1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:36:48.14 ID:EguxdQ1D0St.V
なんでやろなあ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550108208/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:37:04.29 ID:knajLjjC0St.V
中川翔子
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:44:37.06 ID:3aB5kLEh0St.V
>>2
ボイスはいいけどこいつだけは消えろ
ボイスはいいけどこいつだけは消えろ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:51:23.53 ID:e7quaDAL0St.V
>>20
もう頭皮が撮影に耐えられん状態だから
テレビで出くわすのは減るだろう
もう頭皮が撮影に耐えられん状態だから
テレビで出くわすのは減るだろう
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:37:16.27 ID:2puIX3TgaSt.V
設定で消せるから
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:38:45.48 ID:n/c8A4IOpSt.V
最初はキャラに声付くのが嫌やったけど
ゼシカの声は竹達じゃないとダメな体になってしまった
ゼシカの声は竹達じゃないとダメな体になってしまった
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:39:24.89 ID:4NlM7IZ6MSt.V
文句言うやつがドラクエ界隈から退場しただけだぞ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:42:53.79 ID:EguxdQ1D0St.V
>>7
少なくともドラクエ11Sの詳細発表まではいたぞ?
少なくともドラクエ11Sの詳細発表まではいたぞ?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:40:14.68 ID:5XkyAh3H0St.V
7くらいの頃は3Dいらんとか言われてたしな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:40:47.74 ID:k67lxAhFMSt.V
もう普通のJRPGだぞ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:41:20.16 ID:EguxdQ1D0St.V
ワイ「今時ボイスもなしかよ」
?「ボイスはいらないボイスの先にあるのがFFという失敗シリーズ」
堀井「ボイスつけるわwあと映画やるからよろしく」
?「ポポポポwボイス付きの完全版楽しみ映画も楽しみ」
ワイ「」
?「ボイスはいらないボイスの先にあるのがFFという失敗シリーズ」
堀井「ボイスつけるわwあと映画やるからよろしく」
?「ポポポポwボイス付きの完全版楽しみ映画も楽しみ」
ワイ「」
133: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 11:15:27.22 ID:eIYk09bA0St.V
>>11
ワイもDQ11ボイスなし批判したら謎擁護湧いたな
今時しかもストーリーものでないなんて有り得ないのに
ワイもDQ11ボイスなし批判したら謎擁護湧いたな
今時しかもストーリーものでないなんて有り得ないのに
145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 11:16:55.68 ID:EguxdQ1D0St.V
>>133
せやろ
まるでそんなやつらはいなかったみたいなスタンスの人間がドラクエスレにおるのが謎だわ
せやろ
まるでそんなやつらはいなかったみたいなスタンスの人間がドラクエスレにおるのが謎だわ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:41:36.89 ID:r0IRfjiw0St.V
声はあった方がええ
中川翔子は歌上手いんやから無理に声優しなくていい
中川翔子は歌上手いんやから無理に声優しなくていい
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:43:15.58 ID:k6aLmomP0St.V
そもそも今さら11なんてゲハの奴くらいしか興味ない
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:44:39.82 ID:K9BHkhpSdSt.V
PS4版11には違和感しかなかったし
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:46:34.15 ID:EguxdQ1D0St.V
>>21
?「ドラクエの主人公はプレイヤーなんだからしゃべるのは論外」
堀井「映画やるわ」
?「映画楽しみw」
ワイ「」
?「ドラクエの主人公はプレイヤーなんだからしゃべるのは論外」
堀井「映画やるわ」
?「映画楽しみw」
ワイ「」
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:48:16.19 ID:NmNa702y0St.V
>>27
ライバルズとかいうゴミを持ち上げてる字典でさ
ライバルズとかいうゴミを持ち上げてる字典でさ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:44:57.37 ID:O85sryZ10St.V
ドラクエに限らず演技過剰な声優はいらんよ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:46:39.68 ID:knajLjjC0St.V
すまん、現状唯一11キャラすべてにボイスが付いてるドラクエライバルズが神ゲーって事でええか?
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:48:37.87 ID:71cun/fsdSt.V
ボイス付きなのに主人公だけ喋らんのは違和感あるわ
それのせいかテイルズのエクシリア2の主人公とか池沼にに見えたし
それのせいかテイルズのエクシリア2の主人公とか池沼にに見えたし
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:48:53.79 ID:zeMweJufMSt.V
PS4版は町のお使いが糞めんどくて辞めてしまった
2D切り替えあるならやろうかな
2D切り替えあるならやろうかな
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:49:27.31 ID:/eBcGOU60St.V
最近はアドルでさえ普通に喋るしな
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:50:14.86 ID:NmNa702y0St.V
ピッタリならええよ
主人公以外はな
でもあかんやん
アベル伝説くらいの連れてこないとさ
主人公以外はな
でもあかんやん
アベル伝説くらいの連れてこないとさ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:50:58.58 ID:b8EZO3r10St.V
3Dはいらないドット絵こそ最高言ってた人たちと被る
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:51:23.08 ID:h+aB80kWdSt.V
ペルソナ辺りはゲームでは主人公喋らんのにアニメは頑張ってた気がするわ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:52:12.83 ID:zeMweJufMSt.V
>>47
喋るけどな
喋るけどな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:52:03.12 ID:FyPbl9L40St.V
ドラクエはとりあえず有名な声優でみたいな感じでキャラに声があってないし演技下手だし
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:52:59.93 ID:rRI8oh+pMSt.V
>>49
何人か有名な人呼んでの少数オーディションって感じらしいからな
最初から知名度ありき
何人か有名な人呼んでの少数オーディションって感じらしいからな
最初から知名度ありき
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:52:27.90 ID:viuWSMlFdSt.V
設定で消せるんやろ
それならどうでもええわ
それならどうでもええわ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:52:57.02 ID:khd1loYI0St.V
喋らないから感情移入しやすいは終わった
DQもFFと同じスタイルを歩む
DQもFFと同じスタイルを歩む
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:56:40.03 ID:gw5DlwO+pSt.V
>>55
そもそもロールプレイ自体がキャラゲーJRPGと相性悪いからな
ガチでロールプレイ楽しみたい層は既にMMOやオープンワールドRPGに移ってるで
そもそもロールプレイ自体がキャラゲーJRPGと相性悪いからな
ガチでロールプレイ楽しみたい層は既にMMOやオープンワールドRPGに移ってるで
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:53:06.41 ID:oYsYCuXv0St.V
どのキャラの声もいまいちしっくり来ない現象は何なんや
事前に声優を知っちゃってるからあかんのやろうか
事前に声優を知っちゃってるからあかんのやろうか
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:57:34.70 ID:K9BjvwBS0St.V
>>57
脳内で勝手にキャスティングしちゃってるからや
声優とか知らんでもこのキャラはこんな声なんかな~ってなんとなく印象づけてたらそことの落差が違和感になる
脳内で勝手にキャスティングしちゃってるからや
声優とか知らんでもこのキャラはこんな声なんかな~ってなんとなく印象づけてたらそことの落差が違和感になる
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:55:35.14 ID:L5aikgXRrSt.V
11くらいグラよくなってるとパートボイスでもいいから流石に声は必要だわ
違和感しかないもん
違和感しかないもん
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:56:07.69 ID:uKeyfIFodSt.V
中川翔子さんのおかげだよね
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:59:21.61 ID:QTVXrm5FaSt.V
PVみたわ3ds版もps4版もやったけどこれも買うわ
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/14(木) 10:59:25.87 ID:8At5uI0j0St.V
中川よりマルティナのほうがよっぽど合ってない事実
なぜか言っちゃダメな空気あるよな
なぜか言っちゃダメな空気あるよな
コメント
選択出来るのに要らねえって言っちゃうと、ただボイスの恩恵に預かれる勢に嫉妬してるだけになっちゃうからな。
ただ恥ずかしいだけ
声つけるならドラクエソードの時みたいな
デフォネーム使ったら主人公もちゃんと名前で呼ばれる
てのを採用してほしかったな
アリーナと3DS版DQ8の時に散々暴れてたのにな
今や番外編が殆ど声付きだから、何だかんだ暴れてたのも受け入れてしまった
はじめから無いのと、ただ聞こえなくしてるだけ、の間にはものすごい隔たりがあるので、
選択ですらいらない派だけど、時代の流れ的に仕方ないと思っている
声いらない派だけど、offがあるのがわかったから黙ってるよ。