1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:38:35.57 ID:FUzeJk3ad
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1551253115/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:38:53.28 ID:FUzeJk3ad
https://www.redbull.com/jp-ja/dead-or-alive-6-interview-evo
格闘ゲームを代表するシリーズ『DEAD OR ALIVE』の最新作『DEAD OR ALIVE 6』がリリースされるのはまだしばらく先の話で、2019年3月のリリースが予定されている。
しかし、Team Ninjaとコーエーテクモは、EVO 2018に合わせてデモを用意していた。
世界最大の格闘ゲームトーナメントに顔を出していた彼らは、最新作のデモを用意してプレイヤーからフィードバックを集めつつ、プレイヤーの実力と、自分たちのゲームのクオリティを確認するためのトーナメントも展開していた。
そこで我々は会場で彼らをキャッチし、最新作についての意気込みを訊ねてみることにした。
クラシックシリーズの最新作『DEAD OR ALIVE 6』は、システム上は前作から大きく変わっていないが、『ストリートファイター』シリーズや『鉄拳』シリーズのようなビッグタイトルと肩を並べるトーナメントタイトルにするという新しい目標が設定されている。
ディレクターの新堀洋平は次のように話を切り出す。
「EVO 2018を楽しんでいる皆さんに大きなインパクトを与えたいと思っています。『DEAD OR ALIVE』シリーズに初めて触れるプレイヤーには特に大きなインパクトを与えたいですね」
「これまではesportsをそこまで意識していませんでしたが、今作ではそこが大きく変わっています」
『DEAD OR ALIVE』シリーズは長い歴史を持っているが、これまでは対戦やトーナメントに関してはそこまで力を注いでいなかった。Team NinjaのクリエイティブディレクターTom Leeは、次のように説明する。
「私たちの『DEAD OR ALIVE』シリーズには以前からファンタスティックな対戦が楽しめる要素が備わっていました。単純に、今作ではそこをさらにプッシュしているという話です
[中略]
新堀は、esportsコミュニティだけを意識して、過去のシリーズが大切にしてきたライトタッチのゲームプレイやカジュアルプレイヤーを失いたくないと考えており、EVO 2018では2つの目標を設定していた。
ひとつは、『DEAD OR ALIVE』シリーズ以外のシリアスな格闘ゲームコミュニティからフィードバックを得ること、もうひとつはトーナメント環境でのカジュアルプレイの確認だ。
チームは複数の試遊台の他にショーケース用ステージを設置し、『DEAD OR ALIVE 5』のクラシックトーナメントと、よりカジュアルな『DEAD OR ALIVE 6』のトーナメントを開催していた。
Leeが説明する。
「EVO 2018で展開した全てのイベントは、開発チームにフィードバックを持ち帰るために用意されたものでした」
「現地で格闘ゲームコミュニティの熱量を確認しつつ、カジュアルプレイヤーたちが新作のシステムにどうアプローチするのかを確認したいと思っていました」
Leeは、土曜日に開催されたトーナメントに参加していたカジュアルプレイヤーたちに特に注目していたとし、今後は、当日に彼らがどこで躓いていたのかを映像で確認し、映像を元に改良を加えていく予定だとしている。
「esportsシーンについては十分に理解できたと思います。ですが、『DEAD OR ALIVE 6』は、esportsシーンのプレイヤーだけを対象にしたゲームにはしないつもりです」
「新規カジュアルプレイヤーにもリーチできる作品にしたいと思っています」
新堀は、開発チームは新たな『DEAD OR ALIVE』を生み出すためにハードワークを重ねているとし、多くの格闘ゲームファンが新作を試してくれることに期待していると続けている。
「これまでの『DEAD OR ALIVE』シリーズが他の格闘ゲームシリーズより劣っている、優れた格闘ゲームではないと考えている方は、この作品を僕たちからの挑戦状として受け取ってもらえればと思います」
「是非一度プレイしてみてください。イメージとは異なるゲームのはずです」
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:40:35.14 ID:0x9xfo1T0
まんぐり固めが悪い

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:41:38.79 ID:/DzfJcnE0
eスポ意識してる発言しまくっといてこのザマなのが草
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:41:50.97 ID:i2rw9rHl0
どっちつかずの最悪な状況になってるな
ゲームのクオリティはどうなるか
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:42:03.94 ID:m8Bqsls00
史上初じゃね
クリエイター自ら自分のゲーム叩き壊すってw
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:42:28.32 ID:waDVDYYva
DOAに格ゲーを求めてる人なんてどれだけ居るの?
もうエクストリームにだけ力入れとけよ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:42:31.88 ID:hmcXDYST0
本スレがざまあwの嵐なのが草生える
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:47:13.39 ID:mTiyl2iha
二兎追うものは一頭も得ず
しかしなんだか原因が原因だけに切ないぞ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:47:40.30 ID:teGtMZM60
格ゲーとe-sportsは最早切っても切れない関係だから擦り寄りたいのは分かる
しかしながらその結果があの配信BANとこれでは本末転倒だ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:47:56.13 ID:mbPizQ76a
DOAに格ゲーなんて誰も求めてないのにな
勘違いしたクリエイターの末路
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:50:54.77 ID:9QtiPCkZ0
ポリコレ怒らせたからしゃーない
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:55:46.69 ID:cVbeH52d0
こんなん目指さずにエロ路線でええんやないの
doaに対戦ガチ勢とか世界に30人くらいしかいなさそう
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:57:25.56 ID:Uw94bvhW0
エロ減らしてシコ勢が逃げ
evo逃してガチ勢も近寄らない
草
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 16:59:52.66 ID:evIhEqK70
ソニーチェックで、どのみちエロは無くすしか無かっただろうけど、
板垣はどう思ってるんだろ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:01:39.10 ID:Zte8VHJV0
こうなってしまうとどういう目的の人が買うわけ?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:02:35.68 ID:7iwaE75sd
>>36
マイナー厨
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:03:49.34 ID:m8Bqsls00
「プロモーションでマングリ返しを披露して大会からリジェクトされる格闘ゲーム」
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:04:39.98 ID:teGtMZM60
>>38
事実には違いないが余りに悲しすぎる
133: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 18:26:45.48 ID:0dEv5KNK0
>>38
こんなん草生えるわ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:05:23.34 ID:SWsUc5VC0
コエテク「わかった、エロに振り切るわ」
イリュージョン「お手伝いします」
155: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 18:40:32.31 ID:fQqI7r8+d
>>41
ストリップファイター4「10年遅いんだよ!」
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:09:03.63 ID:hx8cOHMh0
undernightとかまともにやってるやついるのか?
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:09:59.07 ID:/DzfJcnE0
UNIはDOA6のクンニでお蔵入りになって急遽用意されたとかなのかな
でもそれならギルティギアくらいになるか
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:11:23.47 ID:XyPDGjw90
格ゲーとしては用済みなら近いうちにR18版が来そうだな
やっぱDMMなのかな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:16:22.46 ID:yryxomJhH
今までDOAが採用されたことはあんの?
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:19:31.74 ID:Iqceo3Fp0
これからはシコ勢に媚び売らなきゃだな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:24:11.41 ID:9JRi+mjCM
単純に、ガチモードとお色気有りモードの二つあります、じゃあかんかったのか?
もちろん、お色気有りもソニー規制内に抑えるとしてだ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:25:36.65 ID:j+sJe3Y1d
マジで何考えていたんだろうな
やっちゃいましたテヘペロで許されるとか思ってたんかな?
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:26:47.08 ID:/DzfJcnE0
>>57
これ開発現場いまどんな感じになってんだろうなw
すげえギスギスしてそう
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:28:27.46 ID:7pISnXuGp
>>60
そりゃ開発チームブチ切れだろ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:26:40.56 ID:5Tdip2oh0
シコ勢に媚びた方が良かったな
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:31:42.16 ID:bOInXQIVd
なんの成果も得られなかったな
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:33:19.02 ID:kyQ258Vp0
エロしか売りが無いのに勘違いしちゃったか
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:34:04.77 ID:X+kX0TCIa
もうエロ全面に押し出せ
逆に強みになるだろ
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:34:36.16 ID:JFkrMOON0
バカだな
もともとエロ需要で売れてたもんなのに何勘違いしてんだ
求められてるのがエロ格ゲーなんだからそっちを徹底しろよ
今更eスポ目指すとか馬鹿なことは誰も望んでないわ
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:34:41.04 ID:Q67czKMi0
あんまし言ってやるなよ
PCじゃあMODでエロばかり悪目立ちするし
主戦場のPS4じゃポリコレ規制でエロ薄められるし
客のニーズに答えろったって時代がそれを許さないんだから不憫は不憫だろ
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:37:15.02 ID:fCvOvWeB0
エロ勢はDMM(否FUNZA)へなんですかね
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:39:45.27 ID:VY0UPxEy0
シコバレーVRも動画でお触りタッチでおふざけしすぎたせいで海外がファビョって規制モロに食らったしな
プロモーションしっかりしとけよ
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:41:10.88 ID:2V38AXLda
スマブラDXがないことのほうが衝撃なんだが
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:43:47.04 ID:lw/Algem0
>>87
SPECIALでDXの全キャラとほぼ全ステージそろったから
もうGCは引退して良し
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:46:59.94 ID:2V38AXLda
>>91
DXのスピード感目当てで大会見てた人多いと思うけど
SPのアプデでオフラインの1vs1対戦限定でターボモードとかできないんだろうか
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:46:58.99 ID:gyLZ+Qcca
JeSUが発狂して国内大会擁立しそう
105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:49:45.37 ID:+SOqQc0Pd
>>97
本来の目的それなんだけどな
110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:52:50.97 ID:lw/Algem0
>>97
発狂していないけど
既にフジテレビのいいすぽで
DOA6大会を3月に開催される
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 17:49:40.74 ID:oxh0B7Ij0
特にeスポは意識してない発言のキャリバーと
大分前の作品で海外で流行ってるからってだけで採用されたUNIと
完全新作で誰にも内容が分からんサムスピに枠を取られてる皮肉ね
118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 18:01:05.96 ID:QUdtdzIAd
DOA6はスカートのガード性能が上がってるな


質感は普通に良くなってると思う





123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 18:07:05.74 ID:Uw94bvhW0
質感は良くなったけれども
髪の毛は外人からも馬鹿にされてる模様
6

5

かすみの髪の毛はプラスチックかなにか?

181: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 18:59:35.51 ID:ZZcfsC830
>>123
髪がなびくだけで面白いって実は意外と深かったんやな
124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/27(水) 18:11:02.82 ID:TSvGZXWg0
二兎を追う者は一兎をも得ず
だなまさに
エロ特化しとけばよかったのに