 ID:NFwdSQSF0
10歳以下がやらないのは不思議だな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:27:04.54 ID:OBBt8JWg0
64のっていつだっけ?
15年くらい前にやった記憶あるから今25くらいのやつがやってるのかな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:32:29.02 ID:Jf+aejhy0

>>30
99年1月
ちなみに翌月の99年2月にFF8が発売されている

皮肉なもんだね

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:30:38.64 ID:D4UTVuPV0
あーモンハンPSPブームの時の中高生も64GCキッズ世代か

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:31:52.81 ID:de2ZumY00
30~39歳:16.3% 40~49歳:6.8%
こいつら草

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:34:02.89 ID:FyJD6BdkK
>>37
子供と一緒に遊んでる親世代だろ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:40:35.18 ID:Jf+aejhy0
>>37
40~49歳:6.8%
ファミコン世代であるのと同時に初代PS直撃世代でもある
ファミコンミニ、SFCミニを買った世代であり、PSクラシックの主力購買層と目されていた
家電量販店で子供と一緒にいるパパたちもだいたいこの世代
じつはポケモンのことをよく知らない

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:44:49.31 ID:CZd5Xj8Aa

>>50
初代PSは18~24年前に子供だった層だぞ
久多良木が『PSのユーザー層は任天堂より若い!未来がある!』って語ってたことも考慮すると
25~35歳くらいのユーザーがPS1直撃世代だろ

つーかわたしもバイオ1とチョロQで
当時10歳の兄貴と一緒にPSを買った口だからな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:41:58.82 ID:fTLwvfkZ0
>>37
どうみても親
独身で遊んでたら問題児だわw

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:35:07.52 ID:E5YEkdCb0
すっげえまとも
どこぞのオッサン向けハードとは違うな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:38:05.09 ID:4X3tcoE20
PSのメイン年齢層は40代かな
いい歳してよくFF15についていけるなと思うが

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:41:34.41 ID:/BAckOxE0
ちょうど最多の所にいるわ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:44:08.72 ID:I3nvz5l9d
まだ冬休み入ってないしな
これから10代も増えるよ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:44:31.15 ID:6UDwwffSd
GC世代って言うけど、スイッチってもうGCの普及台数越えしてんのよね

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:45:29.01 ID:XnR5tJtg0
まだ年末年始始まってないしな
クリスマスやお年玉で買う層もふえるでしょう

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/21(金) 18:48:17.06 ID:E+j3Wbula
PS直撃の子は今アラサーだろうな
スマブラ世代でもあるはず
でも今PS支えてるのはPS出たときすでにいい年だった連中だろう

 

コメント

  1. PS1時代に子供だった層が、いまスマブラに嵌ってるってことなんだな、これは
    先日のPSスクラップの大爆死を見るに、当時から実はPSって人気の無い、虚飾の覇権ハードだったんだな

  2. これインサイトに出入りしてる年齢層でしかないな

  3. 中学生以上でスマブラやってるヤツて、変なヤツ・・・

  4. ガキゲーwwwwww
    バカじゃねーの

タイトルとURLをコピーしました