ヨッシークラフトワールドが楽しみ過ぎるんだが

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:21:07.32 ID:gcjEPxRe0
なんでお前ら買わないの?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552724467/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:21:45.90 ID:Vj8yRmOvd
子供とやるのが楽しみで仕方ない

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:22:45.92 ID:zF+pX9aIa
CM見て欲しくなった
ほんとに世界観すこ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:23:46.21 ID:HzAK5Ks30
ヨッシーのゲームってなんか代り映えがしない
てかヨッシーアイランドを超えるゲームがいまだに出てない

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:38:36.49 ID:HK/tyurs0
>>6
体験版触る限り今回はやっとランドから変わりそうな感じがするわ
今までのはランドのグラ変えただけって感じだったからな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 20:01:03.62 ID:kSCwc4WM0

>>6
あれは事実上のスーパーマリオ5、つまりマリオ本編
任天堂も1線級のチームで気合い入れて作ったから仕方ない

FXチップ使ってスーファミであのグラフィックを実現し
横ACTとしては今の水準でもトップレベルの完成度

ヨッシーストーリー以降は主流から傍系に落ちて開発も外注が多い

傍系に落ちた理由が「本編のつもりで作ったのに思ったほど売れなかった」から
マリオワールドの半分(177万本)じゃ満足いかなかったようで
スーパードンキーコングだって300万売れたんだし

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:23:58.38 ID:R+h6lZoU0
1月に予約開始された瞬間に予約したんだが?勝手に買わないと決めつけないでくれ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:24:30.67 ID:gcjEPxRe0
>>7
すまんすまん

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:26:31.02 ID:vuZt0Jsh0

Xplainのヨッシー動画おもろかったぞ
序盤プレイ

最初?のボス戦

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:30:09.94 ID:uBWfdC2q0
買うけどそんなに楽しみじゃないわ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:36:32.97 ID:hQa3pB9fp
CMは良かったが
体験版が微妙

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:37:43.82 ID:kS+jNeRR0
この手のゲームは任天堂が最強だよな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:38:23.52 ID:PCUanyI60
雰囲気ゲー&散策ゲー
こういうのでいいんだよ
ガチアクションで作ったら情開のアイランドを超えられるわけないんだから

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:43:54.06 ID:9jKEkVGI0
クラフトの世界観めっちゃ楽しみ
寝る前に携帯モードでゆるーくやりたい

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:49:13.67 ID:NktnpYtn0
普通にウイニングポスト9が楽しみなんだよなあ
寝床でじっくりやる予定

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:54:04.22 ID:pvqLtD370
開発はどこですか?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:57:36.60 ID:FdaayrOg0
>>22
開発開始当初はウールワールドと同じくグッドフィールだったけど、途中から任天堂内製になったらしい

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 18:03:48.24 ID:pvqLtD370
>>27
なんででしょう。
内製なんて期待しかないじゃないですか

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 18:40:22.35 ID:cLL8+DgW0
>>27
なんかそれずっと言ってる人居るけど
ソースどこなの

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 18:57:15.00 ID:A1ak0Cfv0
>>44
c 2017 Nintendo Developed by Good-Feelから c 2019 Nintendo表記が変わってるからそういう憶測が立ってるらしい
発表当初はUE4表記もあったがそれも消えたそうな

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 19:04:10.96 ID:cLL8+DgW0

>>47
でも今年に入ってからエピックのUE4紹介ページで
ウールワールド紹介されてたんだろ。

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:54:30.59 ID:hT79BblIa
アマゾンランキング 31位は微妙だな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 17:58:10.25 ID:vP7wuug70
うちの4歳の息子が体験版に大ハマりしたので買う予定
羽ヨッシーなら息子でも1面クリア出来るというのがいい感じ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 18:07:42.94 ID:DdvDidZe0
ウールワールド難しかったんだがクラフト買って大丈夫だろうか…

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 18:12:07.57 ID:JSSWhxPX0
毛糸のカービィだペーパーマリオだヨッシークラフトだーってさ
ナンバリングしすぎてネタ切れで一新する勇気がないだけじゃん
こんなものを信仰して恥ずかしいと思わないの?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 18:17:50.32 ID:mW4vYAQO0
>>32
自社IPを大事にするという発想がないとそうなる

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 18:38:20.32 ID:YPbGD/c3p
>>35
自社IPを大事にしてるから変わりばえのしない続編を乱造してるって言うの?
思想と行動が真逆に感じるが…

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 19:03:51.46 ID:mW4vYAQO0
>>42
ダメなのは「こだわりすぎて何年も出ない」とかだと思う
出し続けてればそのうち当たりは出る

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 18:12:40.46 ID:zF+pX9aIa
なんでグッとフィールドじゃなくなったの?

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 18:17:54.83 ID:4mgFS2eN0
横スクは嫌いじゃないが、スピード感がないのはちょっとね

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 18:24:07.14 ID:Llx+/DOB0
前作ウールワールドより全然ゲームに個性が出た
初公開時のライブ放送でこれ神ゲーなんじゃね?と思った
後はボリューム次第かな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 18:26:11.35 ID:uxsOj5v30
神ゲーはさすがに言いすぎ
体験版やったけどトコトコトコ走って卵投げるときに立ち止まって…でテンポ悪い

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 12:16:06.95 ID:3nrs+aOzd
>>39
あれはチュートリアルコースだと思うけど面白い要素ないよな
もうちょいやりごたえがあるステージにしてほしかった

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 18:52:37.52 ID:UuEEYJnL0
WiiUと同じで横スク連発だな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 19:49:51.21 ID:aQi2D2NKd
アイランドのたまごアクションってかっちりしたアクション向けじゃないよね、絶対
アイランドがすごく誉められてるの見るとどうしてもひっかかる

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 19:52:36.09 ID:FAZ+6Tt8p
時間制限もないからさくさく進むのが正義のアクションじゃないな
まったり探し物しながら進めるゲーム

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 20:21:02.13 ID:DdvDidZe0
ベビーマリオ背負わなくなった時点でアイランドとは別物になったな
体験版は1-1と難しめの1ステージの2つにして欲しかったな

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 21:29:38.24 ID:H4eMKO3f0
CMの出来はなかなかいいと思う
ただ食傷気味な2Dアクション基調なのがね
マリオが直前で出てる分かなり割を食うと思うわ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 21:32:51.43 ID:z49RuPmsa
ゲームなんてリアル追求するしかないと思い込んでたから、毛糸のカービィ見たときの衝撃は忘れられないな
まだまだ表現の可能性はいくらでもあることを知った
さらっと革命を起こす任天堂

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 21:33:28.90 ID:cLL8+DgW0
マリオ本編での露出が微妙になったからな。
キノピオはコンスタントに出るがヨッシーは隠しキャラ的扱い

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 21:38:12.89 ID:HHOdoskc0
カービィは良くてヨッシーが駄目な理由はなんだろうか

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 21:39:15.20 ID:P1ZpxAC2d
>>69
可愛くないから

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 21:48:49.95 ID:+GOzsMr50
>>69
所詮サブキャラクターだからな
世界観の広がりも狭いし
あとアイランドが名作でその後は微妙っつーイメージが付いてるのが

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 02:22:11.28 ID:LdVBEZUY0
>>69
日本では基本的に龍や馬が主人公の作品は不人気
龍の血筋を引いていて、本気出すと龍に変身できる美男美女とかはOK
カービィは子供が簡単に描けて能力がぶっとんでるのがガキにウケた

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 09:58:40.36 ID:Tc0b0gey0
>>83
ヨッシーはカメだぞ。
みんなが鞍だと思ってるのは甲羅

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/16(土) 21:43:46.80 ID:DdvDidZe0
マリカーやスマブラでヨッシー使ってる人は買わないのかな

 

コメント

  1. ヨッシーはドラゴンだっつーの
    さらっとねつ造すんなや

  2. ヨッシーって分類上はクッパの同類なんじゃなかったか?
    調べてみたら本名というか学名?が「T.ヨシザウルス・ムンチャクッパス」だってよ

  3. グッドフィールくんって毛糸のやつじゃん(カービィガチ勢)

タイトルとURLをコピーしました