ガチのマジでMMORPGって廃れてしまったよな

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 06:57:39.71 ID:fELELmoR0
なんでなんで?

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549835859/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 06:58:35.64 ID:UE65ziLc0
夢がない

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 06:59:01.91 ID:Kk41llOnd
一昨日からRO復帰したンゴォ
ぐうたのしい

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:00:24.76 ID:AlAmS8Hw0
マビノギやれ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:01:13.74 ID:fS4VWCgN0
スマホでできんから

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:03:39.05 ID:W8zwOOcJd
月額制の遣りたい

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:04:05.02 ID:Vnl2635w0
久しぶりにリネ1やったが古臭くてダメだったな
グラブルやってるほうがマシレベル
ドラクエ10はたまにやるがあれはあれで楽しいのに

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:04:36.42 ID:FCQLsQ2v0
去年までリネージュ2クラシックやってたけど止めて全部売ったわ
9万位になって文句なく引退した

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:05:33.00 ID:OV76ChMzd
黒い砂漠モバイルは気になってる
動画見てるけどテンプレゲーやなかったわ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:06:40.73 ID:LzBpOPcA0
ラグナロクオンラインとかいうありとあらゆるMMOをボコボコにし中でもFF11はプロデューサが退社することになったほど

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:06:46.61 ID:ni+BqzJna
MMOって最初は寝る間も惜しんでプレイしちゃうけど、2~3日ログインできなかったら一気にさめちゃうのなんでなんやろ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:07:29.18 ID:UUWW5Yqc0
ROはヤバかったわ学校サボってレベル上げしてたし

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:08:55.43 ID:OV76ChMzd
スマホMMOって流行る可能性あるよな
運営が拝借主義に走らなければ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:09:27.01 ID:UUWW5Yqc0
>>32
もう腐る程あるんだけど流行ってるものなんてないぞ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:10:40.81 ID:OV76ChMzd
>>35
どれもこれも課金がきつすぎや

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:11:44.64 ID:UUWW5Yqc0
>>39
けど課金がキツすぎなFGOやグラブルが流行ってるんだからやっぱMMOってジャンルが終わってるんじゃ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:09:12.74 ID:O8ZwsVe10
ニートが最強になる糞システムだから
社会人ならスタミナ制&ガチャやね

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:09:23.73 ID:knw232oA0
VRMMOとかいう時代くるんやろか

 

160: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:36:54.70 ID:RJAF/hvo0
>>34
.hackみたいなんくれ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:10:22.45 ID:LzBpOPcA0
いろんなMMOやったけどROはアクション性がすごかった
SGの飛ぶ方向とかボウリングバッシュのガーターとか
適度なアクション性がよかった

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:11:58.27 ID:bLqdeBZs0
リロイみたいな英雄が生まれないから

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:13:12.70 ID:4lvUI8z10
ROとか何時の間にか月額+重課金だからなぁ…
bot対策してほぼ壊滅させたのも遅すぎてそれもbotからもいい機会だと見切り付けられただけって言われちゃうし

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:14:32.11 ID:LzBpOPcA0

スマホMMOは宣伝が糞すぎて全然認知されてないわ
リネージュとか結局3dグラフィックの艦これやし

だからこそネームバリューあるROや砂漠が来てから勝負やな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:15:24.28 ID:gt22U0Eq0
スマホMMOでおすすめあるか?

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:15:55.36 ID:LzBpOPcA0

>>57
ラグナロクオンラインモバイル

no title

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:16:19.04 ID:hPMsHFpW0
>>62
何このコレジャナイ感

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:15:32.61 ID:Bv+MNy+3d
TESオンラインもっと日本人増えろ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:15:45.00 ID:hPMsHFpW0
ROはホンマ思い出だらけや
一日中エンジェリング追い回してた事もあった

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:16:42.10 ID:r3gICphZ0
スマホの小さい画面でMMOとか頭おかしなるで

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:17:51.88 ID:+9OOch1t0
昔のテイルズウィーバーがやりたいんや

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:18:39.04 ID:WiI7YKLW0
黒い砂漠最近始めたんやが楽しい

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:19:08.84 ID:mwsbyQj70
今のROなんか課金装備を課金アイテムで消滅させるの前提とか頭おかしい

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:19:20.10 ID:1vRatPTh0
根性のないやつが増えたからやな
時間の使い方云々アホが言うけど結局有意義な使い方してへんし

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:20:37.30 ID:X0PQ2QPJa
もはや懐古ゲーのEverquestは今でもサービス稼働中
日本語は無くなったけど月額無料無課金で遊び放題
AIキャラ一体を引き連れて遊べるので一人でも遊びやすい
PCが3人揃えば6体のフルパーティーで組めるし
パーティー設定でAIは言う通りの行動をしてくれる

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:20:37.97 ID:BO+U55St0
ToSはバランス悪すぎた

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:22:47.63 ID:NTPd4v24r
>>85
ToSは素材良かったのに調整無能すぎて爆死したゲームの典型やな

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/11(月) 07:20:57.26 ID:+yM78+oE0
RO課金始まる直前にやめたわ
どうも課金は合わない
オフゲーならいくらでも金払うけどオンライン課金はどうも気持ち悪い
課金のせいか終わりがないネトゲのせいかよく分からん

 

コメント

  1. mmoが廃れたのは、Twitterやライン等のsnsが発展、普及したからでしょ。
    一昔前は誰かとチャットしたかったらmmo位しかなかったし、その需要なのかチャット機能が優れているmmoは人も沢山いた。
    mmoがsnsの側面も持っていたけれど、最近はもっと手軽に無料で出来るから役割を終えたんだろうね。
    よく考えると、mmoで他人に装備を見せびらかしたりレベル自慢をする様は、そのまま今日のソシャゲ、snsでイキる様と似ている気もする。

タイトルとURLをコピーしました