【決算】ゲーム業界 営業利益 (2018年10月-12月) 途中経過発表!!!!!!!!!!

未分類
未分類


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:31:43.59 ID:/DRgyrHr0

営業利益 (2018年10月-12月)
任天堂   1586億円
ソニーゲーム  731億円
コナミ     144億円
ガンホー    93億円
サイバーA   53億円 ※ゲーム31億円
カプコン   29億円
コエテク   24億円
マーベラス  14億円
グリー     9億円

今後の決算発表
2/5 スクエニ セガサミ
2/6 バンナム コロプラ
2/7 ミクシィ DeNA

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549269103/

111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:26:31.60 ID:94dB3n1U0
>>1
SIEは主にPSネットワークで儲けてんのにそれが入ってないのはズルいよな
でも任天堂は入ってる数字だし…うーんこの

 

119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:29:06.32 ID:Vx4PSP+30
>>111
入ってる数字だぞ

 

124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:30:32.34 ID:Vfpg0wY9a
>>111
えっ
ソニーは粉飾したの?

 

129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:32:36.03 ID:Vx4PSP+30
>>111
ネットワークも入ってるね
https://gamebiz.jp/?p=230712
ソニー<3758>は、本日(2月1日)、第3四半期(18年10~12月)の連結決算で、ゲーム & ネットワークサービス分野の売上高が前年同期比10.1%増の7906億円、営業利益が同14.4%減の731億円と増収減益だったことがわかった。
「プレイステーション4」(PS4)ハードウェアの販売数量減や年末商戦期にプロモーション価格で販売したことによる影響もあって減益という結果となった。売上については、ゲームソフトの増収でハードの売上減をカバーした。

 

147: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:36:12.52 ID:7c6GLVsyd
>>111
信じられないって気持ちは分かるぞ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:32:56.76 ID:7/LlpKOA0
コナミが結構意外
スマホが儲かってんの?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:33:09.51 ID:i2M7Dl+Ud
で、任天堂の巨額棚卸資産はどうすんの?
任天堂は借金出来ないんだよ?w

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:33:49.38 ID:Xq0ZWGs/0
サイバーエージェントよりパズドラの方が強いんやな
広告費かけすぎか?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:34:09.74 ID:qM8vZOub0

カプコン   29億円
コエテク   24億円
マーベラス  14億円
グリー     9億円

いまの世界市場だと
ここらへんは大手とはいえないかもな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:34:13.78 ID:DtXYT+4D0
カプコンはゲーム業界のイキリ屋

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:34:36.71 ID:V7cQl5ir0
最強和サード、カプコンさん嘘だろ?
一桁間違ってね??

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:36:53.45 ID:fWn0QWzhM
カプコンの利益の低さ
ちゃんと売れるのに

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:36:57.89 ID:t5f9IUDI0
コナミすげぇなマジで右肩上がりじゃねーか

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:38:24.96 ID:8KSiCoAEd
ソシャゲ最強ってランキングやん

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:39:00.19 ID:rT/QjUsu0
カプコンは開発費かけとるからな
スマホ当ててるところは強いわ

 

206: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:54:31.04 ID:YXpuetKF0
>>20
大型タイトルの開発中止とかあったはず。

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:40:01.65 ID:tfB4DLbF0
カプコンとコエテク大して変わらないのか

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:40:43.38 ID:tnnZgCk8d
1000万本売れるソフトで、一本あたりたった千円の利益でも
100億の利益になるはずなのに。

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:41:34.45 ID:6ubad2xW0
カプコンは本数のわりに利益少なすぎだから
PPくらってるんじゃないの

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:44:54.98 ID:w6Z2ZHo80
>>30
3Qなんてロックマン11しか出してねーだろマヌケw

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:47:48.01 ID:+2MfP7SK0
>>37
にしても規模が思ったよりしょぼいのはやっぱりリピート率が低すぎるからだな
こうなると大作ソフトがコケた時のリスクがでかいのが怖い
継続的な戦略が苦手なのは、カプコンの今後の課題になるのは間違いないぞ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:41:38.93 ID:KmE1pPo20
カプコンとコエテク対して変わらんのがすごいな
コエテクはスマホあててんの?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:43:23.00 ID:cF662z5M0
>>31
下請けやってるからや
任天堂、バンナム、スクエニもコエテクを下請けに使ってるやんか

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:44:52.96 ID:KmE1pPo20
>>32
下請けでこんなに儲かんのか

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:44:28.62 ID:B/M9HFE5M
ガンホーえらい強いな
まあパズドラ様様か

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:45:35.85 ID:V7cQl5ir0
カプコンはスマホでワインゲー作れよ
当たるぞ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:48:02.24 ID:xLHamJVp0
モンハンバカ売れのはずが利益低すぎいいますけどあれだけ投げ売り、ソニー関与で不明な在庫大量となりゃお察しだろ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:48:57.11 ID:w6Z2ZHo80
>>42
10月~12月に出してねーだろバーカw

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:50:06.49 ID:B/M9HFE5M
モンハンのリピートがクソ低い
アイスボーンがアボーンになりそう

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:51:18.26 ID:w6Z2ZHo80
>>46
任天堂ハードのモンハンは3ヶ月で400万売ってからリピートが10万しか無かったけどw

 

114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:27:01.27 ID:sbVs73A6d
>>51
任天堂とか関係なしにモンハンというip自体がリピート率低いってことだろ

 

120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:29:09.62 ID:w6Z2ZHo80
>>114
ワールドはPS4と箱で790万出荷したあと
リピートで後発PC版含めて300万近く出てるぞ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:50:34.07 ID:qM8vZOub0
まあカプのIPはキャラ主体市場のスマホには会わないよな
ポケモンみたいなキャッチーなのないし

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:51:01.66 ID:Nmjcv9KYd

昨年度
国内ゲーム企業 2018年3月期決算

任天堂 営業利益1775億円 純利益1395億円
ソニーG&NS分野 営業利益1775億円 純利益非公開
(内:SIE  営業利益 724億円 最終利益1266億円)
バンナム 営業利益 750億円 純利益541億円
コナミ 営業利益 451億円 最終利益305億円
スクエニ 営業利益 381億円 純利益258億円
コエテク 営業利益 117億円 純利益130億円 ←過去最高業績
カプコン 営業利益 160億円 純利益109億円 ←過去最高益w
セガサミー 営業利益 177億円 純利益89億円

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:02:20.53 ID:qM8vZOub0

>>50
ソニーは国内CSの業績が極端に悪くて、SIEのセグメントが不明瞭かつFGOは別セグメントだから比較しづらくて置いとくとして
ゲーム企業の力量差の単純比較は

任天堂>>バンナム>>コナミ≒スクエニ>>セガ≒カプ≒コエテク(後ろ3っつの表記順は事業規模)
ってとこか、海外市場込みだとまた変ってくるんだろうがファーストがソフト販売を担当してたり分かりにくいからな
セガ・ナムコのAC組は衰退しきって見る影も無いな、一方玩具出身のバンダイ系・任天堂&株ポケは踏みとどまっている

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:04:09.57 ID:b2HqmU7NM
>>66
バンナムってゲーム事業だけ?
玩具ほかも含んだ利益なんでしょ

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:04:14.94 ID:KUvedaB2M
>>50
なんで最終利益非公開なんだこれ?

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:52:34.39 ID:F+EPIbDw0
セガがやべー思うわ キムタク出た だからどうした?ってレベルになってる思うよ
1年で100万本売れないんじゃないか?国内で 世界でも売れてる話聞かないし

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:54:24.55 ID:Ymc9cfW6a

そもそも1000万タイトルをひとつ、数百万タイトルを複数抱えてるカプコン様が、コエテクごときと争ってること自体が異常なんやで

ゲーム事業なんていつ何が起こるか分からないんだから、今のうちにガッポリ利益稼いどかないといけないのになぁ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:57:05.19 ID:w6Z2ZHo80
>>56
それらが出てない今期のQ3限定で比較してるからアホなんやで

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 17:59:13.71 ID:Ymc9cfW6a
>>58
だからそれらが出てない期間もちゃんと大規模に稼げる形態を築いていかないとならないねって話だろ?
大作路線にするなら尚更そういうのが重要になる

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:05:36.06 ID:KXCrhFNB0
ナムも任天堂もACでもあるな

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:07:12.23 ID:YqQ6D0bU0
ソニー株価は暴落してるし利益は負けてるしオワコン

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:13:19.41 ID:xFOeD5iC0

9697【カプコン】
決算期間 201804 - 201812
売上高 61,270百万円
営業利益 13,461百万円
経常利益 13,539百万円
当期利益 9,180百万円

3635【コーエーテクモ】
決算期間 201804 - 201812
売上高 26,806百万円
営業利益 7,101百万円
経常利益 11,457百万円
当期利益 8,466百万円

9766【コナミ HD】
決算期間 201804 - 201812
売上高 192,631百万円
営業利益 39,440百万円
税引前利益 39,186百万円
当期利益 27,215百万円

3765【ガンホー】
決算期間 201801 - 201812
売上高 92,101百万円
営業利益 26,577百万円
経常利益 26,659百万円
当期利益 16,585百万円

圧倒的にコナミの勝利なんだよね

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:14:29.97 ID:6DMTD2FGp
カプコンこれで頑張ってる方だろ
元々そんなもんだから

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:15:38.77 ID:Vx4PSP+30

コナミ セグメント別営業利益 (18年4-12月)
デジタルエンタテインメント事業 323億円 ←ゲーム部門
アミューズメント事業 52億円 ←アーケード/パチスロ部門
ゲーミング&システム事業 31億円 ←カジノ部門
健康サービス事業 25億円 ←スポーツジム部門

カプコン セグメント別営業利益 (18年4-12月)
デジタルコンテンツ事業 152億円 ←ゲーム部門
アミューズメント施設事業 8億円 ←アーケード部門
アミューズメント機器事業 赤字6億円 ←パチスロ部門

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:17:27.08 ID:Vfpg0wY9a
>>84
コナミつええ

 

95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:19:43.27 ID:8KSiCoAEd
>>84
デジタルエンタメテイメント
遊戯王カード
スマホゲー
CSゲー
これの比率どのくらいなんだろな

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:20:27.96 ID:0VNmEYid0
>>84
カプコンパチスロやめそうだな
有名IP使いまくってるのにまったく売れてない
コナミはパチスロ用IPで堅調

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:15:58.57 ID:5NLEXuiP0

カプコン決算

第3四半期累計
売り上げ 179億円(+28.1%)
営業利益  30億円(+47.1%)
最終利益  23億円(+240%)

第1-3四半期累計
売り上げ 613億円(+28.3%)
営業利益 135億円(+92.1%)
最終利益  92億円(+210%)

通期計画
売り上げ 960億円
営業利益 170億円
最終利益 120億円

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:16:27.67 ID:s5shQRR20
カプコンは海外大手と同じで売れてる内はいいけど
AAAが一度でもコケたら一気に危ない綱渡りスタイル入っちゃったのでは
せめてソシャゲでヒット作あればいいんだけど

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:19:16.53 ID:2oAkt4BD0
>>87
BoF6でトラウマになってなきゃいいが…

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:19:34.95 ID:+2MfP7SK0
>>87
綱渡りスタイルに行くのは別にいいけど、EAみたいな大手洋ゲー企業ほどの体力あるかといったらそうじゃないからかなり不安だなぁ

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:18:18.71 ID:F+EPIbDw0

カプコンは海外メーカーと同じく 大作出してガッツリ稼ぐ、出ない時は何も出ない
そういう方向にもっていったんだ

前期はモンハン 今年はバイオとDMC 来期はモンハンG級 一回でもこけたらアウト、そういう方向を選んだの、もう仕方ない戻れない戻せない

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:18:40.59 ID:KXCrhFNB0
いままではピンチになると不思議と新しいIPでヒット作出してたが
今回はそれが既存のIPで稼いじゃったから次に繋がるかはわからんな

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:21:05.04 ID:iuD+oN44M
何で急に営業利益率で比較してんの?普段やってる週販って売上高だよね?

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:22:01.27 ID:+2MfP7SK0
>>98
毎期、ゲハじゃ営業利益で比べるのが恒例だぞ
どんだけ売り上げてても儲かんなきゃどうにもならん

 

99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/04(月) 18:21:47.00 ID:6Z2Gj9uka
ソシャゲのスポーツ部門は上位コンマイばっかだからな
パワプロ、プロ野球スピリッツ、ウイイレ、パワサカ
このへんだけで大半稼いどる

 

コメント

  1. ゴキブリってほんと数字が読めない糞袋だなぁ・・・

  2. カイトリホショータナオロシ
    本当に意味わかってんのかね

タイトルとURLをコピーしました