1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:21:50.05 ID:L7fjMMGh0
ゲーミングPC←さっぱり普及しない
Switch←性能が低すぎて代わりにならない
Xbox←Xbox
・・・普通にPS5は空いたPS4の席に座るだけだと思うんですけど・・・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546651310/
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:28:35.00 ID:603hLp5j0
>>1
>ゲーミングPC←さっぱり普及しない
これを書かなきゃいけないって時点で普及し始めてることわかってるだろ?
数年前なら無視してよかったもんな
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:33:11.39 ID:MKiqy0a8a
>>1
確かに売れると思うよ
ただし最初の一瞬だけ
根強いPSユーザーが買うと思う
以降は大してインパクトもないPS5が
PS4の後釜になるのは相当な年月が必要だし
その前に今の日本のPS4市場は死んでるし
大した伸びは日本では見込めない
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:22:40.82 ID:SrUoGtfxr
CS機は出した瞬間から時代遅れなんやで
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:23:26.26 ID:p/tShkns0
日本ではPS3からPS4になってのソフト売上右肩下がりを見てたら
PS5では世界的にソフト売上の右肩下がりのは確実だろうね
制作費はバク上げなのに売れないっていうね
PS5では世界的にソフト売上の右肩下がりのは確実だろうね
制作費はバク上げなのに売れないっていうね
307: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 15:09:59.94 ID:YB7Y9Cj8H
>>4
これな
パイは変わらないのに制作コストは上がっていく
日本が先行してるだけで欧米はこれから萎んでいくぞ
今後は性能競争から一抜けした任天堂が有利だわ
これな
パイは変わらないのに制作コストは上がっていく
日本が先行してるだけで欧米はこれから萎んでいくぞ
今後は性能競争から一抜けした任天堂が有利だわ
332: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 15:35:55.64 ID:lJvG/Wyed
>>307
そうやって任天堂は逃げ出したからサードのAAA級タイトルからハブられてるんじゃんw
そうやって任天堂は逃げ出したからサードのAAA級タイトルからハブられてるんじゃんw
407: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 17:55:28.12 ID:nrOFOVVw0
>>332
勝手に自転車操業で死にかけてるとこにハブられてもなんも痛くないんだよなぁ
勝手に自転車操業で死にかけてるとこにハブられてもなんも痛くないんだよなぁ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:24:35.62 ID:Etjx0uf40
世界でも売れなくなったらマジで終わるよな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:29:21.44 ID:ow06M4Aj0
>>6
つか海外でなんで売れるんだろうなPCが強いんじゃなかったっけ?
外人もクオリティより値段やCSの手軽さのが良いtって人が多いってことかな
つか海外でなんで売れるんだろうなPCが強いんじゃなかったっけ?
外人もクオリティより値段やCSの手軽さのが良いtって人が多いってことかな
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:30:27.15 ID:uqMhatPU0
>>20
世に出てる数字は生産出荷数だから
本当に売れてるかどうかなんてソニー以外誰もわからないよ
世に出てる数字は生産出荷数だから
本当に売れてるかどうかなんてソニー以外誰もわからないよ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:41:46.85 ID:z1YJAy750
>>20
勝手な想像だけど、GTAや戦争FPSやりたいティーンエイジャーの支持が厚いのかなぁと
普通の中高生の財力じゃゲーミングPCはハードル高いし、安価で普及率高いCSに流れるのでは
勝手な想像だけど、GTAや戦争FPSやりたいティーンエイジャーの支持が厚いのかなぁと
普通の中高生の財力じゃゲーミングPCはハードル高いし、安価で普及率高いCSに流れるのでは
226: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 13:49:54.99 ID:zAE1SbLfp
>>20
PC市場は小さくないがそれはMMOやMOBA等も含めた話で、CSと競合する分野では圧倒的にPS・xboxが強い
それはUBIやEAの決算でハードごとのソフト売り上げシェアで見られる通り
CSで出るようなAAAタイトルの最高設定がーなんて言ってる層は滅茶苦茶ニッチ
ゲハではなぜか混同されてCS機の未来を下げるためのマウントに使われるけど
PC市場は小さくないがそれはMMOやMOBA等も含めた話で、CSと競合する分野では圧倒的にPS・xboxが強い
それはUBIやEAの決算でハードごとのソフト売り上げシェアで見られる通り
CSで出るようなAAAタイトルの最高設定がーなんて言ってる層は滅茶苦茶ニッチ
ゲハではなぜか混同されてCS機の未来を下げるためのマウントに使われるけど
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:24:50.80 ID:RIiXvk2E0
ハードは性能で買われるのではなく
それでどんなゲームができるか、で買われるんだけど?
それでどんなゲームができるか、で買われるんだけど?
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:25:19.05 ID:tBxxc+Hsp
PS5が出ても大体のソフトは
PS4とかswitchとマルチになる気しかしない
PS4とかswitchとマルチになる気しかしない
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:26:30.27 ID:eTAbMzj4a
値段がバカ高いとかじゃなきゃ多分買うけど、、、とにかくそこが心配かな やっぱある程度ゲームやってるとMOD使えるPCにも手出してみたくなっちゃうし
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:27:30.73 ID:ow06M4Aj0
海外ではまた売れるからだすだろうけど
日本じゃPS4以下だろうな
大型タイトルでてWiiU自滅してチャンスだったのにコレだから
スイッチが爆発してる日本は無理
日本じゃPS4以下だろうな
大型タイトルでてWiiU自滅してチャンスだったのにコレだから
スイッチが爆発してる日本は無理
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:27:49.16 ID:wIgUB2+e0
pswのサードはいいから買えよと思ってるだろうね。。。
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:29:08.48 ID:pObWqxwTp
PS4で国内ではやれる事やり切って今の状況だからな
PS5出ても国内では微妙、海外では売れるという状況は変わらなそう
下手したら国内は本体発売また後回しにされるんじゃないかと思ってる
PS5出ても国内では微妙、海外では売れるという状況は変わらなそう
下手したら国内は本体発売また後回しにされるんじゃないかと思ってる
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:29:16.60 ID:179SSrLr0
PS5が出て、PS4が旧世代機になった瞬間何が起きるか。
予算とブランドと技術力があるごく一部の企業はPS5へ。
ふるい落とされたその他はSwitchへ。
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:31:28.80 ID:E26hnrWy0
xbox←xboxと同じで
PS5←PS5って理由で売れないと思う
PS5←PS5って理由で売れないと思う
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:34:11.17 ID:u6BsBmhc0
少なくとも日本では売れないよね
FFやDQやモンハンを独占してもPS4は売れないんだからどうやってもPS5は売れないよね
FFやDQやモンハンを独占してもPS4は売れないんだからどうやってもPS5は売れないよね
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:37:52.59 ID:G7JmCjyV0
>>28
せめて国内1000万台の大台行けばなー
世界で売れてるから十分っつっても
末期で国内760万ちょっとってのはいただけない
せめて国内1000万台の大台行けばなー
世界で売れてるから十分っつっても
末期で国内760万ちょっとってのはいただけない
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:35:02.25 ID:4rXEskt0M
PS4の席ってまだあるん?
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:35:57.42 ID:MVpwczYT0
その普通に出るかどうかが分からんのが今のソニー
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:38:04.71 ID:YGOYnZFv0
マルチしやすいハードさえ作れば安定だろうな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:38:42.06 ID:oSRCkI3t0
PS5を脅かす一番の敵はPS4な気がする
末期まで縦マルチ続いてそう
末期まで縦マルチ続いてそう
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:40:35.52 ID:ZIQWS0C/0
PSは萌えヲタを切り捨てて、それ系事業をアニプレに全て丸投げにした
これ自体が箱○の日本市場末期と全く同じ動き、次にどうなるかは想像しやすい
これ自体が箱○の日本市場末期と全く同じ動き、次にどうなるかは想像しやすい
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:41:26.04 ID:eRj5lE8B0
国内での話しかな
PS5がただのスペックアップだけじゃPS4ほど売れんだろ
肝のグラがどれだけよくなったかなんてわからないレベルじゃな
switchのコンセプトパクってPS4並みの性能なら売れそうだけどな
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:42:11.24 ID:x6PjVlXi0
>>45
でも4の互換なかったら絶対に売れないよ
でも4の互換なかったら絶対に売れないよ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:44:15.13 ID:eRj5lE8B0
>>48
据え置き携帯のハイブリッドなら互換なくても売れそうじゃない?
switchほど売れるかはわからんけど
据え置き携帯のハイブリッドなら互換なくても売れそうじゃない?
switchほど売れるかはわからんけど
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:45:54.08 ID:uqMhatPU0
>>50
PS4とVitaがどっちも現役だった時のこと考えるとハイブリッドでも期待薄
PS4とVitaがどっちも現役だった時のこと考えるとハイブリッドでも期待薄
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:41:54.40 ID:HLl3y5Bfa
日本はMAXで150万台くらいだろう
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:46:01.96 ID:okUyMp6L0
今の時点でPS4に対する大きな不満がなく
PS5で解消される問題が些細すぎる気がするけど
VRがすっごいブームでスペックが足らない声が続出してんならわかるけど
PS5で解消される問題が些細すぎる気がするけど
VRがすっごいブームでスペックが足らない声が続出してんならわかるけど
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:47:29.26 ID:Pk0lYyZg0
スイッチはでかいからPSP3なら今のうちは売れそうだけどなぁ
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:52:01.84 ID:qfV2RMvu0
>>56
2011年発売のVitaが死にそうなのに
2013年発売のPS4の後継機の話が先に出てきてる時点で絶望だろ
2011年発売のVitaが死にそうなのに
2013年発売のPS4の後継機の話が先に出てきてる時点で絶望だろ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/05(土) 10:48:56.27 ID:okUyMp6L0
携帯/据置ハイブリッド化やVR標準装備は「普通に出す」の範疇じゃないな
コメント
低性能低性能言うけど性能面以外の全てで負けてるわけで、販売国数くらいかな?
箱としか競合しないのに今日も今日とて全方位に喧嘩売っていくよね
PS5が仮に発売されたとして、PS4ですら扱いきれてない国内サードはまともに開発できると思ってるのか?
まともに開発できるのは海外大手ばかり、その海外大手のゲームは日本で売れてるか?
国内メーカー出すソフトほとんどPS4とのマルチだろなぁ
最近PS5のまとめ多いな
大バンバン今すぐカモンが今日で終わっちゃうからね
現時点では何の情報も無いのに、売れる売れないが判るわけないだろ
開発費「超」高騰→国内メーカーの大多数が撤退→海外メーカーの戦争&人殺しゲーばっかりが増える→似たようなゲームが蔓延→飽きられて消滅って流れが濃厚なんやけど。
2から3の時点でかなり合併したしな
携帯機が売れるのは強力なファーストあっての物種だぞ?Switchパクろうが今のSIEにそんなもんねえ。しかも高性能になればなるほど開発コストも上がってサードはSwitch程度の方が断然作りやすいので、売れるかどうかわからないPS5出始めはSwitchに流れる。どう転んでも高性能競争はチキンレース
ソフトメーカーは高性能化自体はPCマルチで多少リスク回避できるけどゲーミングPCの普及も同時に付いて回るからハード側のソニーは国内PS4以下になるよ
steamが昔と違って日本からでも段違いに使いやすくなって普及しちゃったからね
今世代でも殆どPCと被ってまるで独自色ないんだから
開発費高騰でソフトも激減するから互換つけんと洋ゲー安くやりたいオッサンにしか売れないと思う
海外ではまあまあ売れるだろうけどネットワーク代ユーザー無視して引き上げたのが響くやろな
あれ外人ブチギレだったし
まぁ、ぶっちゃけ値段だろうねぇ~
今のPS4PROでさえ4万円前後・・・PS5の性能ってのはこれを圧倒的に超えなきゃいかんでのしょ?
出す出さない以前に5万円超えたらCS機は勝負にならんよ?
少なくとも後2年は今のPS4で耐えるしかないんじゃない?
ソフト税込み1万になるだろうから厳しいだろうな
switchはAAAタイトルにハブられてるがハブられても致命的じゃないのは強みなんだろうな
PS5はAAAタイトルに強いせいで逆説AAAタイトルの追い風をきっちり使わないとダメってなるだろうし
まぁ日本で売れなくても海外では売れるだろ
今のスイッチの人気は本物だからな!出るなら、ポケモン、ぶつ森あたりが出て落ち着いた後だろ。後、スイッチは任天堂ゲーム機の集大成と言っていた以上、あの形は真似できないだろう。
とにかくもっとソフト買え!!!