1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:02:36.97 ID:S0TzZHfz0
#FinalFantasy XII THE ZODIAC AGE is coming to #NintendoSwitch on 4/30! To celebrate, check out this beautiful new artwork by character designer Akihiko Yoshida. pic.twitter.com/Q5JttH9d1M
— Nintendo of America (@NintendoAmerica) January 10, 2019
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547128956/
580: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:40:36.97 ID:bPM89gZj0
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:04:39.62 ID:I7h2nasc0
PS4に出てないのも平気で出すんだな。
やはり15の傷跡は大きすぎる…
やはり15の傷跡は大きすぎる…
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:12:02.73 ID:2Ju4oXA20
>>3
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N39862E
PS4にもでてる
価格: ¥ 6,480 値崩れしていないんだね
202: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 00:14:37.35 ID:gi7t/kdUr
>>3
むしろPS4に出した後発移植しか出さんだろ
むしろPS4に出した後発移植しか出さんだろ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:04:59.75 ID:BwWF4fqIp
ダイレクトで既に言ってたぞ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:05:14.06 ID:SKFpCty30
前のダイレクトのときに発表あったっけ?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:07:35.54 ID:Bgdx/AqR0
>>6
日付はないけど発表自体はあった
FFシリーズの移植のやつ
7も発表されたじゃん
日付はないけど発表自体はあった
FFシリーズの移植のやつ
7も発表されたじゃん
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:08:50.79 ID:PU1v/pYD0
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:05:31.65 ID:avEte1T/M
7、9、10、10-2、12 は発売日未定ですでに発表済
で12の発売日が決まったって事だべ?
で12の発売日が決まったって事だべ?
463: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 09:05:13.36 ID:FSCKG+77a
>>7
ストーリーつながりあるのか知らんけど
できれば順番にやりたいんだよなー
FF7未体験なんでとにかく一番やりたい
ストーリーつながりあるのか知らんけど
できれば順番にやりたいんだよなー
FF7未体験なんでとにかく一番やりたい
475: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 09:27:47.92 ID:BsEYg3PNd
>>463
10と10-2以外は、繋がりは全くない
世界観も全部違う
装備名と呪文名が共通してるくらい
10と10-2以外は、繋がりは全くない
世界観も全部違う
装備名と呪文名が共通してるくらい
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:06:43.06 ID:b8IatTAu0
12から来るんだな
わりとゼノブレに近いって聞いたけどどうよ?
わりとゼノブレに近いって聞いたけどどうよ?
226: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 00:26:26.71 ID:TCMWxUxB0
>>11
戦闘とグラフィックの方向性はゼノブレ1に似てる
というかゼノブレが似てた
クロスや2とは似てない
戦闘とグラフィックの方向性はゼノブレ1に似てる
というかゼノブレが似てた
クロスや2とは似てない
388: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 05:11:35.44 ID:V9qdyJzap
>>11
まあ似てるっちゃー似てるかな
一本糞が好きなヌルいゲーマーには難しくて叩かれたけど、
ゼノブレの魅力がわかるちゃんとしたゲーマーならFF12も面白いと思えるはず
まあ似てるっちゃー似てるかな
一本糞が好きなヌルいゲーマーには難しくて叩かれたけど、
ゼノブレの魅力がわかるちゃんとしたゲーマーならFF12も面白いと思えるはず
510: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 10:33:36.77 ID:mCF/Tyn4d
>>11
グラはゼノブレの1億倍すごい。
グラはゼノブレの1億倍すごい。
513: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 10:43:44.84 ID:yYdRbNeDa
>>11
エバークエストで採用されたヘイトコントロール型のリアルタイム戦闘システムが元祖かな
それをFF11とかも採用、FF12もこれを踏襲
ゼノブレイドはFF11に割りと近い
良いところをどんどん模倣して進化したシステムの好例かもしんない
エバークエストで採用されたヘイトコントロール型のリアルタイム戦闘システムが元祖かな
それをFF11とかも採用、FF12もこれを踏襲
ゼノブレイドはFF11に割りと近い
良いところをどんどん模倣して進化したシステムの好例かもしんない
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:07:17.04 ID:TFUHPVkB0
ダイレクトで発表されたのに、全然話題にならなかったな
今のFFってそんなもんなんだよな
今のFFってそんなもんなんだよな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:08:10.67 ID:skT8QHbw0
ダイレクトであったけれど発売日まではまだだった
これはPS4みたいにパケ版もあるのかな
これはPS4みたいにパケ版もあるのかな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:08:55.78 ID:bO0JZTOa0
まあいきなり12とか出されてもな。
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:09:17.74 ID:GJ+99ZGQ0
つかPS4には出さなくていいの?
これまじで裏切りじゃない?
これまじで裏切りじゃない?
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:25:59.86 ID:avEte1T/M
>>20
とっくに出てる
とっくに出てる
161: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:48:50.34 ID:HR2j2PSL0
>>20
裏切りも何も
とっくにPS4で出てるやつの移植だろ
裏切りも何も
とっくにPS4で出てるやつの移植だろ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:09:30.20 ID:qLmJlCxJ0
ストーリー後半はマジで打ち切り漫画状態でクソだけど
世界観はよくできてるから探索したりモブ狩りはほんと楽しい
世界観はよくできてるから探索したりモブ狩りはほんと楽しい
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:09:43.00 ID:eGlbHZipd
発売自体は発表されてたろ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:10:14.12 ID:xs2eVPlZ0
このゲーム、ストーリーうんこだけど
やりこみだけはものすごいよね
やりこみだけはものすごいよね
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:13:30.44 ID:i/07ZWGl0
>>25
PS2何日も電源入れっぱなしでヤズマットだかそんな名前のボス攻略してたわ
PS2何日も電源入れっぱなしでヤズマットだかそんな名前のボス攻略してたわ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:10:30.08 ID:jJm4Qlgk0
てかこの吉田絵Switch版と箱1版の書き下ろし?
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:11:11.18 ID:CaswixWT0
最初の街は気合入ってたのに王都だか首都だかがガワしか入れないのは力尽きましたって感じよなw
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:11:35.62 ID:CtZBCdkR0
ストーリーはメロドラマ感が薄くて無味無臭なのが逆に良い
FF10や13はいちいち臭すぎ
FF10や13はいちいち臭すぎ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:13:11.63 ID:Bgdx/AqR0
主人公はバッシュだよ
それで一貫してる
>>30
すげーわかる
ドライなのがいい
それで一貫してる
>>30
すげーわかる
ドライなのがいい
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:18:58.05 ID:qLmJlCxJ0
>>30
ヴァンとパンネロが傍観者なのは別にいいけど
大灯台からバハムート突入が打ち切り漫画みたいに急ぎ足で畳んだ感あって残念だった
ヴァンとパンネロが傍観者なのは別にいいけど
大灯台からバハムート突入が打ち切り漫画みたいに急ぎ足で畳んだ感あって残念だった
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:11:44.54 ID:u3gS0bPk0
X / X-2 HDは4月16日
Final Fantasy X / X-2 HD Remaster, Final Fantasy XII: The Zodiac Age launch on Switch in April – Nintendo Everything
https://nintendoeverything.com/final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-final-fantasy-xii-the-zodiac-age-launch-on-switch-in-april/
Final Fantasy X / X-2 HD Remaster, Final Fantasy XII: The Zodiac Age launch on Switch in April – Nintendo Everything
https://nintendoeverything.com/final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-final-fantasy-xii-the-zodiac-age-launch-on-switch-in-april/
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:16:13.24 ID:jJm4Qlgk0
>>31
7と9は3月中にでも配信しそうだな
7と9は3月中にでも配信しそうだな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:12:19.09 ID:S0TzZHfz0
https://mobile.twitter.com/abelenda98/status/1083364036711010304/photo/1
まぁ案の定ダイレクトでやらんのかいって感じになってる中、この画像はちょっと笑った
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:12:36.60 ID:QAPVgiHLK
発表時大量脱Pでいくつかスレ建ってたじゃん
てかFF10も13みたいに2あるんだな知らなかった
てかFF10も13みたいに2あるんだな知らなかった
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:14:21.21 ID:skT8QHbw0
>>38
10-2に関しては知らなかった方がいい気がする…
10-2に関しては知らなかった方がいい気がする…
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:17:42.73 ID:1QJLRsIC0
>>47
俺は10より10-2の方が好きだったわ、どっちかと言えば
両方とも大して面白くはなかったが、10-2はバトルがスピーディなだけ良かった
俺は10より10-2の方が好きだったわ、どっちかと言えば
両方とも大して面白くはなかったが、10-2はバトルがスピーディなだけ良かった
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:24:03.07 ID:skT8QHbw0
>>63
まぁバトルは面白かったよユ・リ・パがちょっと受け付けなかったけれど
キューソネコカミ一生懸命取ろうとしてた
まぁバトルは面白かったよユ・リ・パがちょっと受け付けなかったけれど
キューソネコカミ一生懸命取ろうとしてた
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:15:34.51 ID:i/07ZWGl0
>>38
10-2はそのなんだ…なかったことにしてるFFユーザー多いのでお察しください
10-2はそのなんだ…なかったことにしてるFFユーザー多いのでお察しください
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:13:06.23 ID:aRVKSojK0
俺の好きな8はいつ出るんだろ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:13:14.88 ID:cpNAgUhW0
任天堂ハードにお帰りなさいと言いたいとこだけど、あんまり嬉しくないな
昔のFFはキラータイトルだったけど、今はどうでもいいタイトルになった
昔のFFはキラータイトルだったけど、今はどうでもいいタイトルになった
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:15:11.48 ID:NtNX4t+2d
FFCCも発表あったよね
以前のはGCはともかくGBAを持ち寄ってやらにゃならんかったからハードル高すぎた
今回はオンラインプレイも出来るから楽しみ
以前のはGCはともかくGBAを持ち寄ってやらにゃならんかったからハードル高すぎた
今回はオンラインプレイも出来るから楽しみ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:15:35.35 ID:xwW73my0a
当時は散々叩かれてたが、シナリオ以外はよく出来てたよな
いや、召喚獣システムとかもクソだったか
でもインター版では改善されてたからいいか
いや、召喚獣システムとかもクソだったか
でもインター版では改善されてたからいいか
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:16:40.58 ID:YkFN91pL0
>>52
正直ストーリー良かったら天下取ってたレベル
正直ストーリー良かったら天下取ってたレベル
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/10(木) 23:21:53.91 ID:n5Wz3f+2d
>>52
15と比べるとどのナンバリングも良くできてたよなと言えてつれぇわ
15と比べるとどのナンバリングも良くできてたよなと言えてつれぇわ