Switchは散らかる『ジョイコン踏んで壊れる、ドック倒れる、ケーブル絡まる、ソフト無くす・・・』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:35:11.69 ID:pnn8I1VZ0
散らかると危ないし
これ死活問題だろ
うちは絶対買わないかな

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546749311/

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:38:53.72 ID:MWLomA6U0
>>1
つまりPSVRのコードがですね

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:02:04.53 ID:yddKJV2/0
>>1
なんだPSVRの悪口か

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:39:23.93 ID:YoajaCePK
>>1
特に、ソフト無くすというのがじわ売れの要因だよね
PS4で媒体自体が大きくて無くしにくいからじわ売れが無い

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:36:25.69 ID:azTZLFJya
PS4のコントローラは踏んでも壊れないもんな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:37:40.90 ID:pnn8I1VZ0
いくつかにわかれる事がコントローラーの問題点だろ
それぞれが無くなるし踏まれる

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:39:44.33 ID:zVh57itL0
>>6
それが問題だと思うなら(思えんが)、きちんと片付ければいい。

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:21:54.45 ID:CP5fZIAq0
>>6
振動させて探すことできるよ
持ってたら知ってるか

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:36:03.88 ID:BU7FQ4WRM
>>60
基本携帯モードで挿しっぱなしだから初めて知ったわ
どうやんの?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:40:09.23 ID:rImeCjTXF
>>65
設定のコントローラーのとこにコントローラーを探すってあるはず

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:38:20.25 ID:3ePTunNb0
単に整理整頓の苦手な人にしか見えない

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:39:26.06 ID:L6HWKbbu0
片づけられないのゲーム機だけじゃないだろ?
原因はお前だよ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:42:18.06 ID:xPiLLXQx0
やはり家にないPS4がいちばん安心だな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:42:27.12 ID:/dE0e/o10
PS4は重くて場所も取るし倒れようがないので最強

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:43:38.32 ID:apvrc8840
そういえばVRしてて転んで死んだやついたよな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:45:55.61 ID:L6HWKbbu0
>>19
笑っちゃいけないのかもしれんが
ワロタ
こんな死に方嫌だな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:44:05.18 ID:+/aE3uzgd
そもそもコントローラーを踏むとこに置かない

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:45:11.01 ID:i4WB4Go50
基地外にはSwitchは敷居が高いということかな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:48:45.15 ID:8cASeFwP0
まあ踏むかどうかはともかくジョイコンスティックの耐久性は糞だと思うわ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:49:27.90 ID:e/pmaaEwp
そもそも床には置かない

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:54:40.25 ID:rucY+a+m0
単に1が片付けできないだけだな
部屋も散らかってるんだろうなぁ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 13:59:26.55 ID:Wruz8cqsd
コードレスはまだ難しいだろうけどVRとコードは相性悪いからはやめにコードレス化してほしい

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:01:49.09 ID:XQla8o/8a
ジョイコンのストラップは失くしやすいかもな

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:04:22.12 ID:6SQxe+mg0
インテリアにもなるPCが一番てことだわな
例えば教養のある友人が来訪するとき部屋にゲーム機があれば片付けるだろ
PCは部屋にあっても全く恥ずかしくないけどゲーム機があるのは恥ずかしくてあまり他人には見せたくないよね

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:11:08.06 ID:QuOjP2hE0
ネジコンの方が至高。
Switch用のネジコンとか出てんの?
リッジ出てないのに。

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:28:38.99 ID:atZ7TM270

Switchのコードが絡まるってそれ、最初のセッティング時にわざわざ絡めて結線してるだけだろ

>>55
ネジコンは反力もあったしハンドル操作のコントローラーとしては良かったよなあ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:35:18.64 ID:Zyn8sSd30
本体も引き出しに収まるくらいコンパクトだし
コントローラーにもストラップ付けれるから使わない時は壁に掛けとけばいいんじゃね

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:35:26.43 ID:UyQ/OQ8/0
先ず設置場所をちゃんと用意してから置き場所決めて、HDMIと電源は固定しろ。
近くに収納を設けて周辺機器はそこに仕舞え。床に散らすでない。
片づけと整理整頓ができない児童かいな。

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:41:58.68 ID:jlhfn1LU0

唯一の欠点はジョイコンだ。超壊れる。ヤバイわ。しかし、あまりにも壊れるから
庶民が自発的に修理方法を探しており、なかでも流行っているストローでジョイコンの隙間に
空気を送るという方法を試したら故障していた左右のジョイコンが本当に改善した。

所詮は改善だからたまに症状が再発するし、改良版がでたら買い換えるけど。
スマブラ版のプロコンは改良されてるらしい。あとさすがに毎回ストローだと馬鹿みたいだから、
キーボードのゴミを飛ばすスプレーでやってる。1度やると数日誤作動起きないから
新型までなんとか凌げそうだ。任天堂も欠陥を認めてこの方法をHPで紹介すればいいのに。

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:51:24.62 ID:WAkQuYzQd
>>70
それ改善した気になってるだけだけで壊れてるぞ基板がイカれてる
あすか修繕堂ってとこに修理解説動画と基板販売あるから自分でやってみたら?
こっちの基板の方が丈夫かもしれんし

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 14:58:25.67 ID:+HuSMe5s0
俺ドックは買ってから完全に放置してるわ

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 15:50:11.30 ID:iL4gox1VM
ドックごと落とすは何度かやっちまったわ

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 16:12:20.19 ID:FdfmUWPR0
散らかりわせんけど両方持ってると配線があれだわ
あと結構雑な扱いしてるけどps4のコントローラーはクソ頑丈だわ
スイッチの方は丁寧に使ってても左のジョイコンがポケモンだけバグるわ謎
プロコンも壊れやすいのがなぁ

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 16:44:31.48 ID:PBjIAL3Z0
>>83
プロコン持ってなさそう
ジョイコンは設定のスティック補正画面で動かしたら変な動きなったり触ってないのに動いたりしたりで壊れてるか分かるよ

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 17:00:42.91 ID:tjQVKHPl0
冬やからみんな忘れてるけど熱で曲がるからな
早く改良型作れ

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 17:56:29.68 ID:5hk4L5Eha
>>88
一昨年凄い見たのに去年の夏はツイッター漁っても被害報告してる人が殆どいなかった夏のホラーだっけか

 

95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 17:58:03.32 ID:i4WB4Go50
>>88
そのデマまだ続けるんだ
本当なら普及台数圧倒的に多い今ならもっと報告上がってくる筈なのになあ
不思議だなあw

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 17:11:54.48 ID:8ukcdKyK0
PS4はコントローラーのMicroB端子がヘタってケーブル交換した
VITAの充電端子もスポスポ抜ける様になったけど余り使わないし認識はするからそのまま
MicroBとかいうゴミ端子のことを考えるとswitchはドック様々ですわ

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 17:45:51.10 ID:fwgggbJ+0
たしかにファミコンですら散らかしてたような気もするが
あれコントローラー挟めにくいもんな
スイッチはカチッと気持ちいい

 

コメント

  1. ブーメランの名手しか居ないのかgkは。

  2. YouTubeにswitchの耐久動画あるけど、5階建ての高さから落としても、switch本体は画面ヒビはいるけど動作する、ジョイコンはレールの部分は壊れてたけどちゃんと動作してる動画あるぞ

  3. もうネガキャンしようにも、どうやっていいかわからないんだろうな。
    そんな個人的な事をハードの問題として挙げられても、「お前の問題じゃん。」で終わってしまうんだけどね。
    メーカーが片付け下手な消費者に対して、どのような対応をしろというのか。

    このコメントへの返信(1)
  4. 任天堂ハードの耐久試験のキチガイ度しらないんだろゴキは。
    ロクに調べずに自分の妄想の範囲でしか語ろうとしないし。
    湾岸戦争のとき空爆にあった建物から黒焦げになりつつも完璧に動作したゲームボーイとかな

    基本ゲーム機はおもちゃであって、子供がどんな扱いかたしても壊れない のが基本ルールだしあそこは。 修理サポート部門だけがやたら儲かってるソニーさんとは別次元

  5. 俺はPS4壊したことないぞ
    使ったことも無いけど

  6. スレにも書かれてるけど片付け下手なユーザー向けにパッドをHD振動させて探す機能があるぞ

  7. 3DSもVitaもスマホもTVリモコンも、みんな踏んで壊す勢いだな。

  8. ジョイコンのスティックは軸受け部分の強度が無くて
    それが原因で常に傾く故障が多かったけど
    改良型で強度が上がって改善してるらしい
    あとは接続用のレール部分の改善か
    緩くなってきたら携帯モードで使用中頻繁に接続が切れて面倒なんだよね
    携帯モード以外だと多分緩くなっても問題ないと思う

  9. それでこの売行きって、どんだけソフトに魅力があるのやら。

  10. そのうちドックなくしそう

タイトルとURLをコピーしました