1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:07:25.05 ID:lw00mb4b0
ヒロインが不細工になる!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552748845/
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:09:29.71 ID:FC9l+yYU0
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:12:40.84 ID:UoSDny6b0
>>5
それフォトリアルじゃ無いじゃん。
CGぽい。
それフォトリアルじゃ無いじゃん。
CGぽい。
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 01:26:48.62 ID:n4E/rIJi0
>>5
それはリアルでもなんでもない側
それはリアルでもなんでもない側
108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 02:33:16.30 ID:0g3pad3+0
>>5
それ野村のデザインから作ったキャラなんだけど
それ野村のデザインから作ったキャラなんだけど
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:10:21.66 ID:lw00mb4b0
120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 03:09:56.54 ID:4kPSx5tXK
>>7
貫禄のあるオッサンに見えた
貫禄のあるオッサンに見えた
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:12:19.77 ID:pxaRUF940
ライトニングさんはそこまで悪くないだろ!
サムスとかはあれフォトリアルに入るんだろうか和ゲーは何だかんだで可愛いよな、カプコン以外
サムスとかはあれフォトリアルに入るんだろうか和ゲーは何だかんだで可愛いよな、カプコン以外
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:48:14.15 ID:otbiU9vJ0
>>9
俺はRE2のクレア好きだ。
俺はRE2のクレア好きだ。
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:12:37.21 ID:lw00mb4b0
167: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 08:13:29.55 ID:WLxfv+lZ0
>>11
なんだ、皇位継承権3位のドジっ子お姫様やん
なんだ、皇位継承権3位のドジっ子お姫様やん
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:13:33.27 ID:nKOaiccu0
ゴリラばっかりやんけw
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:13:50.42 ID:lw00mb4b0
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 01:06:33.22 ID:pCpUlOra0
>>15
なんか森田まさのり感がある
なんか森田まさのり感がある
206: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 14:17:09.95 ID:5VlhlMsv0
>>15
これは酷いw
何を思ってこんなんぶち込んでんだよw
これは酷いw
何を思ってこんなんぶち込んでんだよw
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:16:34.01 ID:HMWrwL3P0
スマブラのゼルダは桜井の趣味で原作とは別人レベルになったというのに
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 01:09:46.17 ID:pCpUlOra0
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:19:56.86 ID:+0mp9byl0
FFのキャラモデリングがフォトリアルとかアホかよ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:21:43.70 ID:lw00mb4b0
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:25:03.26 ID:nKOaiccu0
>>23
一番ムカついたんがコレだわ
一番ムカついたんがコレだわ
163: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 07:19:15.09 ID:dvj14sF40
>>23
ダッチワイフのフォトリアルかな?(´・ω・`)
ダッチワイフのフォトリアルかな?(´・ω・`)
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:22:46.67 ID:UFqgd61R0
ひでえなあ
10年前の洋ゲーはまだ露出度の高い美女とか採用してたはず
たかだか10年かそこらでここまで狂うというのは、あらためてポリコレ軍団の恐ろしさを感じる
10年前の洋ゲーはまだ露出度の高い美女とか採用してたはず
たかだか10年かそこらでここまで狂うというのは、あらためてポリコレ軍団の恐ろしさを感じる
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:23:02.70 ID:oKpkl6Pl0
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:25:28.12 ID:wbiVtECrd
>>27
言える
言える
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:26:51.66 ID:pxaRUF940
>>27
何で顔笑ってないの、手はハートの癖に微笑むとかしないと不気味だろ
何で顔笑ってないの、手はハートの癖に微笑むとかしないと不気味だろ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:34:24.12 ID:XywwfjBv0
>>34
おまけに薄暗く寒そうな色調、絵面だしな
おまけに薄暗く寒そうな色調、絵面だしな
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 01:46:14.26 ID:izgcXcCl0
>>27
なんでプリキュアのポーズとってんの?
なんでプリキュアのポーズとってんの?
109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 02:34:48.54 ID:Y4HVfP3q0
>>27
輪郭が終わってる
輪郭が終わってる
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:25:37.93 ID:tcMfpfRG0
ララクロフトとか見ると、美人に作ろうと思えば作れる
そうしてないだけだ
そうしてないだけだ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:26:21.31 ID:VsK2P7LL0
ちょっと悪意ある切り抜きだけど面白いわ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:30:18.56 ID:Pc1vJ8jC0
ララクロフトはかなりええな
アンチャかウィッチャー3 がギリ許せるライン
アンチャかウィッチャー3 がギリ許せるライン
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:30:53.55 ID:HTCUO/Vr0
いや、女優とか美人をモデリングすればフォトリアルでも行けるんじゃない?
みんな制作費ケチって社内の女性従業員でモデリングするからこうなる
みんな制作費ケチって社内の女性従業員でモデリングするからこうなる
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 01:12:16.71 ID:YHEB5JRT0
>>37
初代アサクリのルーシーブサイクだったやん
本人からクレームつけられて2で美人になってたけど
初代アサクリのルーシーブサイクだったやん
本人からクレームつけられて2で美人になってたけど
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:31:48.53 ID:9FogSFlz0
いや意図的にブサイクにしてるに決まってんだろ
理由は知らんけどな
理由は知らんけどな
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 01:19:33.33 ID:rsJXKw1q0
>>39
登場人物が美男美女ばかりなのは不細工に対する差別だから
敢えてブサイクにしているという説を聞いたことがある
登場人物が美男美女ばかりなのは不細工に対する差別だから
敢えてブサイクにしているという説を聞いたことがある
183: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 11:44:37.57 ID:QEkBt6XS0
>>85
思うんだけどそれってナチュラルに美男美女に生まれた人間への逆差別だよね
こう言うと差別する側への差別は差別に当たらないとか言い出すんだろうけど
思うんだけどそれってナチュラルに美男美女に生まれた人間への逆差別だよね
こう言うと差別する側への差別は差別に当たらないとか言い出すんだろうけど
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:32:28.25 ID:U5COvHO90
一番の欠点は、現実のような景色とキャラクターを描いているせいで画面が暗くなるところだろ
マリオデの明るさを見習うべき
まあフォトリアルに合ったゲーム内容ならある程度はもちろん良いが、そればかりになったら終わりやな
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:33:34.12 ID:HTCUO/Vr0
>>40
ああ、それ
なんで暗くなるんだろ
ああ、それ
なんで暗くなるんだろ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:40:44.67 ID:C6pXYhHu0
>>41
マリオみたいな明るい画面を作ろうとすると、各色ともに彩度が高い色を使うことになるけど
現実の世界にあそこまで鮮明な色ってそうそう無いからねえ
でもリアル寄りの和ゲーと洋ゲーでも、青い空の表現に相当隔たりがあるように感じるのも確かなんだよな
マリオみたいな明るい画面を作ろうとすると、各色ともに彩度が高い色を使うことになるけど
現実の世界にあそこまで鮮明な色ってそうそう無いからねえ
でもリアル寄りの和ゲーと洋ゲーでも、青い空の表現に相当隔たりがあるように感じるのも確かなんだよな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:35:31.35 ID:gHhwfD9K0
フォトリアルよりフォートナイトみたいなデフォルメの方が悲惨
結論:どうあってもブサイクだから洋ゲーに女キャラはいらない
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:36:52.32 ID:aakJGgNep
ポリコレの影響とか言っている人がいるけど
欧米だと、ゲームのキャラを美人にすると、叩く人がそんなにいるの?
欧米だと、ゲームのキャラを美人にすると、叩く人がそんなにいるの?
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:49:52.69 ID:UFqgd61R0
>>49
よくわかんない
今の欧米は何か色々とアタマのおかしい世界だから、詳細は不明
よくわかんない
今の欧米は何か色々とアタマのおかしい世界だから、詳細は不明
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:40:31.62 ID:aWH+9dO10
ブスってか外人と日本人との美的感覚の違いでしょ
もうゲームで日本的美女を求めるのは無意味 理由は売れないから
もうゲームで日本的美女を求めるのは無意味 理由は売れないから
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:42:38.25 ID:yiZdJRtI0
>>52
でもハリウッドの女優は美人だよね
でもハリウッドの女優は美人だよね
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:46:29.36 ID:gHhwfD9K0
>>57
そうでもない
日本ではハリウッド男優と女優で人気の差はめちゃくちゃある
男優の名前はいくらでも出てくるけど女優の名前は数人しか出てこないだろ?
そうでもない
日本ではハリウッド男優と女優で人気の差はめちゃくちゃある
男優の名前はいくらでも出てくるけど女優の名前は数人しか出てこないだろ?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:40:54.92 ID:nIGct6Nx0
156: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 06:48:23.79 ID:o96J/yEA0
>>54
こうやってみると映画のアリータとそんなにかわらないデフォルメ
こうやってみると映画のアリータとそんなにかわらないデフォルメ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:45:59.94 ID:j4GG4aLKp
コナミは今からでもときめき!フォトリアルを出すべき。
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 00:52:52.10 ID:9R/RpRPd0
不細工なのはクリエイターの技術不足だろ
コメント
ブサイクが売れる!ってのもよくわからんわな、同じゲームなら普通に美人揃えた方が売れる
あとフォトリアルってさ、最近ポリコレとフェミが幅利かせてて「美人美形を出すな」って超圧力かけてるんだよね
アリータは元の人間自体が超絶美人やしなぁ
つーかガリィじゃあかんのかガリィじゃ
男ぽすぎるからNGなんだと
ストIIみたいに名前が現実と合わないんだろ。
日本的に言えば女の子なのにタカシって名前だったみたいな
スカイリムも本当は美男美女だす予定だったけど謎の勢力のせいで猿の惑星になったってきいたな
1番の欠点はバイオみたいな謎解きだろ
強力な銃器もってるのに、金網や南京錠すら壊せない状態とかになるんだから
どのゲームやっても似たような風景なのも欠点
最近はもうはいはいリアルリアルもっと明るくしてくれしか思わなくなったわ
ゴリラの遺伝子混じってるようなのはお国柄ってことで良いんじゃない
おっさんはフォトリアルでも全然いいんだけどね…