1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
さらにHalo: Reachがリマスターされ追加される模様
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552432515/
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>1
Steamにも!?!?
Steamにも!?!?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
マジかよ糞箱売ってくるわ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
PCだけじゃなくて商売敵で根っからのMSアンチのsteamに自社の看板を安売りって
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
Halo5も予定ないと言いつつそのうち追加しそう
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
すべてが中途半端だな
もう全ソフトSteamで販売すりゃいいじゃんよ
戦略がゴミすぎない?
もう全ソフトSteamで販売すりゃいいじゃんよ
戦略がゴミすぎない?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
出来はよいがシナリオが短かすぎる
圧倒的なボリュームのEDF5の大勝利
圧倒的なボリュームのEDF5の大勝利
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>13
1~4、ODSTとREACHも付くのにシナリオが短いて…
1~4、ODSTとREACHも付くのにシナリオが短いて…
324: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>13
なにと勘違いしてんだ?
なにと勘違いしてんだ?
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
ありがてえ
このゲームだけはマウスで遊ぶべきじゃないぜ
このゲームだけはマウスで遊ぶべきじゃないぜ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
Steamに出すのはIPを安売りし過ぎじゃない?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
360ボケボケ画像&パッド操作が嫌になって3で引退したからなんだかんだで欲しかった
PCに出せ言うたびにゴミ箱信者がそんなことは絶対にありえないと絡んできてクソうざかったなぁ
PCに出せ言うたびにゴミ箱信者がそんなことは絶対にありえないと絡んできてクソうざかったなぁ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
HALO5来たらめぼしい箱1ソフト全部PCで出来るようになるな、はよ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
PC版出るのか。
買お
買お
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
もうxboxoneの売りがほとんど無いなw
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
箱終了のお知らせ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
キャンペーンやファイアファイトとかのPvEは箱とクロスかな
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
フォルツァもSteamで出せば売れるんじゃない
113: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>34
ほんと待ち遠しいわ
ほんと待ち遠しいわ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
steamのページ日本語にチェックが入ってないんだが
MSストア版には入ってんの?HALOすらローカライズしなくなったらマジで終わるぞ
MSストア版には入ってんの?HALOすらローカライズしなくなったらマジで終わるぞ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>37
ローカライズはとっくにされてんだが…
ローカライズはとっくにされてんだが…
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>37
まさかMSストアだけローカライズとかやらないだろう
まさかMSストアだけローカライズとかやらないだろう
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
マジか超嬉しい!!!!
最近箱Xやってないけどsteamって事はセーブデータ紐付け無理かね
最近箱Xやってないけどsteamって事はセーブデータ紐付け無理かね
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>38
Win10版は普通にクロスセーブじゃない?
XPAの可能性も高いし
Win10版は普通にクロスセーブじゃない?
XPAの可能性も高いし
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
初代しか遊んでないけど途中で積んでたな
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
日本語入れて欲しい
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
日本のインフルエンサーが動画上げて日本でもHALOユーザー増やしてくれると良いなぁ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
次世代までは我慢すると思ってたのに
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
元々PCゲームが売れてた市場にPSが割って入ったんで
CSに参入したんじゃなかったっけ
PCが売れればどうでもいいんじゃないの?
CSに参入したんじゃなかったっけ
PCが売れればどうでもいいんじゃないの?
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
HALOをやりたくて仕方なかったんだろうさ
微笑ましい
微笑ましい
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
ありがでぇ
steamなら安心して買えるわ
steamなら安心して買えるわ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
そういやdirectX12で作ってるというfable新作ってもう出たの?
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>62
fable legendsならとっくに開発打ち切りだよ
正直fableってもはや全然期待されてないから当然っちゃ当然
fable legendsならとっくに開発打ち切りだよ
正直fableってもはや全然期待されてないから当然っちゃ当然
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>69
やっぱりそうか…
特に話題になってなかったしねぇ
やっぱりそうか…
特に話題になってなかったしねぇ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
steam版とMSストア版で鯖別とか流石にないよな
XPA対応か分からんけどsteam版も買うわ
XPA対応か分からんけどsteam版も買うわ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>63
Steamのページに外部アカウントXbox Live必須になってるからその心配はなさそう
Steamのページに外部アカウントXbox Live必須になってるからその心配はなさそう
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
liveアカウント作成するMSアンチの姿みられるのかw
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>74
アンチじゃなくてUWP版はゴミって話
exeじゃないからドライバ側の設定すら受け付けない
マウスの多ボタンの設定ができないってことだ
アンチじゃなくてUWP版はゴミって話
exeじゃないからドライバ側の設定すら受け付けない
マウスの多ボタンの設定ができないってことだ
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
いつ発売かなーE3あたりか?
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>76
Waypointの記述によればリリースは今年後半
PC版は各ゲームをTMCCのクライアント内で順次個別配信するみたい
Reachのキャンペーンとファイアファイトは箱でも有料DLCみたい
Waypointの記述によればリリースは今年後半
PC版は各ゲームをTMCCのクライアント内で順次個別配信するみたい
Reachのキャンペーンとファイアファイトは箱でも有料DLCみたい
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
XcloudではコンソールでもモバイルでもPCでも対戦出来そうだが
これから面白くなるな
これから面白くなるな
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
2までしか出てなかったからなPC
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
フィルが前にHaloみたいなゲームはクロスプレイにしないとか言ってた気がするが
マルチできるかだけ問題だな
マルチできるかだけ問題だな
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>87
公式に箱でマウス対応したしHALOインフィニットはクロスやりそう
もしかしたらチーコレでも実験的にやるかもしれんな
公式に箱でマウス対応したしHALOインフィニットはクロスやりそう
もしかしたらチーコレでも実験的にやるかもしれんな
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
switchにthe master chief Collection解放すると完璧だと思うんだけど
E3で絶対なんかあるよな
ないか?
E3で絶対なんかあるよな
ないか?
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
クロスはGears同様PvEがオープンでPvPが一部プレイリストとプライベートのみが落としどころな気がする
コメント
>360ボケボケ画像&パッド操作が嫌になって3で引退した
何でモニターと接続していたのやら?
まぁマルチタイトルなら鉄拳系以外はPS3と比べて、ほぼ出来の良かった
360をゴミ箱とか言ってる時点でアレな人間だと分かるが。