【質問】今更リモートプレイのためにPSVita買うのはあり?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:17:59.57 ID:9aVtV/460
switch買ってから携帯モードの便利さに気づいた
しかしやはりswitchのソフトは画質がショボい

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547259479/

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:27:01.29 ID:2/J6gwjIp

>>1
VitaはSwitchより解像度低いしブロックノイズとかあるからリモプの映像汚いぞ

あと接続に時間かかるしスリープで即再開できないから全然手軽じゃない

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:22:40.83 ID:vBEZSlLJM
まだXperia+DS4の方が良さそう

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:23:18.85 ID:9aVtV/460
>>11
iPhone Xが好きなんや

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:24:50.18 ID:pq+epEGL0
>>12
iPhoneでもリモプアプリあるみたいよ
技術的に可能なんだから公式で対応すればいいのにね

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:23:42.19 ID:eT83XVmrd
スマホ全機種対応してほしいわ
スマホ+コントローラーの組み合わせが最強やろ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:26:25.79 ID:pq+epEGL0
ペリアに縛る意味がわからんよね
リモプの為にペリアにするわなんて
PS4持ちの俺ですら思わん

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:27:31.42 ID:/eLihGMN0
対応タブレット買ってくりゃいいじゃん

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:31:02.23 ID:3RtsHPF4M
今更vITAのがびがびSD画面見てゲームすんの?
マジ受けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:38:17.36 ID:yXc9YhFAd
Vitaでドラクエ11やったら
画質が潰れて何がなんだかわからなくなった
リモプってグラ汚いし
スイッチにもまったく届いてないよ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:41:00.99 ID:E7bagvD1d

買ってはいけない理由があるのか?

自分なら買わんが、欲しいなら好きにすればよかろ。

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:42:28.39 ID:L6T75VJn0

君がありだと思うのなら買えばいい
買ったらリポートしてね

自分的にはVitaの小さい画面でPS4の密度のグラを表示するのは無理があると思った

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:49:39.17 ID:J/HNCvzL0
・ボタン足りない
・無線規格が古くてラグい
・据え置き基準で作ってるゲームをやるには画面が小さくて文字やUIが見づらい

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 11:59:49.86 ID:hbyNPZOh0
>>38
これに加えて解像度だな
だからXperiaとDS4でやるのがいい

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:01:32.03 ID:CZnc8M5c0
ワイもペリアのタブレットでやってみたことあるわ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:05:54.91 ID:2/J6gwjIp

VitaのリモプはSwitchよりも快適だから早く買っきた方がいい

これがまとめで拡散されて知れ渡ってすぐ品薄になるからできれば今すぐ急げ!

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:10:02.73 ID:HI+5b+YJ0
Vitaでのリモプ画質のクソさはSwitchの比じゃないぞ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:14:18.31 ID:J/HNCvzL0
ソニーはゲーム機を作ってるやつがゲーマーじゃないからな
PS4はサーニーが作ったから悪くなかったけど日本チームが中心で作ったVITAはほんまもんのゴミ
背面タッチなんて普段ゲームをやってれば操作したら3秒で操作性の悪さに気づくだろ
右アナログスティックを望まれてた理由もわからず付けるからLR2と3を平気で付けてこない
狂信者「背面タッチで代用できる」←ぶっ飛んでて何も言えんわ
ストレスフリーで代用できてるならリモートプレイももっと使われてるわな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:17:44.57 ID:J/HNCvzL0
PSNOWもテコ入れしないとAmazonに次世代でシェアを奪われるだろうな
PSストアだって昔はガンダムUCを独占で配信したりして時代の最先端を言ってたのに
いつの間にかネトフリやプライムにぶち抜かれてるじゃん
理由は値段が高いのと鯖が貧弱
ハードがネットに溶けたらPSブランドの終焉だな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:18:57.45 ID:hbyNPZOh0
ソニーお得意の
独自規格のメモリーカード
独自規格の拡張端子
だもんな
スマホ全盛期の前に設計されたとはいえmicroSDとUSBを設計思想に入れなかったやつは死んでいい

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:41:42.95 ID:J/HNCvzL0
>>51
Appleの悪口はやめろ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:43:08.46 ID:RIDDaaHT0
>>56
アップルはipadがマイクロUSBになったよ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:48:47.51 ID:hbyNPZOh0
>>59
ん?どっちも新型だよね?

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:52:14.22 ID:RIDDaaHT0
>>60
Vita 2000は廉価モデルやろ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:30:12.51 ID:l5Z9LLd8H
リビングにPS4置いてて自分の部屋でリモプしてたら、家族からPS4がうるさいって言われてやりにくくなったわ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:36:28.24 ID:hbyNPZOh0
>>53
自分の部屋においてリビングにVITATV置こうぜ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 12:38:12.71 ID:Y5UKh5Z30
リモプ目的ならXperiaZ3でも買ってこい、安いしDS4使えるしFHD液晶だ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 13:17:12.75 ID:9aVtV/460
vita買ってきたけど
背面のボタン何これ??
どうやってvita持って遊べばいいの?

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 13:18:48.04 ID:ZoJeBp/t0
>>65
神棚に飾っておけばいい

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 13:20:09.58 ID:hbyNPZOh0
>>65
なんで買ってきちゃうかねこの人

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 13:22:38.70 ID:hSCFMJCk0
ボタンさえ足りていれば…

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 13:34:47.61 ID:hbyNPZOh0
リモプ最強なのはVITATVとDEKAVITA7の組み合わせだな
これでボタンが足りるはず

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 13:38:47.28 ID:uNIklo8Z0
>>71
VITA TVのリモートプレイはお手軽でいいんだが720pだろ

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 13:45:46.95 ID:kOgE+OMxa
スイッチも持ってるけど外でゲームなんてやらないし家の中でしかやらないからこれで十分だと思った
ゲーム途中でもPS4はスリープして中断出来るし
no title

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 13:49:33.36 ID:uNIklo8Z0
>>78
PCかタブレット持ちならVITAやVITA TVよりもその方が良いと思う

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/12(土) 16:00:35.77 ID:pN/nSgUb0
>>78
別に外でやる必然性はないしswitchで買ったわTOV

 

コメント

  1. なんでリモプはあんなにガックガクなのかね、遅延ひどいし環境は悪くないはずなんだけどなぁ…

    • ゲームプレイに必要なレイテンシーとか考えずに設計したんだろう
      Wii Uはそこら辺はちゃんと出来てたんだがシステム回りのもっさりが酷かった…
      今のSwitchくらいシャキシャキ動いてればもう少しマシだっただろうに

      • SNS機能を含んだOSがどうしてもな
        ユーザー同士を結びつけるアイデアは素晴らしいと思うし、評価や口コミを含んだ交流がリアルに行われることを想定してるから、ゲーム中もミーバーストの連動があるし、理想はほんと評価する
        ただ欲張りすぎたんだろうな、オモテナシの心が
        それでミーバースをばっさり削ったswitchはミーバースの役割をそのままスマホに与えて、ゲーム機能だけに絞ったからサクサクなので
        でもほんとタブコンと本体とミーバース連動は奇跡のレベルだよ
        二階の自室から一階の居間まで離れてても遅延なく遊べたし

  2. 本スレのリモプ用Vita推しの人って小売さんかな?(邪推

  3. 山積みのVITAを少しでも捌きたいんだろ こうやって雑なステマさせて

  4. ラグが酷いVitaのリモプを褒めてた奴はもれなくエアプやろ
    通信環境よくても起きるし

タイトルとURLをコピーしました