鈴木裕「シェンムーIIIはこれまでオマケだったガチャがメインストーリーに絡んできます」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 06:26:01.80 ID:YJbMfvMQd

『シェンムーIII』は何周しても楽しめるゲームに!? 鈴木裕のぶれないビジョンと一新されたゲームシステム

鈴木裕によれば、『シェンムーIII』は過去作よりもリプレイ性が高く、何周しても楽しめるゲームになる。
先月、鈴木は『シェンムー』シリーズと関わりの深いアニメーションプロデューサーの竹内宏彰と共に
中国・廈門市にて開催されたゲームイベント「Games Fusion Tour 2018」に参加した。
本イベントのステージで『シェンムーIII』中国版のプラットフォームおよびパブリッシャーが発表され、
gamescom 2018にて初公開されたトレーラーの中国語字幕版も披露された。

イベントの開催期間中、鈴木と竹内は復数の中国メディアにインタビューされ、
両氏は『シェンムーIII』について語った。特に游民星空のインタビュー記事は興味深い内容になっているので、紹介しよう。
「『シェンムーIII』はリプレイ性や自由度が高まっているので、何周しても楽しめると思います」
なんといっても、記事の冒頭にも触れた「周回プレイして楽しめる」という発言が気になるところ。
「過去の2作は1周だけして終わりという人も多かったと思いますが、『シェンムーIII』は
リプレイ性や自由度が高まっているので、何周しても楽しめると思います」

この発言は欧米のファンサイトにて「何週間もプレイできる」と誤訳され、
パブリッシャーであるDeep Silverの親会社Koch Media Nordicまでこちらの誤訳を引用して
公式Twitterにて投稿した。結果、多くの欧米ユーザーは「何週間もプレイできるゲームになる」
と誤認することになってしまった。筆者は中国語ネイティブの妻に元記事を確認してもらったが、
やはり誤訳であり、「周回プレイして楽しめる」が正しい。

しかし、どういう意味で「周回プレイが楽しめる」のだろう? 『シェンムー』のストーリーは
続きものであるので、マルチエンドが採用されているとは思えない。
クエストの解決方法が復数あったり、メインストーリー以外にもさまざまな要素が
楽しめたりするのだろうか? 鈴木はこれについて、少し具体的に説明しているので引用しよう。

「実は、メインストーリーをクリアした後も、まだ遊び続けることができます。
『III』のオープンワールドで楽しめるのはメインストーリーだけでなく、
他にもいろいろと探索できるものを用意しています」

もちろん、過去作も非常に探索の充実度が高いゲームだった。しかし、
鈴木の発言からすれば『III』は探索の幅がさらに上がっており、クリア後も遊び続けられるのが過去作と大きな変更点だろう。

鈴木が『シェンムーIII』を「オープンワールド」と呼ぶ点も興味深い。確かに、『シェンムー』は
オープンワールドゲームの元祖と呼ばれる。しかし、過去作は現在の一般的な定義からすれば
オープンワールドゲームとは言い難い。鈴木がオープンワールドという言葉を用いており、
探索の幅が過去作よりも上がっていると発言していることからすれば、『シェンムーIII』は
現在のオープンワールドゲームにより近いフィールド設計になっている可能性があることも考えられる。

『III』の約7割が、過去作とは異なる完全に新しいゲーム内容
『シェンムーIII』の約7割が、過去作とは異なる完全に新しいゲーム内容になっているという発言も、
根本的に異なるデザインが多いことを説明している。
「『シェンムーIII』は初代から20年も後に発売するわけなので、ゲームハードのパフォーマンスも
劇的に進化しています。なので、私たちもゲームを大きくアップグレードできましたし、
グラフィックスの進化は特に大きいですね」と鈴木。

システム面について、鈴木が具体的に説明した変化は「ミニゲームと本編の関連性」の強化だ 。
ミニゲームはよりメインストーリーと絡んでくる 。 「『シェンムー』はストーリー重視の
アドベンチャーゲームなので、冒険をしていく過程で新しい章へ進み、新しいバトルが待っています 。
これに関して言えば『シェンムーIII』も同じです 。 しかし、過去作のミニゲームはメインストーリーとの
関連性が薄かったです 。 当時もよりメインストーリーと関連付けたかったのですが、実現できませんでした 。
『シェンムーIII』では、この部分を実現できるように作っています」
鈴木によれば、『III』では武術の技書やガチャガチャといったアイテムも、
よりメインストーリーと絡んでくる 。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00000009-ignjapan-game

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547760361/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 06:32:36.46 ID:i7A5WEPWM

裕は何も学習してねえな
ⅠもⅡも、妄想糞システムで開発スタッフ困らせて、ゲームとして破綻可能なゲームにしようとしたが
なんとかスタッフが頑張って形にしたのだが、また同じことするのか

今回のスタッフはそんなこと経験してないから、発売出来ないだろう…

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 06:35:03.68 ID:s6d17+STa
低予算でボリュームだせないだけw

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 06:38:41.17 ID:h/36btmmM
どうせ3でも完結しないんならさっさと小説かなんかで終わらせてくれ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:29:35.48 ID:sw1wtvd2d
>>8
クラウドファウンディングのときに、6だか、9ぐらいまで出したいとかポロっと言っちゃって
2ちゃんに完結しないならやっぱ出資やめるわという書き込みがあったような、、、

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 06:48:13.81 ID:sfMCyYgR0

例えばブレワイは、若いスタッフたちが他社のオープンワールドゲーをちゃんと分析、
とことん練り上げてあそこまで至ったんだけど、鈴木んとこはどうなんだ(不安)

もともとこの人、大風呂敷広げて大失敗するタイプだよな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:18:05.51 ID:i7A5WEPWM
>>10
ブスザワは、せっかく作ったのに上のおっさんの気分で作り替えをひたすらさせられて、無惨な内容になったのに?

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 08:15:14.98 ID:2are++eya

>>26
そうだな

2017年の主要GOTY総なめで、
メタスコア97(PSファンサイトの低評価爆撃前は98)で、
各所でオールタイムベストの評価を受けて、
歴代ゼルダのl中で断トツの売上を記録して、
発売から2年後の今でも週販上位常連になったもんなw

ゴキにとってあまりにも無残な内容だったよなwww

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 06:50:22.03 ID:sgSRZcBN0
クリア後も遊べるのか何周も遊べるのかどっちやねん

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 06:52:45.50 ID:+Gepd1q40
2の序盤で1から引き継いだ所持金全部盗まれて
ガチャガチャで遊んでた人だけが特をする(ガチャガチャは盗まれず質屋で売れる)
という糞展開があったけど
あれを越えるか
特定のガチャガチャを一定数持ってこないと情報が貰えず
ストーリーが進められないとかか?

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 08:23:32.95 ID:4qRSob1a0
>>12
あれは本当にクソだった
まさか引き継ぎの金が全額スられて帰ってこないとは思わないからガチャなんてそんなに回さねーよ
せめて10分の1程度でも返すべきだろ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 06:54:56.69 ID:EGAJHIFR0
CSなら課金無しでガチャ引けます!
いいウリじゃねえか

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 06:59:51.00 ID:ChqoNvOV0
物語の目的は、親の敵を討ち、奪われた物を取り返す
周回とは、ガチャ集めか、

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:04:41.85 ID:ZwJ0RHn60

確かにガチャガチャでバーチャのキャラコンプリートしてもストーリー関係なかったな
1で金貯めても2の初っぱなで財布スられたり
でもそういう無駄が良かったんじゃ

強制にすると作業感でそう

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:07:24.38 ID:iMzkLGSX0
ラスボスはガチャ対戦とかかな
「勝利」か「敗北」を引き続ける

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:15:18.09 ID:5uXHBB910
まあ香港編の序盤でカネをとられるんだけど、ギャンブルですぐに1000ドル単位で増やせるしな
セーブ&ロードでやり直しも容易だ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:21:53.38 ID:QZ2O7fJFa
以前は予算70億が今回たった8億のゴミだからなw
全然作れなかったので何周もやれとか
笑えるなw

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:31:28.97 ID:s/j/J5mP0
何周も楽しめるってステージ制のアクションにでもするのか

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:31:33.31 ID:oElbSwXV0
鈴木のインタビュー見てるとなんとなく嫌な予感はしている

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:36:53.19 ID:wq7L0lbJ0
周回プレイとかボリュームが少ない時の言い訳ですし

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:47:37.96 ID:RfysN9t50
OW黎明期によく聞いた駄目なやつ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:55:24.96 ID:Hzt74Sxa0
ガチャって聞いてビクっとしたけどゲーム内に設置してあるガチャガチャかぁ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:57:09.46 ID:zJAGd9m90
70億といってもキャンセルしたSS版含めてるからねえ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 07:59:11.23 ID:i7A5WEPWM
>>38
バーチャRPGからだぞ?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 08:04:23.21 ID:ZwJ0RHn60
>>38
サターン版で2の最後らへんの二人で歩く山道動画を昔みた
サターンでそこまで作ってたとは・・・
鈴Q開発費無駄にしすぎ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 08:01:53.31 ID:IDzVgybKK
ガチャ廃止してコスモス入れよう

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 08:04:48.89 ID:GNlf+/FL0

>「過去の2作は1周だけして終わりという人も多かったと思いますが、『シェンムーIII』は
>リプレイ性や自由度が高まっているので、何周しても楽しめると思います」

こういうのを和ゲーの開発が自慢げに言うパターンは
大概面倒な仕様になってるだけで
ユーザーがストレス溜るだけなんだよなぁ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 08:10:28.71 ID:OF7SJI2a0
シェンムは低性能ハードで無茶っぷりを楽しむゲーム。サターン版なら、10万以上のプレミア価格になった。

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 08:16:44.78 ID:I8JqCDjb0
どうせまたチマチマしたミニゲームばっかりになるんだろう
このシリーズが大きく変わるとは思えない

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 08:21:38.67 ID:4qRSob1a0
金デュラル引くまで先に進めないとかそういうイベントはいらねーからな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 08:21:54.09 ID:OF7SJI2a0
サターンのスプライト温かみポリゴンで作れば売れるのに

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 08:51:28.46 ID:XMO6no8H0
スクールボーイにはガチャがお似合いダゼ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 08:54:33.40 ID:Qrw8Oz+Hx
自販機でジュース買って飲むのもメインストーリーに絡ませるべき

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 09:41:19.22 ID:gpdLAeji0
発売後に世界中から叩かれまくる未来が容易に想像できるのに
鈴木裕って心臓強いな

 

タイトルとURLをコピーしました