PS側についてるフロム、カプコン、スクエニ、ファルコムとか言う四天王

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:17:45.96 ID:eQeZ2YC7a
これからもずっとPS側でいてほしい

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549189065/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:18:56.02 ID:A6VImM/50
オクトパストラベラーをスイッチ独占
ドラクエ11完全版がスイッチ独占のスクエニは違うだろ

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:22:02.55 ID:5A8k5hO40
>>3
DQ11は完全版というより正式版って感じだな
プレステのはどう見てもプロトじゃん

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 20:43:22.77 ID:Eco2427TM
>>11
3DS版はギャグかつ集金版だったね…

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:19:51.43 ID:W8DC65y60
ファルコムは場違いだろ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:22:02.31 ID:cG0szdaX0
ファルコム以外一瞬で手のひら返すだろw

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:24:39.20 ID:OlMDIioW0
>>10
しかしこの中でPSサイドの関心が一番低いのはふぁるこむっていうね
悲しいかな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:28:43.79 ID:cG0szdaX0
>>19
釣った魚にはエサをやらないどころか毒を盛るスタイルであのコンパイルハートすら逃げ出したのには正直笑いを通り越して引いたな⋯⋯

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:22:25.32 ID:NYy3fyrb0
ファルコム(笑)

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:23:30.40 ID:2fYGRVTD0
スクエニはちょっと違うな
カプコンほどベッタリじゃあない

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:23:30.80 ID:gY3Ig+jDa

信頼してるところ悪いがあのカプコンだぞ?
信頼してるところ悪いがあのスクエニだぞ?

ファルコムは……まあ……

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:28:47.33 ID:K5aOdu4p0
セガもバンナムもコナミもだろ
ってか、全てのサードはソニー側だし

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:29:44.91 ID:A6VImM/50
ファルコムも日本一経由でスイッチに出してるし
カプコンも箱やPCで出てるから違うな
龍が如くスタジオぐらいだろ
過去作steamに出したぐらいで最新作はPS独占だ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:30:35.12 ID:tG+vKqMc0
スイッチのDL版が売れてるって人は決算とか全く見ないんだろうか
PSとは文字通り市場の桁が違うのに

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:33:12.48 ID:cGTSAXfw0
>>26
すまん
海外PSと日本を一緒にしないで貰えるか
いくら外人がDL好きだからって日本じゃ圧倒的パッケージなのはこれからも変わらないぞ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:36:05.61 ID:sTb4WKVl0
>>26
スクエニがFF15の初週69万売れた内DLは”4%”って好評してたが
そんなに羨ましいんか?

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:32:20.50 ID:ZG4Pkopa0
フロム「セキロウの箱版もよろしくね!」
カプコン、スクエニ「日本国内だけはPS独占にすることがあります」
ファルコム「うちはPS独占です、日本一の移植はうちとは関係ありません」

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:32:58.02 ID:kqwgOr1+d
カプコンもマルチだけどロックマンだしたり
バイオリベや大神、逆転、
モンハンXXと色々だしてるからなあ
PSラブというより自分達の作りたい高グラゲー作るために
性能いいの選んでるだけな気がする

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:35:51.06 ID:sB/TQtp40
ていうかどこも客層みて選んでるだけだからな
○○寄りとか言ってるのがアホなだけ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:37:26.61 ID:JKt0/jqOp
少なくとも今一番売りたいソフトを出すとしたら真っ先にSwitch外すメーカーだとは思う

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:39:32.62 ID:QNilMlka0
>>33
スクエニが!?
ありえないな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:41:46.91 ID:JKt0/jqOp
>>37
スクエニが売れるソフトSwitchに出してないだろ
Switchに売る気があるならニーアもKHも出すと思うけど

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:38:27.70 ID:xvA9JRv80

スクエニは普段から二面外交

カプコンは忠実だなーと思ってたら突然裏切り音信不通になる奴

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:40:43.92 ID:JKt0/jqOp
>>35
バイオ4→任天堂独占破ったら腹切る→やっぱPSに出すわ
コードベロニカ→独占です→やっぱPS出すわ
これ見て思うけど基本カプコンって裏切ったと思わせて裏切った先に最終的に帰ってきてない?

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:46:52.85 ID:xvA9JRv80

>>39
バイオはコウモリな印象だね。
その時々で都合のいい方に向いてる。

問題はモンハンナンバリング、2007年、発売ハードをps3 の予定から
急遽Wiiに変更し、そのあと3DS、MHWに戻ってきたのがそれから11年後。

婚約者が間男と失踪して帰ってきたのが11年後。

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:38:39.43 ID:R69bAAU0a
裏切りのカプコンと言われるのはこれからも変わらないなきっと

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:39:41.49 ID:kqwgOr1+d
アクアプラスはダントラとかうたわれシリーズとか
switchに移植すれば売れそうだけどなー

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:42:59.35 ID:JKt0/jqOp
海外メーカー含めたら四天王じゃ済まんからな
基本任天堂シカトしてるし

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:43:02.07 ID:l91uvXeo0
旧四天王がアクアプラスしか生き残っとらんしな
補充したくなる気持ちはわかる

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:43:33.62 ID:JKt0/jqOp
>>46
そもそもあれを本気で四天王って思ってた奴いる?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:44:46.52 ID:7I6K+/sK0
PS5になっても古くせえパッケージにこだわんのかな

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:46:17.48 ID:kqwgOr1+d
>>50
パッケージはいいけどインスコやめてほしいな
switchみたいに容量圧迫しない面でパッケージは意味あるし

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:50:25.28 ID:dOq4DXAp0
カプコンはPS360以降は基本的には世界戦略路線だからコウモリ路線はやめてるだろ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:55:22.49 ID:TDi2Kd9U0
キンハやFFもスイッチハブせざるを得ないな
低性能ハードしか作らない任天堂が悪いね

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 19:58:22.95 ID:Gk10WX4I0
フロムはデモンズやブラボで資金だして作ってもらっただけだよ?
グランゼーラはPShome作ってたしアクワイアだってrainを作ってSIEから出してる

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 20:01:34.49 ID:JKt0/jqOp
>>60
言うてフロムとソニーの関係性は結構深いよ
デモンズでの開発経験でダクソ作ったり、ブラボの時にカスタムしたエンジンやらなんやらはそのままダークソウル3に流用
ファーストが支援してサードだけで開発できる環境を後押しするって意味ではこれ以上理想的な関係はないだろう
デラシネでも好きにさせてもらったって宮崎社長も言ってるし

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 20:05:45.62 ID:eQguh1sPd
朱雀、青竜、白虎、ミジンコ
みたいな並びに草

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 20:11:32.08 ID:CRrOfcfed
スクエニはバンナム並に平等な気がするが
箱は知らん

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 20:15:40.14 ID:Gk10WX4I0
スクエニはヒーローズやビルダーズは簡単にマルチにするけどDQMとか任天堂限定ソフトは多い
カプコンはデッドラなどMSと独占契約してるソフトがある
ファルコムはマルチ開発にリソースさけないからsteamやswithcは別会社が移植している
どこも特別PS寄りではない

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/03(日) 20:21:46.92 ID:UOYp9dIy0
会社というより結局人の問題
堀井 FC時代から任天堂と懇意なので根っからの任天堂派
名越 任天堂でもMSでも断られた龍の企画をソニーが通してくれたのでソニー派
小島 PSのメタルギアで世界のカントクになれたのでソニー派
日野 会社立ち上げ時にソニーに世話になったけど、子供向けしか当てられないので任天堂派

 

コメント

  1. 勝手に味方とか言って後で裏切り者呼ばわりマジでキモいだけだわ

  2. むしろこの四天王(仮)pcにシフトしてくんじゃね

  3. とにかく話題はなんでもいいから優越感に浸りたいんだね

  4. 正直会社単位でのPS派、Switch派なんてほとんどないだろ(それこそコンパみたいなのしか)
    作るゲームによって出す場所を変えてるだけだろ

  5. 念仏みたいに黒字だの安定経営だのブツブツ唱えるだけの小物に成り下がっちまったが、ファルコムって黎明期からの老舗でJRPGの立役者なんだから、元来そいつらと並び立ってもおかしくねえはずなんだよな。

  6. アンチ任天堂で有名なスパイクが出てないぞ

タイトルとURLをコピーしました