1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 20:57:36.98 ID:W0LRmyWs0
わい、加賀信FE老害のこれまで
封印 買ったけど加賀が抜けたからドラマがなくなった
烈火 買ったけど女が単独で主人公とか萌え任天堂信者に媚びた、ヘクハーが難しい?トラキアやってみろ
聖魔 買ったけど簡単すぎる、あと単純につまらない
蒼炎 買ったけど3Dポリゴンにするなドットでやれ、あとUIがゴミ
暁 買ったけど前作キャラのせいで暁キャラが死んでる、あと3Dポリゴンはやめろ
覚醒 買ったけど萌え任天堂信者に媚びすぎる、有名声優で釣るな、あとDLCがゴミ
if 買ったけど糞みたいな子世代、糞みたいなストーリー
ECHOES 買ったけど外伝の良いところが消されている、加賀が作ったキャラを変えるな
風花 予約済みだけど学園要素とかふざけんな、加賀が泣いているぞ!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552823856/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 20:59:08.54 ID:OzV1qZB30
#FEを許すな
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 20:59:51.17 ID:W0LRmyWs0
>>2
買ってない作品はレビューしてない、ちなみにDSのリメイクも買ってないから評価してない
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:00:24.37 ID:h6ExW8x40
加賀本人が自分の意思でIS退社してるわけだしなぁ…
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:02:35.86 ID:2qXX+Rij0
今更加賀持ち出して煽るのも加賀に迷惑だろ
本人はそういうの嫌がってたはずだけど
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:05:30.37 ID:sX4A3eXkd
トラキアは難易度を履き違えてるんで難しいと言われても困る
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:12:42.35 ID:RZChurp2d
封印デビューワイ
封印 無難オブ無難。若干難易度高め
烈火 1番好き。幅広く奥深く遊べる。1作やるならとりあえずこれ
聖魔 分岐CCは面白いけどボリューム少ない。手抜き感
蒼炎 バランス良しキャラ良しシナリオ良しだけど1章が長くて疲れる。
暁 2部までは1番好きかもしれない。後半の作りが雑すぎて残念
覚醒 RPGとしては楽しめる。UIは素晴らしい。
if 暗夜のシステムとバランスはかなり面白い。シナリオはスキップしろ
ECHOES 良くも悪くもFCリメイク。シミュレーションを求める人には向かない
風花 ベルナデッタちゃんがかわいい
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:15:27.00 ID:RZChurp2d
ヘクハーの難易度も割とトラキアチックなとこあるけどね
キシュナとか
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:36:29.87 ID:2qXX+Rij0
>>14
それはここで言うトラキアチックとはちょっと違うと思う
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:28:05.10 ID:FmrRTjiO0
加賀なら春に新作出すじゃん楽しみだよなぁ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:29:14.56 ID:wk3zQhiU0
スイッチででる奴期待していいの?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:29:31.20 ID:N0AEcPRu0
新暗黒竜と新紋章が入ってないからニワカ丸出し
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:30:57.09 ID:tkdbC0Ne0
加賀信者ってなんで同人加賀ブレムのこと言わないのかな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:32:37.05 ID:gaj/CMqM0
>>21
あれ、めっちゃ難易度高かったわー
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:37:50.46 ID:EeZlut1Y0
これらより遥かにつまらないのがティアサガとベルサガなんだよね
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:54:41.62 ID:MvLE+hBT0
>>25
ティアサガは加賀を止める人間がいかに優秀だったかを知らしめる結果になったな
バランスはモロパクリでどうにかしたにしろシナリオは気持ち悪かった
海老から販売された攻略本の補足も怪文書そのもの
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 22:08:24.83 ID:sQVRtHWX0
>>37
グエンカオスの項目読んで吐き気がした
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/18(月) 00:27:55.40 ID:FRY6xepR0
>>37
シナリオ面に関して加賀は野村タイプだと思う
好き勝手やらせるとヤバい&キモい
まぁゲーム面にも拘りあるだけ奴よりマシだが
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:38:15.97 ID:KEISXRal0
封印 やってない
烈火 やってない
聖魔 やってない
蒼炎 やってない
暁 やってない
覚醒 FEってこんなに面白いゲームだったのかと感心した
if キャラやストーリーは好みじゃなかったが綿密に計算されたゲームバランスに驚愕
ECHOES ダンジョンパートがちょっとしたアクション感覚でプレイできて新鮮だった。BGMは一番好き
風花 本体と一緒に購入予定。ちなみに今まで買った学園系のゲームで当たりはなし。
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:40:54.22 ID:Al2z4YV3a
烈火のヘクハーは完全攻略が難しいから
外伝行かないだけでかなり難易度落ちる
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:44:03.29 ID:FmrRTjiO0
エコ―ズは意味不明な仮面兄貴さえいなけりゃ文句なかったんだが
古い神も旧態依然とした貴族もいなくなって新しい時代の幕開けだって話なのに
セリカより継承権上の新キャラぶっこんで生存させるってアホか
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:54:41.62 ID:MvLE+hBT0
>>31
どのみち世紀末覇王ヴァルヘルム様に統一されるからどうでもいい
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:50:04.04 ID:uY/COKN/0
仮面兄貴とクソダサ上級職(課金のやつ)はなくて良かったな
ベルクトはポジションは悪くないが、やはりポッと出感がひどい
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:50:37.49 ID:Wmnno+vh0
トラキアが難しいとか言ってる奴の大半は聞きかじりのエアプだと思ってる
糞仕様でイライラさせてるだけのゲームだろ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:55:47.51 ID:Mg8f2dHJ0
ヴァルハルトはちょっとドーマに寄り過ぎたな
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/18(月) 00:04:05.67 ID:yQ4Kd9VPd
>>38
ドーマというかルドルフだな
単身で神殺し計画するあたりも
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 21:58:29.95 ID:BEEOzket0
文句言いながら必ず毎回買うエムブレマーとかいう狂人集団
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 22:18:24.71 ID:MvLE+hBT0
>>41
他のシリーズが死んでて寡占状態だから選択肢がない
そして大抵がマーセナリーサーガやライズエテルナみたいな亜種もやってる
だからこそマイナーと思われたナチュ毒がクソ酷だと即座に広がった
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 22:08:05.75 ID:Mg8f2dHJ0
新暗黒の擁護はマジで見たことない
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 22:22:33.77 ID:49mBQGkm0
封印 未プレイだが4コマギャグバトルは面白かった
烈火 未プレイ
聖魔 未プレイ
蒼炎 一番好き、話もシステムもキャラも良かった
暁 スマブラの影響で手を出した初FE、4部が援護できないのは事実
覚醒 1800円でプレイ、どいつも思い通りに育ちすぎるダブルゲー、ヌルゲーすぎて一周で飽きた
if 未プレイ、if王族とかいう兄弟ネタしかないくせに8人セットでゴリ押しされてる奴らは知ってる
ECHOES 未プレイ
風花 キャラデザやボウリングのせいで期待できない
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 22:29:28.56 ID:jncnprCa0
幻想水滸伝2の人連れてきてほしい
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 22:30:39.71 ID:UaxCSk5+0
線引きがよくわからないんだけど
加賀信者って加賀の作った作品ならなんでもおkって感じなのか
それともただ単に加賀が作ったFEが好きってだけで加賀本人はどうでもいいのか
どっちなの?
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 22:35:02.97 ID:MvLE+hBT0
>>50
加賀の作品好きで後の作品(特にシナリオ面)貶めるのが特に加賀信者と呼ばれてる
加賀シナリオってレイシズム万歳だからバランス云々以前の問題だし
後の作品をどうこう説教できる出来じゃない
昔はキャラの強さでもマウント取って来てたが、暁以降はインフレしてるから消滅した
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 22:35:45.26 ID:CWg4gsxD0
ヒント:>>50が「ISを抜けた後の加賀作品」に言及していない
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 22:33:31.96 ID:EbvVPy9Sa
遺作はティアリング
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 22:38:18.86 ID:aJlGYy/W0
ゲームは一人で作るもんじゃないからなー
良いスタッフが揃って良いゲームができる
坂口だけで作ったゲームがFFになれないの見てりゃ分かる
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 23:26:14.12 ID:sWH6yhFMH
>>56
それをわかってるから宮本茂はだいぶ昔MSからゲーム開発トップの地位と年棒1億円以上の定時でヘッドハンティングされたが断ったんだよなぁ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 22:42:47.39 ID:YmRYo3FP0
DSのリメイク買ってないとかアホかよ
あれの新紋章のルナが1番、難易度高くてゲームとして面白いのに。
兵種変更とかマイユニは使わなくてもいいよ
使わなくてもルナをクリアできるならな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 22:51:08.55 ID:49mBQGkm0
覚醒は勝利条件と敵の行動とマップのせいで戦略性もクソもないだろあれ
あと
話関係ない
兵種変更システムと相性悪い
化身後の公式イラスト無し
という三拍子揃ったタグエルはいらなかったと思う
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 23:38:58.41 ID:mnzRcVeI0
覚醒は育成ゲーとしては楽しい
エコーズも魔防育成ゲーとして楽しい
ifは育成ゲーとしては楽しくない
あとストーリー酷すぎて周回する気にならない
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 23:47:04.90 ID:y39eOFloa
ベルウィックサーガは
ターン制限と武分かりにくい武器耐久値と出撃スタミナと金欠と馬ロストとかなければストレスフリーかもな
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 23:53:30.04 ID:kQR9VRJer
>>65
ストレスフリーのベルサガとか何の面白みもないだろ
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 23:48:04.60 ID:49mBQGkm0
ただただ仲間に持ち上げられるだけのマイユニはいらない
誰かしらがダメなことをやったらちゃんと指摘したり注意したりするような仲間は重要だってスミア見てて分かったわ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 23:53:52.57 ID:aJlGYy/W0
>>66
上の誰かが言ってたけどDSの新紋章ルナやってみろ
不満が消えるから
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/18(月) 09:42:54.45 ID:EQdlIUX50
>>68
そう言われてんのは全部カムイのせいだから新紋章は大丈夫
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/17(日) 23:56:09.73 ID:GPgcXj6G0
今となっては加賀がFEから抜けてくれてよかった
加賀が主導するままだったらプレイヤーがどんどん脱落してブランド完全に死んでたわ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/18(月) 00:00:39.42 ID:qYT9sOIj0
>>70
加賀が抜けた後も順調に右肩下がりだったじゃん
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/18(月) 01:25:20.29 ID:hsPqSura0
>>71
加賀がいたら今FEは終わってたと思う
少なくとも覚醒で息を吹き返すようなことはなかった
この人が残ってたらFEは運ゲー、めんどくさい、束縛感強すぎ、
あとシナリオがマンネリしてただろうね
この人シナリオなどの引き出しが少なすぎるよ
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/18(月) 00:58:33.13 ID:SVOTKTIPM
>>70
シリーズが終わってオウガみたく「なんか昔の名作っぽい奴」みたいな扱いになってただろうな
ギャルゲ化するよりその方がマシ!って信者も少なからず居るが、少なくとも原作終わって20年ぶりのグッズ展開で喜んでる信者だって多い事を忘れないで欲しい
主に海外多めで全てのシリーズのファンアートも描かれる様になってるし



78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/18(月) 01:34:35.91 ID:lrrkA0mRH
Wii/GCで3Dになったのは本当にガッカリした
人形劇かよって感じでロクにやらなかった
覚醒ifは兵種を馬鹿みたいに増やしたせいか知らんが、マップアニメーションが全部体当たりになってゲンナリ
風花雪月も予約してるけど心配だわ
コメント
自分で老害と認識してるだけまだ優良
昔の各サイト荒らし回った時のノリ維持してる加賀信者、割と残ってんだよな……
つーか、本当にコレだけならともかく、他のスパロボやらアイマスにも最近やたらと変なお客様がきて、荒しまわるの増えまくりだから迷惑すぎるわ。
とりあえずあの辺の行動基準が他のゲーム楽しんでるヤツらが憎たらしいから、憎悪のオーラ漲らせてハイパー化して暴れ回るような真似やってるようなもんだし。
最後のスレ78の人とか何で未だに買ってるのか謎。
蒼炎で3Dになったのすら受け入れられない上に、蒼炎以降とずっと合わないんだったら
予約なんてせずに評判待ちするか、すっぱり切り捨てればいいのに。
エアプネガキャンよりは多少マシかもしれんが、買ったところでバイアスかかってて楽しめないだろうし
最終的に昔のFEのが~とか老害メンタル全開でネガりまくるんだろ。
永遠に自分が好きだった時代のFEで遊んでればいいじゃん。
なんでFEはこんなにも面倒くさいことになってんだ?GKの成り済ましとも違うようだし
何でゴキブリの成り済ましじゃないと思えるの?
ゼノストーカーとかあれだけ粘着してるのに、FEだけは目溢しされるわけねえじゃん?
文句言う為に買ってるんかw
しかしこれほど新規と古参(というより作品ごとかな)が対立するゲームも珍しいよなぁ
面倒なファンが多いのはもう今更だからしょうがない
自分は数年に1度FE新作が遊べるだけで満足してるからな
ちゃんと遊んで文句言うのはエアプのゴキブリと一緒にされなくないからだろうな
今のFEが好きじゃなくてもあいつらと同じに思われるのは屈辱だろうに
今のFE好きじゃなくてもいいから
せっかくFEに触れてくれた新規の人にマウント取って馬鹿にしたり、今のFEはクソ!と恨み言撒き散らすのはやめて欲しいわ
過去作も手にとってFEファンになってくれるかもしれない芽を摘み取るのは勘弁
加賀信者はもうFEやめたら?
パソコンの同人ゲームがあるじゃん。加賀さんの作った