【PSVR】エースコンバット7のために大バンバンでPS4PROとVR買ったんだけど

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:02:38.50 ID:+nDDG2CV0

最高だった。
雲に入って、抜けたらどっちが上かわかんねぇのw
隣の飛行機が見えたりするのよ。

ネガキャンしてる奴はゴミ
ありがとうございました。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547798558/

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:27:16.68 ID:Qozm+7Dpa
>>1
わかる
思わず歓声を上げてしまった(笑)

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:47:48.75 ID:wTwXmalP0
>>1
他のゲームでVR薦めるならまだ分かるが
たかが空戦(対地)だけの凡ゲーで薦めてくるとは本当にPSVRって失敗だったんだなぁ・・・

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:56:27.94 ID:+nDDG2CV0
>>34
これが凡ゲーなら他はどんだけスゲーんや…

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 18:37:19.28 ID:BzxWQzZ6a
>>1
マジで面白いからな

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:04:35.06 ID:AjSVoMq30
VR未体験なんだけどどのくらいすごい?
もっと詳しく

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:05:58.93 ID:6Z+SEAj80
>>3
もう、すっごいよ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:56:01.49 ID:3tM2VXNgM

>>4
なんかめっちゃフイタwwwwww

楽しそうでいいなw

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:08:29.91 ID:+nDDG2CV0

>>3
言葉では説明しきれない

戦闘機操縦したことある奴ってゲハには居ないと思うが…
まさに戦闘機のコックピットで操縦してる感じや!
離陸と、着陸まである

マジで飛んでると錯覚して、ワイ家の中に居ながらタマヒュンする

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:10:19.44 ID:AjSVoMq30
>>7
おお…楽しそう
だけどお金持ちじゃないから今更VR買うのは躊躇するなあ
PS5でも使えるなら会なんだが

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:14:27.45 ID:+nDDG2CV0
>>8
PS4から揃えるとハードル高いが、
VRだけなら25000円なのでぜひ買ってほしいぞ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:21:49.58 ID:7aPQBSGx0

>>8
VRは3D酔いに個人差があるから一度体験したほうがいいぞ
普通のゲームで3D酔いしない人がVRだと酔うってケースもある

あと本格的なコンテンツは殆ど無い
大半がミニゲームレベル
今後も期待できないのを覚悟の上で買わないといけない

PS5でもVRは続けるだろうがサードの大作は対応しないか
良くてミニゲームレベルでしか対応しないだろう

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:05:59.29 ID:cwLeMPkSr
実際にそこにいる感覚だからな
任天堂も早く追随してアーウィンに乗りたい

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:12:04.91 ID:IhkVu5iCM

VRって結局ゲーセンぐらいでやるのがちょうど良いんだろな

金掛けて一式揃えてもそんなやるもんじゃ無いし

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:16:44.96 ID:5fCyKinPp
>>10
それだと酔いに慣れられないから機体ごと動くようにしないといけないというデメリットがある

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 18:43:52.29 ID:7DHiK4eGM
>>12
昔のセガのやつよろしくブンブン動かせばいいじゃないか。それこそゲーセンなんだから設備用意すればいいだろう?

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:19:57.24 ID:f6BHSIX6p
いいなーVRやってみたいけどちゃんとしたソフト少な過ぎて手が出ない

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:23:41.99 ID:+nDDG2CV0
エスコン7クリアしたらRE2スルーして噂のバイオ7やってみるつもり

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:24:25.76 ID:AjSVoMq30
>>16
バイオ7は普通にやるだけでも怖すぎる…
VRとか死にそうw

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:27:07.58 ID:i1hHhybY0
PROじゃないとダメなん?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:36:13.73 ID:hTUPj1ma0
>>19
そうだよ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:29:00.87 ID:+nDDG2CV0

敵ミサイルで撃墜されると機内が炎上しだすんだけど、
バーチャルやのになぜか息が苦しくなるw

慌ててHMDを脱ぎ、夢だけど夢じゃ無かった!となる

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:39:40.63 ID:cRV5cLJJ0
>>21
酔いとか大丈夫?体質に合いそう?
あとVR買ったならとりあえずなんでも良いので和ホラーコンテンツに手出してみて
死ぬほど楽しいよ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:43:07.06 ID:+nDDG2CV0
>>27
初回だけクラクラ~となった。これがVR酔いなのな
エスコンは酔わない方らしいからなのか、もう慣れた

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:34:39.17 ID:5nLnw2q2p
2月に出るsteam版でvive使えたら良かったんだけどな
情報が全くないってことは望み薄か

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:43:26.85 ID:DYCMMqO5d

昨日4歳の娘に初めてVRを装備してあげて、エースコンバットのに乗せてあげたんだけど「運転してるの!お空だよ!すごーい」ってずっと感動してて可愛かった��キョロキョロしながら手伸ばしたりすんの( ´艸`)♡

https://twitter.com/luvxsforever/status/1086176089032933376?s=21

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:49:02.74 ID:cerfX8FTM

>>29
幼児VRやらせちゃダメだろ
どんなバカ親だよ

注意書きくらい読めや

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:49:57.08 ID:MP0RlQCK0
>>29
目に致命的なダメージを与えるぞ
年齢制限あるだろ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:05:58.74 ID:SeCSwDVya
>>29
PSユーザーって問題児しかいないのか?
no title

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:12:53.08 ID:+yvm9y/bd
>>71
わざわざ自分の子供を被験体として公開してくれてんだろう
大人でも劣悪なVRコンテンツ後はHMD外したら寄り目になってたりするし子供なら凄く癖付くだろうな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:43:44.55 ID:1zF+jS2Ld
vrでアヌビスやったけど
酔うから無理

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:45:14.74 ID:+nDDG2CV0
TVではただの背景でしかないはずの空母・友軍機・島がリアル縮尺なのに一々感動するなど

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:56:44.41 ID:h9+h4JZ40
ファーポイントとバイオ7は買っておけ
Driveclubも画質に目をつぶれば可

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:59:18.76 ID:+nDDG2CV0
>>43
カーレースはGTよりdriveclubがいいんです?

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 19:03:27.38 ID:h9+h4JZ40
>>45
GTのはおまけとして出来るvrモードが少しあるだけ
Driveclubはvr専用版があるから全編vrモードで出来る

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 17:58:26.88 ID:Qozm+7Dpa
バイオハザード7のVRはもう6周してる
未来のゲーム体験を先取りしてる

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 18:27:43.91 ID:/6MJA3ofr
誰もVRが「凄くない」とは言ってない
「酔う」「高い」「面倒」「ダサい」、あと「ゲームデザインへの制約が大きい」
と言ってるだけで、「凄いかどうか」に関しては「凄い」んだろうな
ああ後、「面白さが伝播しないから流行らない」もあったな
凄いのは凄いんだと思うよ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 18:30:09.92 ID:5JBjQKI20
PSVRの所有者がソフトを買わずDMMに夢中な時点で答え出てるような気がします

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 19:06:27.82 ID:WCmFr5tgr
バイオVRはほんとにそこにババアがいるから

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 19:14:12.82 ID:WCmFr5tgr
あとバイオ7で凄いのは、物陰に隠れながら実際に自分の頭を動かしてひょっこりはんみたいに敵の様子を伺ったりできるとこ
自分がそこに居る感覚が凄まじい

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 19:31:52.83 ID:MIyq2tTJC
アストロといいエスコンといいVRも当たりあるのに売上がなぁ…

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 19:52:43.55 ID:TyRtXwNd0
>>63
そらVR自体が高価な周辺機器だから無理もない
pceのCD-ROM的なもんだし

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:02:25.34 ID:AmuRg0Kf0
>>66
今PSVRかなり安い(相当無理してると思う)のに中々売れないの意外だわ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 19:52:20.13 ID:DdNW5aZpd

エスコンVRってうるさいから買ってみたらさ

なんでこんなボケボケなんだよ
って思って他のゲームもやってみたら他もボケボケやんけぇ

 

コメント

  1. 自分の娘とやらもバーチャルだから問題ないだろ

  2. すげぇ!すげぇ! としか書き込まれてない時点で・・

  3. 隣の飛行機が見えたりするって、もうPS2のHMDの時点でてきてただろ。今更そんなことで喜んでるって何周遅れなんだよ。エナジーエアフォース超良かったぞ買ってねえのかよ。敵機と交錯する時超首動くわ。

  4. いっそのこと自衛隊の体験搭乗でもしてこいよって思う ああいう「すげーすげー」とか聞いてると
    T-4とか載せてもらえるはずだし CH-47ヘリとか乗れるし 実際乗った
    あの迫力は映像とかCGじゃ味わえない

  5. どんなに凄くても酔いが酷い&酔いは大丈夫でも装着が1時間で限界な時点で5000円以上は出せんわー

タイトルとURLをコピーしました