バンナム「テイルズオブシリーズの完全新作を家庭用機向けに開発中」 ベルセリア以来3年ぶり待望の作品

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:20:29.95 ID:/rZRahtr0

『テイルズ オブ』シリーズの完全新作RPGが、家庭用ゲーム機向けに開発中であることが判明!

バンダイナムコエンターテインメントは、開催された“テイルズ オブ フェスティバル2018”において、同社の人気RPG『テイルズ オブ』シリーズの完全新作を、家庭用ゲーム機向けに開発中であることを発表した。

リメイクやスピンオフ的な内容ではない『テイルズ オブ』シリーズの家庭用ゲーム機向け完全新作は、『テイルズ オブ ベルセリア』が2016年8月に発売されてから2年近く出ていないので、ファンにとっては待望の作品となるだろう。これからの続報に期待したい!
https://s.famitsu.com/news/201806/17159315.html

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546654829/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:21:37.81 ID:9S1p+MG20
馬場抜きなら何とかなるんでね

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:24:26.91 ID:0AcSAn3D0
馬場はもうスクエニの子会社行ったんじゃなかった?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:26:29.92 ID:HLl3y5Bfa
海外はPC箱PSマルチ
国内はPS独占
これだろうな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:57:03.98 ID:LjPBS/iha
>>7
スイッチ入れないと確実に死ぬけどな
海外じゃ売れないし

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:00:04.23 ID:fGxQYHT40
>>38
なお初の任天堂ハードテイルズのヴェスペリア…w爆死予定です

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:27:42.90 ID:YN7ZO5vwd
美麗グラフィック、解像度フルHD以上、60fps安定、超高密度ファンタジーオープンワールド
で三代RPGとしての格の違い見せつけてくる?

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:28:49.48 ID:FZEW9a4I0
PS4とSwitchのマルチ確定だろ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:30:15.07 ID:0TLI+Gi00
スイッチはマルチしても海外版と同時とかじゃね。
据置と携帯の両方に最初からマルチできるほど開発人員に余裕なさそうだし。

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:32:06.21 ID:HLl3y5Bfa
switchマルチ計画でも時限で1年後とかだろう
今のバンダイみてると

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:38:27.73 ID:Rb/hPLnY0
寝込むのでもういいです

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:40:46.34 ID:rzJSFrrr0
今度はどんな炎上をするのかが一番の見所w

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:43:31.86 ID:E4vnyVRG0
グラはVがピークで以降はのっぺりボケボケテクスチャの酷いグラだったよなテイルズ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:58:40.91 ID:LjPBS/iha
>>25
VはMSが絡んでるからレベルがテイルズの中では上なんだよ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:46:49.61 ID:UWN92elXa
それはバンナムの叶える夢だから

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:48:37.99 ID:CE072dRw0
手抜きゲー脱却できそう?

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:51:36.18 ID:GFi3YuSwa
藤島はもうアカンのやったっけ?
カエル顔になってきてて画力も落ちてるしなぁ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:00:06.42 ID:LT+yypjM0
>>31
クロバラノワルキューレの一件で
今度はどの声優が藤島の愛人なんやろうなぁ
って確実に疑いがかかるようになったな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:55:13.85 ID:/rZRahtr0
ベルセルアって面白かったの?

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 13:26:40.51 ID:i+wZWWAPr
>>34
評判は悪くなかった

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:55:56.57 ID:GxJ585YI0
いらね。
この3年でテイルズオブブランドは地に堕ちた。

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 11:56:58.59 ID:fJfhCo4S0
今年もスマホで新規タイトル出して、どうぞ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:01:42.60 ID:kDO6AxqBd
いのまたむつみの絵は好きだけど時代に合ってるかどうかは分からんな
藤島はめがみさま47巻とか最終巻の表紙みればみんなが察してくれると思う

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:04:01.42 ID:+LdadQn20
とりあえずキャラデザは統一しろよ
そして、藤島以外を使え

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:06:16.84 ID:h2Ec0gAv0
どーせpsに完全版出すんだから最初の買う必要ないよ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:14:17.76 ID:t9ewnE+WM
今度出るスマホのが正統続編言うてたやんけ
コマンドバトルの糞ショボいやつ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:16:45.73 ID:PgllyBnOd
とりあえず一作でもいいから任天堂と組んできちんとしたテイルズ出してみてほしい
ソニーでもいいけど、ソニーと組んだところで出来やゲーム性に何かしら変化出るとは思えん
MSはもうそっとしといてやれ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:19:32.47 ID:GFi3YuSwa
なんかエロい絵師使えよ
うるし原とかTo LOVEるの矢吹とかバスタードの萩原とか

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:22:43.56 ID:LT+yypjM0
>>59
どーせ公式は腐女子優遇するんだから、エロい絵師を使う必要性なくね?

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:22:16.86 ID:O0hA9qj+0

藤島はPSAVの全盛期があるからまだマシだな

いのまたはとっとと切ったほうがいい
こいつの画風は時代遅れの少女漫画でキツすぎる
若者も外人も絶対に寄り付かない絵

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:32:08.94 ID:B1pbARON0
んほぉ~たまんねぇ~

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:38:59.51 ID:z8WQpOD70
エクシリアから藤島といのまた両キャラデザ採用で、3D用にはそれを元に落とし込む絵描きがいるって聞いたけど
それってわざわざ両氏に頼む必要あんの?

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:44:27.18 ID:v+Ftch/E0
次回作は明るいシナリオでメインメンバー全員生存のハッピーエンドにしろ
でないと復活は不可能

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:44:48.41 ID:kkqSg+bzd
正直テイルズは時代遅れ感が否めないよな
まぁでも貴重な昔ながらの和RPGだから頑張ってほしいとも思う

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:56:11.84 ID:92ac/hIN0
米尼ゲームランキング
TOV HD
スイッチ・・・110位
PS4・・・154位
箱one・・・1554位
よく箱に出そうと思ったな

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 13:01:46.12 ID:go9P9GxXp
>>78
e3は箱から発表されたはずなのにこのザマか…

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 13:06:35.83 ID:W5kH1EU20
>>78
削除版だったってことは知られてるのに日本でだけPS3で完全版出して海外は今まで放置だし、箱ユーザーに買わせるには今更すぎたな

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 12:57:16.95 ID:I78m4gLv0
ファンではないけどアビスとヴェスペリアは他の3大RPGでもそう勝てないと思う

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 13:03:09.82 ID:O0hA9qj+0

>>79
アビス メタスコア75
ヴェスペリア メタスコア79

糞ゴミ評価食らってんぞ

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 13:24:11.04 ID:rW6UBEvI0
>>79
ヴェスペリアはまだしもアビスは音楽が良いだけでギスギスねちねちパーティで終始気分悪かったな
パーティメンバーの元凶がほぼお咎め無しってところもイラつく

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 13:04:50.69 ID:ufgOIPlYa
pc版有ると思うがおま国かもしれん

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 13:13:13.45 ID:cGAQLQN70
薄っぺらい話としょぼい人形劇
アクションな戦闘だけは評価出来たがそれも今や普通だしな

 

コメント

  1. 毎年出せよ、ffみたいに大作じゃないのバレバレなんだからさ
    今年発表して来年発売!とか誰も買わんぞんなもん

  2. 任天堂ユーザ「PS独占でお願いします」
    MSユーザ「PS独占でお願いします」
    蟲「PS独占でお願いします」

    『皆の心が一つになるRPG』テイルズオブ~

    • それはネプテューヌやろ

      • いや任天堂ユーザーもだぜ
        Wiiから以降、スタッフ自らが嘲笑侮辱行為を繰り返してきたからな
        じゃあお前ら要らねえよ!ってなって、テイルズスタッフも「知っとるわ、だが馬鹿にするからw」と険悪なまま時間だけがすぎた
        今更猫なで声出されても困る
        テイルズはPSで氏ね

  3. どうして新しいキャラデザ雇わないんだろうな
    藤島は悪評つきすぎだし、絵が劣化してるし、デザインも底をついてる
    いのまたむつみはちゃんと仕事はするけど絵柄がもう古いし
    かといって岩本デザインは、今風過ぎてその辺のソシャゲと同じだし
    あと絵柄を混ぜるのは統一感に欠けるからやめて欲しい
    メインキャラくらい同じ人にして

    • いのまたで良いよ

  4. 自分もキャラデザはいのまたで良いけど、時代に合ってるか分からんから何とも言えない
    ただ、記念作品以外(記念作品でもいらんが)は、いいかげん絵を統一して欲しい

  5. >なお初の任天堂ハードテイルズのヴェスペリア…w爆死予定です
    凄い馬鹿を見た。
    最初のテイルズは何か、テイルズ同梱限定カラーのGCが出たことも
    知らずに煽るとは。

  6. いのまたキャラはパッケージだとキレイなんだけどアニメ絵になるとキツいんだよな

  7. ぐだぐだと文句書いてても買うんだろ?知ってる。
    萌え豚仕様にならなければ、もうなんでもいいよ。

  8. ※5
    ほんと叩きたいだけの馬鹿は違うよな

    携帯モードでも遊べるのは、結構テイルズにはあっていそうだが

  9. ヴェスペリアが任天堂初なの?
    テイルズ初代スーファミだしキューブでも出てるし前からあるやん。
    その後結局PS版移植で出たけど。
    誰か一人は言ってると思ったら誰も指摘してないから俺が間違ってるんか?

  10. 叩いてるやつって大体エアぷだよな。

  11. V評判良いみたいだけど自分は嫌い。ユーリわっしょいの糞ゲーじゃん。

タイトルとURLをコピーしました