1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:15:07.59 ID:P+oStc+P0
教えて
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546571707/
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:24:04.36 ID:pyyKNNRA0
>>1
ここら辺の記事が参考になりそう
https://cgworld.jp/feature/201707-cgw227GG-pokemon.html
https://cgworld.jp/interview/creatures-201707.html
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:18:57.47 ID:8DRYaYysa
ドット絵時代は毎回描き換えてたからへーきへーき
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:28:01.49 ID:Z0E7+2Dxd
ポケモンってポケダンやらポケパークやら選ばれしポケモンしか出演出来ないから量より質にこだわるゲームだと思ってたのに
出演出来るポケモンの数を絞りに絞ったあのピカブイが垂直ジャンプで敵を蹴り殺すゲームだったからもうポケモンのグラになんて期待しない
出演出来るポケモンの数を絞りに絞ったあのピカブイが垂直ジャンプで敵を蹴り殺すゲームだったからもうポケモンのグラになんて期待しない
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:31:05.86 ID:XKwW+CS/0
>>5
愛が感じられない
ユーザーが一番感じるだろ
愛が感じられない
ユーザーが一番感じるだろ
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 14:24:38.34 ID:IKXgI4Gt0
>>5
ポケダンはほとんど全種類でてくるゲームだろ
マグナゲート以外は
ポケダンはほとんど全種類でてくるゲームだろ
マグナゲート以外は
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:32:01.97 ID:bYlwOXNC0
ポケモンは流用だろうけど
それ以外のモブとか建物は作り直しだろ
ゲーフリには無理だろうな
それ以外のモブとか建物は作り直しだろ
ゲーフリには無理だろうな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:37:00.27 ID:Grvf2Sj80
>>6
今までやってきたし無理ということは無いだろうな
今までやってきたし無理ということは無いだろうな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:38:43.66 ID:bYlwOXNC0
>>10
今までしょぼいモデルしか作ってなかったよ
頭身も半端なしょぼいやつ
今までしょぼいモデルしか作ってなかったよ
頭身も半端なしょぼいやつ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:42:42.55 ID:Grvf2Sj80
>>11
そのしょぼいやつなら可能と言ってるんだ
ショボいとは言えレベルは上がってきてるし全世代機ではできないようなクオリティにはなってるからな
そのしょぼいやつなら可能と言ってるんだ
ショボいとは言えレベルは上がってきてるし全世代機ではできないようなクオリティにはなってるからな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:32:50.66 ID:Grvf2Sj80
多分クリーチャーズが元々HDで作ってるのを使う
3DSのポケモンもそうだったがあれは3DS向けに落とし込んでただろうしその作業は大変だっただろう
Switchになればその辺の手間を軽くした上でモデルのクオリティを上げられると思う
ピカブイはおそらく3DSに落とし込んだものを使いまわしてるからあまり上がらなかったが
3DSのポケモンもそうだったがあれは3DS向けに落とし込んでただろうしその作業は大変だっただろう
Switchになればその辺の手間を軽くした上でモデルのクオリティを上げられると思う
ピカブイはおそらく3DSに落とし込んだものを使いまわしてるからあまり上がらなかったが
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:34:30.31 ID:ccwgTwpUa
ガオーレだかのを使い回すんでしょ?
そもそもXY、SMの時点でもともとHD向けのモデリングを作ってるって聞いたけど
そもそもXY、SMの時点でもともとHD向けのモデリングを作ってるって聞いたけど
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:36:12.50 ID:P+oStc+P0
ミュウツーの逆襲からCG輸入してくる可能性は?
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:40:41.81 ID:bYlwOXNC0
>>9
今までのポケモン映画見たことないような奴が無理に会話に加わらなくても大丈夫だよ
見苦しいだけだから
今までのポケモン映画見たことないような奴が無理に会話に加わらなくても大丈夫だよ
見苦しいだけだから
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:41:15.41 ID:P+oStc+P0
お前ら的にはグラフィックはやはりピカブイに毛が生えた程度のもんだと思うんか?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:52:54.79 ID:Grvf2Sj80
ピカブイは当たり前だが完全新作ほど力を入れてない手抜きだ
じゃあその抜いた手を何に使うかと言えば完全新作
ピカブイで完全新作のクオリティを測れるわけがない
じゃあその抜いた手を何に使うかと言えば完全新作
ピカブイで完全新作のクオリティを測れるわけがない
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:00:53.17 ID:bYlwOXNC0
>>22
ゲーフリだから期待できない
これが答えよ
ゲーフリだから期待できない
これが答えよ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:59:23.85 ID:6Z53kzTb0
ポケモンのモデリングはそのままでもそう問題ではないだろう
それよりもキャラクターやフィールドの方が重要で、ゲフリにはこれっぽっちも期待できない部分
そこを外部に助けてもらえるなら期待できるが…
それよりもキャラクターやフィールドの方が重要で、ゲフリにはこれっぽっちも期待できない部分
そこを外部に助けてもらえるなら期待できるが…
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:05:56.89 ID:SuyT0wOma
最適なのは
ポケモン株式会社とクリーチャーズが3年くらい前に共同で作ったポケモンXY図鑑HDの流用
ただ、ゲーフリはクリーチャーズとその手の協力をした事がないからね
ピカブイもナイアンテックモデルだったし
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:06:13.92 ID:+yxRLgoeK
金はあるんだからもっと雇えば良いのにな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:22:21.54 ID:GekDvEaqM
ポケモンは金銀が遊んだのは最後だったけど今何匹いるの?
続編が出るたびに数だけは増えてるから大変そう
続編が出るたびに数だけは増えてるから大変そう
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:28:57.59 ID:pyyKNNRA0
>>38
図鑑Noで言えば、ウルトラサンムーンの時点で807体だ(ピカブイに登場したメルタン系を含むと809)
でもメガシンカやリージョンフォーム、フォルムチェンジなど、図鑑Noが同じでも姿が違うポケモンもいるから、3Dモデルの数は1,000以上あるな
図鑑Noで言えば、ウルトラサンムーンの時点で807体だ(ピカブイに登場したメルタン系を含むと809)
でもメガシンカやリージョンフォーム、フォルムチェンジなど、図鑑Noが同じでも姿が違うポケモンもいるから、3Dモデルの数は1,000以上あるな
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:32:45.18 ID:cmVF4W57d
>>38
809匹+メガシンカとかフォルムチェンジっていう変形みたいなのが100ぐらいあるから実質モデル数は900匹程度
模様違いと言われる羽なんかの模様のテクスチャ変えるだけのやつ含めるともっと多い
809匹+メガシンカとかフォルムチェンジっていう変形みたいなのが100ぐらいあるから実質モデル数は900匹程度
模様違いと言われる羽なんかの模様のテクスチャ変えるだけのやつ含めるともっと多い
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:24:12.54 ID:Dcy3XWg+0
モデルは流用でええやろ
テクスチャとモーションがんばれ
テクスチャとモーションがんばれ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:31:00.12 ID:W3iaZtpt0
どうせまた意図的に不便に作るんだろ
いっぺん大コケして天狗の鼻へし折られたらいいのに
いっぺん大コケして天狗の鼻へし折られたらいいのに
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:38:36.64 ID:Kvi0EKdCd
グラに力入れても延期したら無意味だと妖怪が証明した
それよりバトルバランスをなんとかしろゲーフリ
それよりバトルバランスをなんとかしろゲーフリ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:43:38.21 ID:uSBbTaqIM
バトルバランスはもうどうにもならんだろ
中身の仕様は第3世代で停滞してるし
バトルバランスは第5世代辺りから火力インフレ
長引かせない様にしてるから大味だし
中身の仕様は第3世代で停滞してるし
バトルバランスは第5世代辺りから火力インフレ
長引かせない様にしてるから大味だし
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:52:38.08 ID:8u5VDiUSd
バトルの調整は少しずつマシにはなってきてる
一部の強いポケモンの調整が相変わらず脳みそ無いのかって感じでおかしいけど
それでも過去作に比べると大分マシ
ただレート潜ると同じようなポケモンしか見ないこと多いから
色んなポケモン活躍させるためにはバトルのレギュレーションの修正いるかもな
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:59:38.51 ID:Grvf2Sj80
逆にゲーフリがダメなら何処ならいいんだろう?
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 14:10:02.10 ID:AWImJaYRa
おれはトレーナー出すのはいいと思うぞ。
トレーナーの髪型や服装変えられるようになったから
見せびらかしたいし他プレイヤーのも見たい。
トレーナーの髪型や服装変えられるようになったから
見せびらかしたいし他プレイヤーのも見たい。
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 14:15:19.56 ID:bYlwOXNC0
>>67
もっと別に見られる機会を増やした方がいいんじゃね?
対戦後に対戦した人の写真が見られるとか
なんでトリプル消してまでバトル中に見せたがるんだ
そういう考え方だから、ゲーフリに期待できないってなるんだよね
もっと別に見られる機会を増やした方がいいんじゃね?
対戦後に対戦した人の写真が見られるとか
なんでトリプル消してまでバトル中に見せたがるんだ
そういう考え方だから、ゲーフリに期待できないってなるんだよね
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 14:18:19.88 ID:AWImJaYRa
>>69
トリプル消しちゃったことに対する批判への反論は無いッス。
確かにモード丸ごと消してまでやる事じゃあない。
トリプル消しちゃったことに対する批判への反論は無いッス。
確かにモード丸ごと消してまでやる事じゃあない。
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 14:21:54.88 ID:nuA/5zfp0
トリプルローテ以前に
シューターバトルを無くしたことをまず叩こうぜ
シューターバトルを無くしたことをまず叩こうぜ
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 14:26:03.77 ID:bYlwOXNC0
>>77
スカイバトルと群れバトル消したのも叩くわ
特に群は許さん
スカイバトルと群れバトル消したのも叩くわ
特に群は許さん
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 14:26:54.70 ID:Grvf2Sj80
現に人気のあるゲームを作れてる
本来海外と国内じゃゲームの趣味は対照的とも言えるほど違うのに両方で人気がある
そのシリーズを今まで作ってきたのはゲーフリだ
他のどこならゲーフリ以上のポケモンを作れる?
本来海外と国内じゃゲームの趣味は対照的とも言えるほど違うのに両方で人気がある
そのシリーズを今まで作ってきたのはゲーフリだ
他のどこならゲーフリ以上のポケモンを作れる?
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 14:27:12.10 ID:bYlwOXNC0
トレーナー表示するせいで群れバトルができなくなって
苦し紛れに作ったのが仲間呼びとかいうゴミなんだよね
許せねえわ
苦し紛れに作ったのが仲間呼びとかいうゴミなんだよね
許せねえわ
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 14:43:57.93 ID:bYlwOXNC0
仲間呼びで努力値振りたかった・・・
夢特性も出たし・・・
仲間呼びはいちいち仲間呼ぶのに空を見上げて無駄に長くて嫌だ・・・
シナリオでも邪魔だし・・・
夢特性も出たし・・・
仲間呼びはいちいち仲間呼ぶのに空を見上げて無駄に長くて嫌だ・・・
シナリオでも邪魔だし・・・
コメント
ゲハが期待してるレベルのものは必要ない。中学生までが楽しめるレベルで十分売れるからな。
とは言え、ポッ拳のテールナーやサーナイトは超可愛かったからあれくらいのものがあったら凄い嬉しいんだけど…数必要だからそこまでは求めないかなぁ。ポッ拳2はよ
テールナーよりシャンデラの方がかわいいだろぉ!?
今求められてるのはユーザーの想像を超えた進化だからなぁ
正直今までからの順当な進化なら幻滅すると思う
あっと驚く物を作って欲しい
そうすればとても大きな話題になるしピカプイ、スマブラに続いて本体を引っ張り上げた名作の仲間入りができる
しょぼいしょぼいってフォトリアル以外全部ゴミに見えるゲハガイジにはそらそうだろなとしか
頭身と陰影しか見分けつかないんだしもう帰っていいよ