1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:39:31.59 ID:toAY+5y90
アレって何なんだろうね?
「任天堂はすごいんだぞ」って語ってる時の誇らしげな感じというかさ
PS4派にはそういうのはなくて、わりと冗談ぽく言ってるのに
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546565971/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:40:26.04 ID:yUID93fn0
ネトウヨみたいなもんでしょ
日本すごい=俺すごい
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:40:48.93 ID:ha7oaMQ20
万能感って厨二特有じゃ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:44:11.11 ID:bYlwOXNC0
任天堂のゲームの知識ないくせに偉そうでムカつくわ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:50:03.52 ID:jzEEs5yaa
一番凄いのは任天堂であって信者ではないわな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:54:13.15 ID:owBIWbVJd
「プレイステーションとは”力”だ!」といわんばかりに
自慢のコンテンツを世界中のゲームファンの眼前に叩きつけ、
プレイステーション4ユーザーでいられることの幸せ、
優越感を刺激するという発表内容。
by大塚角満
142: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:47:12.68 ID:qEy/QBkqd
>>18
これ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:55:08.01 ID:D5oK7KJV0
大概は無知識をたしなめられてるだけなのに
俺凄いだろの態度を取られているように錯覚してるだけ
ソニーを身にまとってる空っぽの馬鹿こそお前らだろ
ゲーム歴もゲームやる気もない馬鹿はゲーム板に来るな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:55:22.09 ID:YATD6YHLa
ハードメーカーで語るのは無意味ってなんで気づかない
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:55:54.13 ID:qScvn8Sdd
それは優越感煽ってるはちまとかに言え
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:57:58.12 ID:lmy7BOb90
任天堂に限らずコンテンツのファンってのはそういうもの
ハードファンにはわからないだろうけど
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:58:42.19 ID:O6xoduBf0
もう大塚貼られてて草
優越感を売りにしてるPS派を無視して任天堂派ガーするのは無理があるよな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:00:29.11 ID:XrxxsmEL6
PSすごくない俺すごくない許せないってキチガイが暴れてるイメージ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:01:20.56 ID:D5oK7KJV0
任天堂に対しては良ゲーを作り続けてくれる感謝や信頼があるが
ゲームが自分の付加価値につけてくれるなんてアホの思い上がりに決まってんだろ
それ日頃トロフィーやゲーマー気取りを叫ぶPSWのことじゃねえか
任天堂ハードはその構造を否定してる。やり込みはただの自己満足だ寝ぼけんな
このスレはただのなすりつけ
ゲームやってるだけで思い上がってるPSWな考え方を
任天堂ユーザーにも擦り付けてバランスを取ろうという糞ゴミの狙い
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:03:59.58 ID:8Yz5q/Ump
任天堂信者 任天堂凄いPS凄くない
PS信者 任天堂凄くない日本のPSに触れるなセカイセカイ
こんな感じ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:04:09.76 ID:D07bZSc+d
任天堂派は基本的にソフトの信者で
これは一般的な色んなゲームの信者と大差ない
異常なのはPS派ってハード信者なんだよなぁ
「このソフトが好き」でなく
ガチで「PSハード持ってる俺すごい」を原理に動いてる
だからソフト買わずにネットでイキり散らすノイジーマイノリティだし
ソフト買わないこと指摘されると優越感が得られないから発狂する
任天堂派が楽しんでるだけで優越感を得られないから発狂する
優越感を前面に押し出す宣伝は効果的だけど
PSが苦戦する国のユーザーはイライラしちゃうマイナス面もある
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:07:29.21 ID:8Yz5q/Ump
>>37
ハード信者は両方ヤバいから
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:13:54.00 ID:D07bZSc+d
>>43
だからハード信者なんてPS派だけなんだっての
てか悪く言うと任天堂派って任天堂以外に大して興味ないんだよ
純粋な信者
PS派はソニーの宣伝戦略の影響で基本的に敵になる製品や企業を下げる思考が根底にある
ゲーム機に限らずスマホとかでも同じ
他社を下げて自社製品を所持する優越感を刺激するのが昔からのソニーの宣伝戦略
だから「なぜ(優れてる)PSに出さないんだ」「任天堂は(優れてる)PSにソフト出せ」みたいな主張が出る
任天堂派はラスアスをSwitchに出せとか言わないでしょ?
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:06:06.54 ID:D5oK7KJV0
トロフィーがなければゲームを遊んでいないと難癖つけて
この仕組みで自分は確かな上位存在になってると思いあがってんのはPSWだろ差別主義者が
任天堂は凄いが俺は凄くねえよ
クールソニーを身にまとう幻想を支えにしてるお前ら精神虚弱者と一緒にすんな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:10:03.32 ID:zIfownLU0
ファンボーイは優越感を維持してやらないとすぐそういうこと言う
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:12:17.58 ID:zoxCctxC0
PS4派なのにサードのゲームのマルチの売上全部足して任天堂一社にマウント取りに行く方が異常だと思うけど
任天堂派は「任天堂凄い」で動くからまだ分かるけどPS4派は「任天堂憎い」だもの
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:15:29.12 ID:/ta4I08i0
マーケティングは消費者の承認欲求くすぐるのが原則だからね
騙されやすい奴はハマる
102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:12:20.59 ID:ElKcLEod0
>>51
ソニーが大昔から得意としてる常套手段やんけ
優越感をくすぐり選民思想に染まらせる、まさに洗脳
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:16:52.72 ID:iqOgaseB0
wii、PS3時代
多人数プレイに強い任天堂に対して
PSはソロ専ゲーマーに強くアピールをする戦略を打った
ソロプレイユーザーはストイックなゲーマーであり
貴方はより深く、ゲームを愛する
素晴らしいゲームユーザー
子供騙しでは無い、ゲームらしいゲームを手に取り
ゲームの核を語る第一人者であるとね
所謂、コアゲーマーって奴だ
そしてその思考はPSユーザーによく馴染んだ
未だにへばり付いて取れないくらいに
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:18:02.18 ID:PT7tUYrM0
ホームレスになってもハード手放さなかったとかまさにそれだよな
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:59:26.94 ID:GUVPhHJn0
>>53
それって良く聞くけど本当の話なん?
電源つなげないのにハード持っててもしょうがないじゃん
お茶好きが高じて破産して浮浪者になっても急須を手放さなかったって
中国人の逸話をもとにしたデマかと思ってた
122: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:37:08.67 ID:AfyOEKNs0
>>92
ホームレスと言っても寝カフェ民のこと
薄型PS2はケータイやDSに次いで軽量かつ携帯しやすい娯楽品だから
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:18:26.31 ID:D5oK7KJV0
どうせ根底にあるのはただの嫉妬とかだろ
任天堂ソフトのプレイ経験を積んでおくことはコミュニティの場でも無駄にならない
スマブラで一堂に会するからマイナー気味のタイトルでもスポット当たるしな
PSゲーは所詮バラバラで、サード各社の創作はソニーの私物じゃねえんだ
心の隙間を埋める一環がトロフィーなんだろうな
だからといって任天堂ゲーやメジャーゲーの正義を突き付けてるつもりはねえ
そんなもん視野が狭まるだけだくだらねえ。だからこそ自分がすごいという思い上がりも無駄だ
あまり光の当たらない悪魔城が30年大好きだよ。死んでからのスマブラ参戦は腰抜かしたがな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:22:03.24 ID:u75FI29E0
PSの方はゲームの内容じゃなくて海外の売り上げしか見てないところがな
洋ゲーがいいのなら外国人まかせだけでなく自分で買って遊んでみればいいのにそんな気配ないし
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:23:26.70 ID:a+mV9oGK0
「海外のAAAの売り上げすごい俺すごい」
「!?」
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:26:48.59 ID:khIs7Hzva
PSが築いた家庭用ゲームの市場をサッと横入りした泥棒企業とその支持者に正義はない
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:29:06.22 ID:D5oK7KJV0
ソニーに付いていれば自分もクールになれるとか思い込んで
ソニーが躍進するためにはコンテンツ方針度外視して洋ゲー全面支持だろ
任天堂層はそういう生き物じゃねえから。決定的に違うから
任天堂に馴染みと感謝があれ、大事なのはコンテンツそのもの
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:33:32.69 ID:D5oK7KJV0
馴染みのコンテンツを守れなくなる独善の高性能なんていらないし
ナンバリングハードなんて作るくせに旧世代ユーザーの価値観をその都度踏みにじってる
それなのにソニーに付いていける奴は任天堂層とは頭の構造が違うんだろうな
俺凄いが発生するのもそっちだけだろ
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:35:40.59 ID:FFiXCVAo0
PS4→優越感
VITA→人格者
PS3→すごいぞ!感
PSP→運を引き寄せる龍神
ソニーハードファンの『俺凄い感』は
各ハード毎に特徴的なフレーズがあるよな
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:46:46.08 ID:miYgj3pea
>>77
最後はちょっとなw
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:40:54.44 ID:VL/XGIC60
PS派とeスポーツ推進派って似てるわ
好きなゲームの事より海外の事ばっかり考えてるところとか
117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:32:37.12 ID:cImBeJw40
>>81
ゲームは見てるだけって辺りも似てると思った
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:44:28.70 ID:QmwkesLcM
ナチュラルでソニー以外の全メーカーを見下さずにいられないんだから異常だよ
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:02:25.17 ID:CN0b9MeR0
世界で凄い!→表現規制に巻き込まれてオタク産業終焉
これがPSだからなぁ…
コメント
任天堂憎い!ネガキャンしてやろ!←これに対して任天堂はこういう風にすごいんやぞ、比べんなや
って言ってるのの後ろだけとって都合のいいように解釈してるんだろ
だからゴキブリはいても豚はおらんのやって、マジで糖質じゃん
アカン、GK工作バレてしもた・・・
せや!他社信者を装った自演で被害者面したろ!
任天堂ファンと任天堂信者兼ソニーアンチとソニーアンチとソニー信者兼任天堂アンチと任天堂アンチはそれぞれ全く別物定期
後、上に書いてない通り純粋なソニーファンって居ない気がするんだけど?
任天堂派は穏健派過激派別れてるけどソニー派って過激派が超大多数って感じ
Amazonで売上と比して工作まがいの異常な量のレビューしてるのはゴキだからなあ
デトロイトとかキムタクとか
勿論購入マークなんてついてないし
自分たちは買わないのに海外の売上でなぜか偉そうにしてるのもゴキ
あの喚くだけのエアプどもが買ってればミリオン量産されてるはずなんだが
他人の褌で相撲とってんのは間違いなくゴキなんだよね
大体こう云うスレタイは豚とgk逆にしても違和感ないから鏡見て喋ってるもんだな
「任天堂信者の「任天堂すごい!俺すごい感!」は異常だと思うんだが・・・」
「プレステ信者の「PSすごい!俺すごい感!」は異常だと思うんだが・・・」
めくそはなくそ
ネトウヨとパヨクを入れ換えたら当てはまるな
PS信者「PSのゲームすごい!他ハードのゲームはクソ!」
その他「すごいものはすごい、面白いものは面白い」