カプコン「モンハンワールドとダブルクロスが好調で営業利益90%増!」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:32:08.27 ID:9G5X2sO4p

株式会社モンハン

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190204469115.pdf
前期に大旋風を巻き起こした看板タイトル「モンスターハンター:ワールド」(プ レイステーション 4、Xbox One用)がユーザー層の拡大により人気が持続したほか、
パソコン向けスチーム版 も好調に推移したことにより利益を押し上げるとともに、
同じく海外向けに投入した「モンスターハンターダ ブルクロス」(Nintendo Switch用)が安定した人気に支えられ順調に伸長するなど、
モンスターハンターシ リーズが業績向上のけん引役を果しました。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549261928/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:35:37.96 ID:x0u5BiAF0

>>1
やっぱすげー決算内容になったなw

10-12月期なんて鬼武者()とロックマンくらいなのに
営業利益・経常利益が、ほぼ倍増www

RE2とDMC5を連続投入する1-3月期はどうなっちゃうんだって話

これ間違いなく利益面ではUBIに並ぶペース
来年にはUBI超えるなぁ

 

162: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:48:07.96 ID:Vfpg0wY9a

>>1
営業利益 (2018年10月-12月)
任天堂  1586億円
ソニーゲーム分野 731億円
コナミ  144億円
ガンホー 93億円
サイバーA 53億円 ※ゲーム事業(24億円)
カプコン 29億円
コエテク 24億円
マーベラス 24億円
グリー  9億円

ネットの声だけ大きい会社、カプコンです

 

169: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:50:28.36 ID:/DRgyrHr0
>>162
カプコンしょぼすぎワロタ

 

214: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:20:39.78 ID:92Hkwzgy0
>>162
むしろマーベラスに驚いた

 

217: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:23:49.74 ID:P1oH9SxH0
>>162
グリーさん
すっかりおやつれになられて
大変どすなあ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:36:05.00 ID:6lkO73l80
海外XXてどんだけ売れたんだろ、すっかり忘れてた

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:39:14.35 ID:Qm6wkWvIM
あれXX結局海外出したんだ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:40:24.45 ID:65e1y+j8d
大半はソニーの買い取り保障による利益

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:41:24.58 ID:UDbvjiRja
MHWが我が社の単一タイトル最高とか抜かしてますが、実はバイオ5がDLC同梱版と次世代機版まで合算でシリーズ累計1090万行ってます
ソースはカプコンミリオンセラーのページね

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:42:46.88 ID:ySn1rZcO0
てかカプコンだけ技術力上がりすぎじゃね?
バイオ2とかびっくりこいたわ
コーエーとか全然変わらんのに

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:44:20.38 ID:n5XQQMh2d
>>10
数年前からの投資が花開いてる感じやねえ
バイオ2の自社エンジンもクオリティ高いし

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:45:45.02 ID:UDbvjiRja
>>10
技術力が上がってるわけではなく、リソースを大作に一極集中するようになっただけ
最近のカプコンが出したソフトを思い出してみろ
大作か残飯かの二択でバサラとかみたいな中堅ソフトはまるで出してない

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:43:33.73 ID:7V5d3Szh0
カプコンなんかゲーム出してたか?

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:45:10.85 ID:JuMfwAnp0
>>13
鬼武者リマスター、スト2の30周年日本版、ロックマン11

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:44:52.83 ID:NXKj/E8q0
MHWの場合バイオみたいに廉価版完全版で数字伸びるとは思えないけどな・・・
今年度良ければ良いほど来年度が不安になる

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:46:23.68 ID:JuMfwAnp0
>>16
steamでじわ売れしてるだろ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:47:42.19 ID:NXKj/E8q0
>>21
steamじゃあたかが知れてるな、セールも頻繁にするだろうし

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:47:23.86 ID:+2MfP7SK0
一応XXにも触れるのね
まぁ流石に売上にはそこそこ貢献するか

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:09:18.13 ID:rR+OaFptd
>>23
XXは発売時海外で宣伝カー走ってたな 日本のコラボカフェのメニュー頼めたりゲーム体験出来た

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:48:03.76 ID:83N74sVy0
1070万は9月末までの数字だった
セールもあったし1100万は超えているんじゃね

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:53:12.42 ID:x0u5BiAF0

>>27
数日以内に更新されるけど俺の予想じゃ1250万本とか1300万本くらいだと思うぞ
9月末時点で570万本だったバイオ7が30万本増加して600万本になってんだから
数十万本程度で済むわけがない
百万本単位で増加するのは確実といっていい

カプコン、『バイオハザード RE:2』が発売初週で300万本を出荷! 『バイオハザード7 レジデント イービル』は昨年末時点で累計販売600万本を達成
https://gamebiz.jp/?p=230444

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:48:20.45 ID:ijQVZQEY0
MHXXの中古価格あまり下がってないんだよな
MHWぐらい下がってくれ

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:03:10.81 ID:rR+OaFptd
>>29
モンハンWも最近中古上がってきたぞ ちなみにXXは相変わらず

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:03:36.12 ID:Q6NtMd5i0
>>29
国内の週販でMHXXのほうが順位がいいのは中古価格の差も理由だろうな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:49:04.30 ID:Z8xlBpb4a
モンハンワールドなんて新品買うやついなくね?まじで

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:50:06.20 ID:JuMfwAnp0
>>31
steamは中古無いし

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:51:32.55 ID:Z8xlBpb4a
>>34
PS4で買うだろ普通

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:50:19.09 ID:kUNrWgiK0
なお新品500円、株主総会でチョニーの買取保証(生産出荷)であることがバレた模様w

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:50:58.78 ID:zxij1xIsM

steamはリマスターみたいなもんで
グラフィックが全く違うんだよな

同じタイトルとして計上されてるけど

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:52:28.41 ID:JuMfwAnp0
>>37
RE2ですら間違い探しなのに盛るなよw

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:51:20.59 ID:a5WaAJA70
生産出荷と買取保証の成果でたな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:51:59.54 ID:2zX0C0hx0
スチームでも一位取ってたし
ほんとブヒッチハブって大正解だったな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:52:41.80 ID:Z8xlBpb4a
>>44
steamなんてニッチなもんで買うやついないだろ
PS4で買うわ普通

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:55:37.65 ID:ySn1rZcO0

――開発者が面白いソフトを作れる環境づくりで意識していることはありますか。

「最近はゲームの内容についてあまり口は出しません。会社が大きくなり、優秀な人材が集まってきます。
自由にやらせていれば自然といいものができる。ただし、他社に負けないスペックの高いゲームを作ることにはこだわる。
時間や資金はたくさんかけてもいいし、人員のバックアップは任せろと言っています」

好きにやらせてもらってるて感じか
クリエイターもモチベ上がるだろうな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:56:59.18 ID:n5XQQMh2d
>>53
良いね
これからも高クオリティ期待できそう

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:57:10.60 ID:x0u5BiAF0
スチームで販売ランキング上位に全く入ってこないバイオ7ですら
3ヶ月で30万本のペースで売れてんだから
ランキングが常に上位、セール時には常に世界一のMHWは、
間違いなく数百万本増加してる
1070万本とか通過点にすぎんことが数日以内に証明される
(カプコンのミリオンのページの更新は毎回決算から数日遅れ)

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:58:20.68 ID:ckk5cVfgp

>>58
9月時点で鈍化してるから無理だぞ

モンスターハンター:ワールド (PS4/XboxOne/PC)
2018年6月30日 世界830万本出荷 <77日で30万本!
2018年7月   セブンネット70%OFFセール
2018年8月10日 PC, Steam配信開始
2018年8月20日 世界1,000万本出荷
2018年9月30日 世界1,070万本

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:57:36.79 ID:kAjXvONl0
NS版XXもやっとミリオン超えるんかな~
しっかし携帯機系モンハンはXXになっていきなり売上落ちたなw

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:59:59.68 ID:0R+W0Kmda
>>60
いきなりじゃないぞ
4をピークにだんだん落ちていたし、3DS版XXはSwitch発売後だったから様子見組も多かった

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:59:58.88 ID:Jumq8ofB0
それでも売上高も利益もスクエニやコナミに全く手が届かないんだなカプコンって

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:02:17.24 ID:Bd+z1B/W0
>>66
スマホでまったく成功してないからなぁ
まぁキャラが全てのソシャゲでキャラに魅力がないカプコンのIPでは厳しいのはしょうがないが

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 15:59:58.91 ID:yCODLP0op
Switchにモンハンを出さないカプコンは絶対悪。Switchに出ないモンハンwが成功するなんてあってはならない

 

235: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:46:03.15 ID:J1Xc0Gmd0

>>67
XX出してるんだがなあ・・・
豚は何が不満なんだろう

あっソニーハードに最新作出してるからかっ!

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:02:35.02 ID:M7PmX++G0
バカが余りにも多いが
カプコンは今、計画的に毎年開発者を100人増やしてるのだ
だからその分クオリティが上がったりゲームが増えたりするのは当たり前であるw
UBIだって1万人以上いるから毎年あれだけの大作が出せる

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:14:01.23 ID:MH+frd+s0
>>74
なんでお前はそんなイキってんの?
横から見てウケるんだけど?w

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:04:33.39 ID:0R+W0Kmda
とりあえず新作タイトルが少ない
昨年の新作はMHWとロックマン11くらいか?

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:04:57.33 ID:zOMj7lDZ0
100億で研究開発ビル建てたからなあ
人材も一気に募集したし勢いあるね

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:05:39.58 ID:fcCkmBY5p
手抜き移植であるXXがSwitchでのモンハンのメインタイトルのように扱われている現状は遺憾
カプコンは一刻も早く開発中のSwitch専用モンハン5を発表しなければならない

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:11:22.60 ID:2oAkt4BD0
>>84
会長が現役な間は無理だな
自社タイトルはフォトリアルが売りだと信じてる

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:07:11.00 ID:rAnoVH5zM
未だに手だけがドアをすり抜けるようなゲーム作ってるから技術力が上がってると言われましても……(´・ω・`)

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:08:29.26 ID:3BasyzoSM
仮に、カプコンがソニー買取一切なくて本当に1000万本市場に出荷できてたとすると、
ワールドがカプコン最後の花火だ
小売も問屋も次はもう発注してはくれない

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:09:40.49 ID:4y6PCcuUd
>>88
マジでこういうやつ国内しか見えてないんだな
ヤバイって
世界売上だって何度もカプコンが言ってるのに

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:11:07.48 ID:3BasyzoSM
>>91
お前、アイスボーンで良いけど
どう思ってる?
売れると思うか?

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:09:44.57 ID:Is51OHGXa
どんだけカプコン憎いんだよw

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 16:09:57.99 ID:Jumq8ofB0
営業利益で言えば去年ドラクエ11が出たスクエニの第3四半期が120億円くらいアップ
純利益も50億円くらいアップで今年のカプコンと同じくらいだな

 

コメント

  1. モンハンワールド成功したんじゃねってとこにオクトラ以下や生産出荷がバラされたわけなんだが……

    • バラされたというか
      自分でバラしたというか

  2. このカプコンの発表を見てワールドと共にXXもちゃんと評価されてるのね、としか思わんかったが
    ゲハ民は何故コレでXXやswitchを煽れると考えたのか分からない、病気何だろうか…

  3. カプコンは他社タイトルと被りにくいよう3Qは回避してるから業績はこんなもんだろうな

タイトルとURLをコピーしました