1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:19:23.55 ID:ooGw7M4wp
ちゃんと精神科、ジェンダークリニックで診てもらった方がいいよ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1551406763/
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:18:59.31 ID:L5uq2WpSd
>>1
ずっと見るし
着せ替えあるし
女の子がいいわ
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:52:30.80 ID:i6XUZOB40
>>1
娘みたいなもんじゃない?
愛でたいのさ
つか、そんな偏見持つなよゲームなんだし
娘みたいなもんじゃない?
愛でたいのさ
つか、そんな偏見持つなよゲームなんだし
146: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 14:58:35.88 ID:78N+OVhz0
>>1
フィクションの楽しみ方はしゃべらない主人公=自分という構図でしかできないのか?
本も読まずにゲームしかしないからそんな狭い人間になるんだよ
フィクションの楽しみ方はしゃべらない主人公=自分という構図でしかできないのか?
本も読まずにゲームしかしないからそんな狭い人間になるんだよ
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:22:23.13 ID:TPNqaHnH0
むしろバリバリの男の子ですけど
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:25:14.52 ID:Xklh/pJva
ロールプレイングなのに自己投影しやすいキャラを選ばないのは理解不能
それロールプレイングじゃないじゃん
それロールプレイングじゃないじゃん
126: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 13:23:51.93 ID:SjpkSjwya
>>4
ホンマこれ
女キャラ選ぶ男には嫌悪感すら生まれるよ
ホンマこれ
女キャラ選ぶ男には嫌悪感すら生まれるよ
139: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 14:32:49.54 ID:XnW8TGkQ0
>>126
ロールプレイングゲームをロールプレイングと思ったことがない
アクション下手でもゆっくり遊べる楽しい作業ゲーム
172: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 16:21:27.68 ID:EyHZOU1Td
>>4
逆の性別を演じる役者全否定かよ
逆の性別を演じる役者全否定かよ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:28:02.85 ID:tDYCRe6/0
女キャラを使いだしたのはモンハンの影響が大きいな
男キャラの喘ぎ声とかキモくて聞いてられん
男キャラの喘ぎ声とかキモくて聞いてられん
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:31:15.27 ID:54oNEW1Ad
ロールプレイングするからこそ現実の性別なんて気にせずに選べるんだろう
TRPGで女キャラのRPをするはめになった男はいくらでもいる
TRPGで女キャラのRPをするはめになった男はいくらでもいる
144: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 14:47:47.10 ID:JbmU7a+r0
>>9
TRPGやった事ある奴自体がいくらもいねーよw
ゲハ限定ならどうか知らんが
TRPGやった事ある奴自体がいくらもいねーよw
ゲハ限定ならどうか知らんが
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:32:34.03 ID:i2k81cTl0
ハルカ、ヒカリ、コトネ、セレナの可愛さを知らないとはかわいそうに
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:05:32.64 ID:3BtJXg2Ya
>>10
ORASはハルカ好きなら寧ろ主人公にユウキ選ぶべき。
イベントでハルカの色んな表情が見られる。
ORASはハルカ好きなら寧ろ主人公にユウキ選ぶべき。
イベントでハルカの色んな表情が見られる。
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:34:38.52 ID:NWMRYFZD0
モンハンWは男使ってる
ちなみに頭は鳥
ちなみに頭は鳥
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:35:40.72 ID:vYJvhR5I0
XYぐらいアバターの着せ替えが充実してくれないかな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:37:15.13 ID:tDYCRe6/0
ある意味チンポの匙加減で世の中回ってるんだよ
大人になれば分かる
大人になれば分かる
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:40:03.12 ID:CDiibwFY0
男選ぶのなんてルンファクとかの結婚要素のあるゲームくらいだろ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:42:00.18 ID:Hj+jIdn10
女選ぶ奴はカマ野郎だと思ってる
展開が女向けになる可能性が高いのにわざわざ選んでるんだからな
展開が女向けになる可能性が高いのにわざわざ選んでるんだからな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:42:12.38 ID:5m+Z00Im0
俯瞰で見てるからどっちでもいい
入り込むタイプの人には大問題かもしれんが基本的にはマイノリティという自覚が必要
入り込むタイプの人には大問題かもしれんが基本的にはマイノリティという自覚が必要
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:43:14.58 ID:nc8XfIsF0
割と男選ぶのホモだろ…って感じのゲームもあるよな…
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:44:36.46 ID:FAqC8E4F0
オンライン女ばっかりな予感
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:44:47.44 ID:awrZ45Sj0
男選ぶのはゲイ、女選ぶのは性同一性障害
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 11:55:35.61 ID:/6lEX/ba0
デザインが良い方を選ぶ
今回は女性一択
男は糞ダサ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:06:06.35 ID:kPajzXPvM
なんならポケGOではポリコレに配慮して「性別」じゃなく「スタイル」を選ぶからな
主人公の性別とジェンダー云々は過去のものよ
主人公の性別とジェンダー云々は過去のものよ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:06:13.49 ID:Hzsh96SJ0
保護者 神の視点で見てるなら男キャラを選ぶこともそれなりに多いはず
でも女キャラを選ばれる確率の方が圧倒的に高い。それは何故か
性欲で選んでるから。
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:24:20.53 ID:8dOGcaoG0
>>39
そゆこと
ゲームやってる最中にいっちゃん目に飛び込んでくるキャラなんだから
性欲で選ぶのが当たり前ってガキの頃から思ってるわ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:07:05.63 ID:3BtJXg2Ya
ネトゲの♀キャラとか7割は中身男じゃないのあれ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:16:44.66 ID:i2k81cTl0
>>40
DQでさえユーザーの男女比は3:1なんだから、もっと男比率高いであろうネトゲだと9割以上は男だと思うよ
DQでさえユーザーの男女比は3:1なんだから、もっと男比率高いであろうネトゲだと9割以上は男だと思うよ
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:50:19.74 ID:AGGcAF+2d
>>40
ネトゲも初期は自分の性別のキャラ使ってるやつが圧倒的に多かったのに
いつから変わったんだろう
ネトゲも初期は自分の性別のキャラ使ってるやつが圧倒的に多かったのに
いつから変わったんだろう
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:09:49.20 ID:KHW+Wk0e0
ポケモンでもモンハンでも男なのに女使ってる奴はむっつりスケベだと思ってる
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:13:56.65 ID:f0fiEO6pr
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:20:54.97 ID:YcA8mowXp
女を選ぶのは別にいいじゃんって思ってるけど、選ぶのに言い訳がましい理由を付けるのはダサいと思う
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:22:46.55 ID:E1aSgjBNa
>>52
ほんとこれ
かわいい女の子操作したいでいいのに男のケツがどうとか誰かが考えたフレーズで言い訳するのがダサい
せめて言い訳くらい自分で考えろ
ほんとこれ
かわいい女の子操作したいでいいのに男のケツがどうとか誰かが考えたフレーズで言い訳するのがダサい
せめて言い訳くらい自分で考えろ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:26:04.91 ID:8dOGcaoG0
>>56
男のケツがーは自分も言うけど
=性欲としか思ってないわ
男のケツがーは自分も言うけど
=性欲としか思ってないわ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:22:10.98 ID:8dOGcaoG0
女キャラ選ぶけど
ゲームの主人公を自分の分身と思った事はない
ゲームの主人公を自分の分身と思った事はない
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:23:07.36 ID:/6lEX/ba0
デザインが良くて可愛かったり
装備が優遇されてたりすると女性キャラだな
見た目が良い
逆にモンハンとかだと男選んだりもする
女の装備もダサイの多いし
これは気分次第
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/01(金) 12:23:42.13 ID:FPtIbk24a
みんな実は女の子になりたいって願望があるんだと思う
コメント
モンハンで腐る程繰り返された話題
モンハンどころかMMOでしょっちゅうネタになってきたよ かれこれ20年くらい前から
もっと遡ればドラクエ3、4で女勇者にした奴とか
それこそストⅡで春麗選んでた奴らも言われてたのかもな
もはやどうやって叩けばいいのかわからなくなってない?
こんなんで性欲とか全くねーわ。
RPGならゲーム設定によっては男一択だけど、
特に関係なさそうなら見た目の好みで決めてるわ。
なお、RPGじゃないけどスプラはガールの方を使ってる。