ゲームで異世界転生物って何かあったっけ?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:55:52.24 ID:to35Ajiv0
アニメや漫画原作じゃなくてゲームオリジナルで。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546512952/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:56:28.22 ID:3MHSY65Oa
ポケダン

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 21:49:29.01 ID:3M56prR90
>>2
レスするの早いし正に異世界転生

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:58:24.30 ID:Nhnw2zzk0
ゼノブレイド2

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:09:24.48 ID:yGEDOpME0
>>6
異世界転生はどちらかといえば、ゼノブレ1の方やろ。

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:59:22.65 ID:KMUYqoiw0
LIVEALIVE
転生ではなく転送だが

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:10:24.14 ID:pdwydQ7a0

パンツァードラグーン アゼル
正確には異世界召喚か?

妖撃隊
レトロPCゲーだけど主人公は現実世界に転生して記憶を失っている異界の能力者で
PCゲームを通じて異世界へ干渉していたことがあかされる、みたいなゲーム
プレイヤ=主人公

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:16:47.56 ID:/v6R1HGvd
古いけど
PSのMoonとか

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:19:22.03 ID:PTx+wfbB0
甲竜伝説ヴィルガスト
貝獣物語

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 21:50:35.15 ID:I9B1uPu7K
>>16
懐かしい
ヴィルガストは漫画もあったな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:20:31.91 ID:to35Ajiv0

あんまないよね。ゲーム向きなのに。

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

とか思い浮かんだけど。あれは微妙にちがうか。
メインは現代だったし。

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:22:49.23 ID:Nhnw2zzk0
マジレスするとデスエンドリクエスト
個人的に2018年で最も面白かったゲームソフト

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:24:39.39 ID:z0jxB8y0a
FFTA
真・女神転生デビルチルドレン

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:25:29.37 ID:gtXkxeo7d
>>22
デビチルは別に転生しとらんやろ
ルシファーの子供ってだけや

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:27:04.10 ID:pf1neY34a
異世界召喚なら
魔装機神

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:27:55.51 ID:NBv3q7YQa
女神転生ってちゃうの?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:31:01.09 ID:ar/apHxk0
>>27
あれは主人公とヒロインがイザナギイザナミの生まれ変わりって意味での転生だから関係ない

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:31:44.35 ID:pf1neY34a
>>27
ヒロインが女神の生まれ変わりだったり
ラスボスが女神様だったり色々

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:35:13.04 ID:xSfooCno0
コンピューターRPGの元祖中の元祖のウルティマがすぐにでてこないとは…

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:36:17.90 ID:OleCDMBap
>>32
ブリ公現実と異世界行ったり来たりするから転生ではないな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:35:32.52 ID:pxfGAs0U0
ラムネ&40
RPG伝説へポイ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:39:56.48 ID:hKUme7JXM
>>33
ヘポイは発売中止になったんやで・・・

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:39:24.08 ID:OXC1oPv70
異世界転生と異世界転移がごっちゃになってるぞ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:44:12.24 ID:PTx+wfbB0
>>37
今流行の異世界転生モノって記憶どころか肉体までもそのままだったりするから転移と変わらん

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 21:24:48.51 ID:PX/zY+3z0
>>44
いや、それは分けるべきだろ
同じ作品の中で両方出てくるんだから

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:39:47.16 ID:uIu6l9Ns0
マブラヴ出て無いとか…

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:39:47.12 ID:bi0Guxeb0
ブラゲだけど
かんぱにガールズとかは?

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:47:19.86 ID:mLhQmng80
転移ならサモンナイト1
2以降もサブキャラが転移してる
ロス出身の妻子持ち刑事とかが

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:50:31.11 ID:otc346il0

エターナルメロディとかすげーよな
鉄骨落ちて来て死んだと思ったら異世界にいた

今ではテンプレの吸血鬼とかけもみみ娘とかいて、元の世界に戻れるかも知れない情報を頼りに
自由に選んだ3人の仲間とサポート役の妖精と共に、ロリ+メイドや魔族の青年と競いながら友情を深めて行くゲーム

しかも異世界で暮らし続ける事も一緒に元の世界に変える事も出来る
これが1996年発売なんだから恐れ入る

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:52:53.60 ID:pxfGAs0U0
>>46
あれは異世界から嫁連れて帰ってきちゃうからダメ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:59:58.10 ID:otc346il0

>>47
戻らないVerもあるしええやん?

少女義経伝は1だと一人で戻る一択で割とアレだったけど
2はこのまま一緒に生きるのと一人で戻るの2種類になって嬉しかったわ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:58:48.02 ID:B1gqjCmW0
聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 21:12:32.44 ID:thWJzMpX0
一周目から強くてニューゲームしてもつまらんからな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 21:22:34.41 ID:g9FdZ2TX0
異世界転生物を見る度にエターナルメロディの出だし思い出すな
あの頃から異世界転生と言えばとりあえず事故死だった

 

タイトルとURLをコピーしました