1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:40:27.92 ID:rUV3J0qjd
そで@ClsodeR_TH
EvoJapanストV、不戦敗しました。
事前にスタッフに尋ねて「対戦テーブルを聞いてこのテーブルでやるので待機しておいてください」と言われて待っていたけど、いつまで経っても始まらないので、
もう一回聞きに行ったら「違うテーブルで対戦でした、すみません」で不戦敗扱いになっていました。
改めて他のスタッフさんに確認しましたが、やはりもうトナメが進行してしまってるので、どうしようもないそうです。
これ以上、進行を妨げるのも悪いので、諦めます。
上へ報告はする、と仰っていたので、次のイベントに活かして頂けたら良いですね。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550306427/
140: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 19:32:12.72 ID:WV3YmZIvM
>>1
会場についた瞬間からすでに闘いは始まってんだよ
騙される方が悪い
会場についた瞬間からすでに闘いは始まってんだよ
騙される方が悪い
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:41:59.38 ID:AJGH2Y4X0
あのさーEVO今回色々と酷すぎね?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:43:06.67 ID:HmxX9hysM
>>2
JAPANだからこんなもんだろ
JAPANだからこんなもんだろ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:45:19.83 ID:/Gj2F8w/0
この時期に福岡開催決めたあたりから無能だと思ってたけど無能だった
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:48:13.60 ID:AJGH2Y4X0
>>6
開催地、手配関連がゴミなのはやばいと思ったが開催後もグテグテとか本気でどうかと
こんなんじゃいつまでたってもゲームがスポーツとして認知されんぞ
開催地、手配関連がゴミなのはやばいと思ったが開催後もグテグテとか本気でどうかと
こんなんじゃいつまでたってもゲームがスポーツとして認知されんぞ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:47:53.55 ID:I1kIsnXp0
これはヤバイだろ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:48:01.04 ID:Jt3rwQ6qM
スポーツ仲裁裁判所みたいなの作らないとだめだろこれり
アスリートファースト。
選手の権利が守られてこそのスポーツ
選手より運営の都合が優先される大会にesportsを名乗る資格はないよ。
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:14:37.25 ID:zEx2DQhxK
>>10
その精神でまずはサッカーからスポーツ名乗りを剥奪してくれ
その精神でまずはサッカーからスポーツ名乗りを剥奪してくれ
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:17:42.34 ID:7rCKPZEG0
>>65
サッカーはマジでルール周りウンコだからな・・・
選手の暴行やサポーターのテロもいつものことと容認されてるような無法
サッカーはマジでルール周りウンコだからな・・・
選手の暴行やサポーターのテロもいつものことと容認されてるような無法
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:48:23.12 ID:Bd0FZpP8p
東京五輪でやらかす未来が見える
ボランティアスタッフとか絶対使えないやつ多いだろ
ボランティアスタッフとか絶対使えないやつ多いだろ
152: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 20:00:13.50 ID:B7ECVh/u0
>>12
大分でボランティアスタッフがやらかしたね……
東京五輪でも同じようなこと起こるよきっと
大分でボランティアスタッフがやらかしたね……
東京五輪でも同じようなこと起こるよきっと
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:48:25.82 ID:mlJjzVVfa
でもツイートしてひろめたろ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:49:55.12 ID:Jt3rwQ6qM
>>13
スタッフ無能ゴミしかいないのに現場で注意して改善することなんて期待できねえからなw
とどめを刺す勢いでぶっ叩いてやっと効果が期待できる
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:05:07.89 ID:dWsf1DrC0
>>13
そらまぁそれくらいはする権利有ると思うで
特に性格が悪いとも思わんし普通の人間なら悔しいわ
そらまぁそれくらいはする権利有ると思うで
特に性格が悪いとも思わんし普通の人間なら悔しいわ
108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:53:15.64 ID:E98jA2+O0
>>13
これぐらいは良いだろ
これぐらいは良いだろ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:49:04.16 ID:h+oic5/V0
スト5ということはソニーが絡んでる
陰謀だな、きっと任天堂関連のツイートしてるような反逆者だ
陰謀だな、きっと任天堂関連のツイートしてるような反逆者だ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:49:29.94 ID:rUV3J0qjd
https://twitter.com/Yuzu_speed/status/1096641818815389698
EVO JAPAN見てる限り地獄だな、、、
・選手呼び出しの声小さくて、呼び出されたことに気付かずに不戦敗
・他競技掛け持ちの人がスタッフにその事申告したら、スタッフ間連携取れてるんでみたいな話だったのに試合後他競技が不戦敗
・インフル患者が会場をうろつく
せっかくの大会なのに残念よねー。
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:53:17.57 ID:NOHXEhIR0
運営のノウハウが無いんだろ
20回ぐらい運営実績を積めば大丈夫でしょ
20回ぐらい運営実績を積めば大丈夫でしょ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:55:01.38 ID:qBANzOPf0
>>17
格ゲーやった事ない人が運営ボランティアしててわけわからなくなってるみたいね
格ゲーやった事ない人が運営ボランティアしててわけわからなくなってるみたいね
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:58:25.43 ID:ITLqU1IQd
>>17
多分これ某イベントと一緒で上の運営がどこかのイベント運営会社に外注ってパターンでしょ
選手呼んだりなんかはそこのバイト君だろうから
いくら回数重ねようと結局1日バイトの仕事なんで大してノウハウなんか貯まらないし意味ない
多分これ某イベントと一緒で上の運営がどこかのイベント運営会社に外注ってパターンでしょ
選手呼んだりなんかはそこのバイト君だろうから
いくら回数重ねようと結局1日バイトの仕事なんで大してノウハウなんか貯まらないし意味ない
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 19:00:05.50 ID:flZznOhP0
>>27
でもマニュアルとして蓄積されていけば…
でもマニュアルとして蓄積されていけば…
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:53:24.75 ID:RAiSvsjo0
スポーツの一番根本のよって立つ価値観は公平である事
そこが揺るがされると最早スポーツではなくなる
そこが揺るがされると最早スポーツではなくなる
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:12:04.67 ID:WHbmCzDP0
>>19
いいこと言うやん
いいこと言うやん
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:55:16.73 ID:N2mL3ycN0
だんだん闘劇並みになってきたな
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:56:13.57 ID:GJxvZUaS0
てか開催してたんだな
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:57:06.34 ID:66Mhz1C20
スマブラ関わらせなくて正解だったな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:59:03.15 ID:2ALhewTOd
まともな運営できないならEVO名乗るのやめろよな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 17:59:31.45 ID:4/xOc8bT0
もっと早く気付けたろ
これは本人が悪い、スタッフのせいにするな
これは本人が悪い、スタッフのせいにするな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:01:17.22 ID:AJGH2Y4X0
>>32
本人もいつまでも待ってる脳筋でアホだが
流石にこのパターンは可哀想だろ
本人もいつまでも待ってる脳筋でアホだが
流石にこのパターンは可哀想だろ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:00:43.16 ID:pI9KWyw20
酷いな、素人が運営してるのかよ
遠征組だったら最悪だろ
遠征組だったら最悪だろ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:02:50.17 ID:ITLqU1IQd
>>34
以前海外招待選手にやらかしたのってEVOだっけ?闘劇だっけ?
以前海外招待選手にやらかしたのってEVOだっけ?闘劇だっけ?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:02:22.28 ID:vKCzrpOs0
馬鹿じゃねーの
こんな杜撰なやり方相手が諦めてくれたからいいものの
普通に土下座案件だろ
こんな杜撰なやり方相手が諦めてくれたからいいものの
普通に土下座案件だろ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:04:05.63 ID:GqiVpMLnM
配信見てて不戦敗ちょろちょろあるなーと思ってたけど
まさかこんなことになってるとは
たしか外人の不戦敗もいたぞ
わざわざ日本まできてそりゃないわな
まさかこんなことになってるとは
たしか外人の不戦敗もいたぞ
わざわざ日本まできてそりゃないわな
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:04:38.17 ID:RAiSvsjo0
とりあえず分かった事は「ゲームはお遊びであって真面目にやる奴は間抜けのアホ」
とeスポーツの運営者が公式に認定したって事な
eスポーツの根本がガラガラと崩れてる真っ最中
とeスポーツの運営者が公式に認定したって事な
eスポーツの根本がガラガラと崩れてる真っ最中
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:06:24.76 ID:DabL81350
Eスポーツ界隈も大変だね
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:06:57.54 ID:Durx9B6Ea
EVOやってたんだ
全然詳しくないが年に数回やってるんだね
全然詳しくないが年に数回やってるんだね
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:07:30.14 ID:wqyVHWiyM
前回大会は損失額が1億超えて運営会社解散だからなぁ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:08:48.81 ID:fP6oOlYzM
小学生でももっとマトモに出来る
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:10:05.49 ID:BfEFDkk6M
日本じゃスマブラねーと注目されんな
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:11:24.81 ID:V4p9gCd20
eスポーツ自体は無くてもカードゲームなりボードゲームなりの運営ノウハウあるイベント会社はいくらでもあるはずなんだが
なんでニコニコ超会議のほうがはるかにマシなレベルになってしまうんだ
なんでニコニコ超会議のほうがはるかにマシなレベルになってしまうんだ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:14:19.92 ID:WHbmCzDP0
>>61
あれはなんだかんだでノウハウ持ってるとこが任されてるんでしょうな
あれはなんだかんだでノウハウ持ってるとこが任されてるんでしょうな
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:17:50.63 ID:V4p9gCd20
>>63
同じ角川グループなのにノウハウ共有出来てないってのがなぁ・・・
同じ角川グループなのにノウハウ共有出来てないってのがなぁ・・・
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:14:54.99 ID:d0z1zZjs0
そういや部活の試合の呼び出しは神経尖らせて聞いてたな
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/16(土) 18:22:10.04 ID:v2YvCtpn0
会場アナウンスで呼びかけるくらいはしろよw
デパートでも迷子の子をアナウンスするくらいやるのにwww
デパートでも迷子の子をアナウンスするくらいやるのにwww
コメント
規模だけ大きくなって中身が伴ってないのが現状だよね
日本でもe-sportsは大きくなりそうなのに
結局、運営も所詮ゲーム大会くらいにしか思ってないってことでしょ
何か昔アルカディアっていうか、エンブレ主催でやってた闘劇の運営のボロボロぶり思い出すな、これ。
まあ、アレと今の日本のe-Sportsの胴元が一緒って事実考えりゃ、そらそうよってなりそうなんだが。
まあ、どっちも浜村がメインで絡んでるからなぁ。
こんなんでeスポーツ名乗ってるんだよなw
ゲーセン店舗大会以下、恥ずかしくないの?
なんで任天堂が単独開催したニンテンドーライブに全要素 で負けてんだよアホか
無理矢理擁護探すと出場者全員マスクマンで見分けつかなかったとかかw
さすがに服装まで一緒はないだろう?
似たような服装がウロチョロしてるってのは結構あるかもしれない
こういう大会だと特に…