1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:37:06.45 ID:LTY/krOBM
The 12 high-school cliques that exist today, and how they differ from past decades
https://bigthink.com/culture-religion/modern-high-school-cliques-study?rebelltitem=6#rebelltitem6
要約
・アメリカのイリノイ大学が高校生にどういうカーストが存在するかアンケートを実施
・複数の高校に共通するものを選んで12個のカーストに分類
・建前上は過去と比べて最近の若者がどう変わってるのかとかの調査

——————————————————————
*1: Populars(人気者) . :金持ちor/and活発な人。パリピ
*2: Jocks(体育会系) :スポーツクラブ等に所属する人。パリピ
*3: Floaters(流れもの). :色んなグループに顔を出す人
*4: Good-Ats(多芸人) ..:色んなことに精通してる人気者
——————————————————————
*5: Fine Arts(芸術家). :芸術方面(音楽とか絵とか?)で秀でている人
*6: Brain(優等生) . :勉強ができる人
*7: Normals(一般人).. :目立たない人
*8: Druggie/Stoners(薬中) :大麻常用者
——————————————————————
*9: Emo/Goths(エモ/ゴス) :ゴスでヘヴィな人
10: Anime/Manga(アニヲタ) :アニメ、漫画、ゲーム、ラノベを愛する人
11: Loners(ぼっち). :ぼっち
——————————————————————
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547354226/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:39:01.92 ID:679vomhO0
銃社会の国の話か
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:41:35.57 ID:ib9C4AQQd
GTA5で主人公の1人のおっさんの息子がデブでニートで引きこもりで友達いなくてゲーマーで役満揃ってた
オタクのイメージは万国共通
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:41:40.83 ID:Ps7Cohvva
ドラッガーが流石に12だろ
どんなランキングだよ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:44:05.15 ID:cajq91RMr
>>5
単に下位は
殆ど何にも属していない扱いなんだろ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:37:31.01 ID:npkKmUiF0
>>5
上位に位置づけられる奴らもドラッグに手を出すから
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:43:21.04 ID:5uQUzPX/0
薬中より下ってwww
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:46:06.74 ID:1goPqyDY0
お金持ちや体育会系の人間はゲームや漫画、アニメを愛してはいけないと言うか 風潮
プロスポーツ選手がゲームやってる画像とかそこそこ見るけどそういう人ってカーストの上なの?下なの?
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:55:59.36 ID:KrMcmVbg0
>>12
+αでゲームやってるのとゲームがメインのやつとじゃ大きな隔たりがあるってことでしょ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:47:23.47 ID:6h4V8YJkd
自分が学生だった頃は、体育会系なのにゲーム好きオタク趣味がどんどん集まって、スクールカーストとしてはむしろ上位だったな
全国大会で講道館行く時は必ず全員で秋葉に遊びに行ってたわ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:51:52.16 ID:LiAjFCHI0
>>14
普通に部室でPSPとかDSとか古くはゲームボーイアドバンスとかやっているよな
ても今はスマホなんだろうかな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:47:52.04 ID:xdvyhJ1+0
金持ちが一番なのか
逆にいじめられそうな気がするけど
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:51:28.62 ID:NkOq241qp
日本版
1 イケメン
2 SNSで人気がある
3 金持ち
4 明るくて話上手
5 性同一性障害者
6 アニメ・ゲーム好き
7 ひきこもり
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:52:39.08 ID:lTaFLPeV0
*8: Druggie/Stoners(薬中) :大麻常用者
10: Anime/Manga(アニヲタ) :アニメ、漫画、ゲーム、ラノベを愛する人
これは酷いw
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:59:05.62 ID:BM3XJ0MQ0
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 13:59:18.02 ID:LatqE6xx0
ゲームとアニオタ分けろ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:06:57.02 ID:rzpQFKO40
>>24
それな
ラブライバーとか月厨はさすがに大麻常用者より下でも納得するわ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:03:32.13 ID:3s230v8j0
どこの国でも一緒だろ。昔から。
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:04:46.56 ID:mbTKe1360
スクールカースト下層の中でアイツ等よりはましと戦っている奴らがいるらしい
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:07:33.35 ID:k+4Xc66h0
最新でもってことだよね?
昔からナードはカースト最底辺で、だからそういうナードが活躍する映画とか
昔なかったっけ?
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:09:08.12 ID:yE5DdlpVd
ゴスのヘビィって何?
ゴスロリでヘビメタ?
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:13:35.78 ID:T5TZ/V8F0
海外だとeスポーツが人気でゲーマーも尊敬されているとか
妄想垂れ流してた人達は何だったんだろね
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:33:26.37 ID:A24zxqDc0
>>35
何の才能もない雑魚の間での話だから
結果を残した奴は勝者になれる
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:17:45.79 ID:U6RN6JWo0
*8: Druggie/Stoners(薬中) :不良
*9: Emo/Goths(エモ/ゴス) :メンヘラ
10: Anime/Manga(アニヲタ) :キモオタ
11: Loners(ぼっち). :いじめられっこ 不登校
日本的にするとこうか
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:19:22.77 ID:Q/r7yOVbM
全機種持ちとしてゲーマーとして最強目指せよ!
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:23:46.94 ID:Wd+AYxX50
翻訳前の元画像で草
Japanese video games and graphic novelsって名指しされてるけど
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 17:15:31.76 ID:r0XnwnRBd
>>39
クールジャパン(藁
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:25:42.69 ID:kmJgoR9wa
目立たないわい大勝利
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:25:55.34 ID:+DXB/57z0
社交的かって事かな?
当然だね
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:27:12.84 ID:3l6/TnuL0
これスクールカーストだぞ
当然大人になってからは関係ない、むしろジョークで「スクールカースト上位の奴は大人になってからナードに管理される」とか揶揄されてるレベル
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 14:55:28.33 ID:dquB5bMH0
身分制を敷いてるような程度の低い学校にいたことがないので共感できない
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 15:08:03.69 ID:3s230v8j0
>>47
アメリカではスクールカーストは普通。
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 18:23:52.17 ID:0Yi7a3wJ0
>>50
戦後アメリカの成長期にファッション業界が学校で着飾ったり、化粧したりすることを定着させて、
ハリウッド映画がさらに煽って誇張しただけの嘘なんだけどな。
一部、ハイスクールの卒業パーティーでベストカップルに選ばれることに命賭けてる奴がいて、
彼ら、彼女らの中では序列は最重要だが、ほとんどの人間は初めから興味が無い。
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 15:00:42.62 ID:k7s7InuO0
愛する人だから好きなだけならセーフだな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 16:49:59.94 ID:RyaQXxQ+0
9のエモでゴスな人って具体的にどんな感じなんだ?
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 16:58:27.33 ID:lYK1Jw2xa
>>54
原色系のメッシュと黒い服のパンクっぽいやつみたい。
日本でやったら間違い無く浮くがあっちでは受け入れられてんのかと思ったがそうでもないのか。
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 16:54:05.18 ID:XAZn9DP40
あっちはスポーツ観戦は国民的行事だから、スポーツマンとかめっちゃモテそう
ワイルド系が理想像だったり、一般人でも普通に髭生やしたりタトゥー入れたりってのもそこから来てるんじゃないの
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 16:55:51.18 ID:IPsEGCH10
みてくればかり気にしているのがいかにも未成熟
って感じがする
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/13(日) 17:51:45.03 ID:jIC+2ZnG0
向こうじゃ薬中多いだろうし
薬中共がゲーム好きを下に見てるんじゃなかろうか?
コメント
>36
日本で言う不良は、Badboy/girlって名前で区分けされてて、カーストヒエラルキーから外れた存在として認知されてる。触れちゃいけない独自のコミュニティを持つ