SEKIROのAmazonレビュー増えすぎ!!現在775件で既にソウルシリーズの数を越えてると話題に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:14:20.12 ID:pL8SFm96d

ちょっとした社会現象だな

no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554041660/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:18:02.03 ID:EnQgoOkB0
バイオRE2より多いのか

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:20:58.32 ID:A8p7YZ+70
ブラボじゃなくてソウル越えてるのか

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:23:44.11 ID:8Czijklb0
下がりすぎだしなんか対処せんとね

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:27:32.24 ID:s65JJ1sD0
工作してんのか

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:29:02.26 ID:jHLMxPyR0
ああ、低かったから手が入ったわけね

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:31:27.63 ID:7ghmZyUP0
いやいや数が多いからって工作なんてそんなまさか

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:35:46.29 ID:NtHjFoqR0
十数万しか売れてないのに
数十万売れたソフトよりレビューつくのが
わかりやすくておもしろ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:36:11.43 ID:uMDRohY10
30回くらい死んで鬼警部倒せずに土日が終わったよ
三回に一回は二本目のゲージの半分まで減らせるようになってきたから後何日かあれば倒せそうな感じはする
凄い麻薬的な中毒性のあるゲームだと思うんで個人的には四点付けてあげたい

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:45:21.88 ID:SwgF20Ze0
>>14
落ち着け
あれは派手なだけのコケおどし
冷静になれば行ける

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:40:46.08 ID:7dQsXT4K0
難しいゲーム程クリアしたらレビューしたくなる気持ちは分かる

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:41:42.92 ID:bx56bYRH0
>>18
つべでも何週かしてる人がレビューだしてたな
それくらい面白いというかシステム的にハマりやすいゲームなんだけど
ぶーちゃんはエアプ批判しかできないから中身まではちゃんとチェックできなかったみたい

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:41:45.02 ID:8x1MUYXk0
マウントゲーやからな

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:43:09.52 ID:qk++1G6S0
SEKIRO、よく出来てるよ
DLCとかそういうのは要らないから、
単純にSEKIRO 2を早く出してほしい

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:43:43.13 ID:qk++1G6S0
弦一郎戦はよく出来てるよ
マジで先生だな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:44:35.41 ID:tZK08IAA0
良くも悪くも声が大きいからなここの信者

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:45:51.28 ID:E4rOOV7A0

・ダークソウル3特典付→433件
・ダークソウル3特典なし→367件
・ダークソウル3完全版→239件

・ブラッドボーン初回版→384件
・ブラッドボーン通常版→377件
・ブラッドボーン完全版→86件

・ダークソウル2完全版→277件

・ダークソウルリマスタード→60件

・仁王→716件
・仁王完全版→62件

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:47:30.88 ID:IW0JBFMX0
まあでも、アマレビュ自体がオワコンになりつつあるな
あの手の形式はもう流行らない

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:48:22.72 ID:boZcM8xi0
星1増えてきたから星5無理でも増やしたんやろね

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:48:26.83 ID:iKw2OBdQ0
最初ら辺に挫折した奴らが早まって低評価入れまくったのが災いしてクリアした奴らが見下す形でレビュー入れてるからね
ロクに遊ばず低評価入れた奴らの自業自得だ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:53:13.32 ID:bx56bYRH0
アマゾンレビュー出してくるやつってネガキャン目的ばっかだよな
エアプでも書けるレビューよりストアとかのレビュー見たほうがましじゃね

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:54:08.84 ID:rhuVnY8ya
50万本以上売れてるマリオUDXが120なのに
15万しか売れてない赤漏が770?
おかしすぎだろ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:54:38.68 ID:d6TOLohy0
工作で高評価入れまくっても3.8なのは笑えるな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/31(日) 23:55:30.71 ID:boZcM8xi0
役に立った数が低評価レビュー者ばっか
マウントとる暇あんなら現実みようや

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:03:13.81 ID:a+JrnHZl0USO
だってこれ全く新しい剣戟アクションゲームだし語りたくなるのもわかるよ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:06:20.63 ID:sHe4WFsA0USO
SEKIROが理不尽じゃないならMHの理不尽要素も全部理不尽じゃなくなる気がする

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:07:03.49 ID:dfNj5mOK0USO
ダクソとやってる事同じ
ただの覚えゲー くだらん
阿呆のフロム信者には全然違うゲームに見えるらしい

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:07:31.53 ID:nPaUyZcL0USO
理不尽をプレイヤースキルでなんとかするゲームだろ
モーション注視してたら全部対策あるだろうけど
それを的確に認識実行するのは普通のプレイヤーには理不尽って言えるレベルだと思うよ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:07:37.96 ID:F52c01Fx0USO
義勇軍のように語ってて草

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:11:00.45 ID:nPaUyZcL0USO
負けイベを強引に勝つってのは色んなゲームにあって
実際出来ても負けイベって理不尽なもんだろ?
ただ世の中にはその理不尽に立ち向かいたい人もいるし
理不尽なことを恥じることでもないでしょ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:11:14.19 ID:dfNj5mOK0USO
アクションゲームは対人戦の方が遥かに面白いからな
NPC相手の覚えゲーはほんとくだらないとしか思えなくなった

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:12:36.93 ID:F52c01Fx0USO
元々コアでマニアックな選ばれた者達のゲームで満足してたけど
ソウルシリーズの成功で大衆的に高評価じゃないと気が済まない人達が増えたんだな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:14:45.08 ID:nPaUyZcL0USO
>>64
デモンズくらいまでは合う人には合うし合わない人は合わないって
本スレでも主流だったんだけどなだんだんオメーが下手くそなだけだろクズがみたいな
過激派が主流になっちゃった

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:16:17.66 ID:yzcppelmMUSO
もうプラチナ取得率0.5%だからね
マウント取れるようなゲームじゃないでしょ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:19:03.81 ID:e8ihGBJw0USO
>>68
ダクソリマスターのプラチナが7.4%でブラボが5.7%だから余裕でマウント取れるくね?

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:20:28.61 ID:a+JrnHZl0USO
合う合わないあるのはわかるが、
もともとそういうゲームだとわかって手を出したんじゃないのかと思うんだけどな
ダクソやブラボでもうフロムブランドは確立してて、セキロも死にゲーだというのはわかりきってんだから
それで難しいからクソ ってバカじゃねーのかとしか思わんわ

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:24:22.27 ID:F52c01Fx0USO
少し勘違いしてるなと思うのは難しいから低得点つけられてるわけじゃないんだよ
ストレスが達成感を上回って面白くないから低得点つけるんだよ

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:25:10.89 ID:a+JrnHZl0USO

難しくて付いていけないのは仕方ない。
それならついていけなかったで終わればいい話。それなら何も反論されんわ

ゲーム性をしっかり理解する前に投げたような奴が「難しいからこのゲームはクソ!」みたいな池沼レビュー投下するのは
フロム信者じゃなかろうがゲーム好きなら怒って当たり前だ

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 00:28:09.15 ID:/EDjdKT50USO
>>77
大半の奴はついていけないないのが当然なゲームなんだが
それを低評価付ける奴に噛みついて高評価レビュー入れまくるってずれてるよな

 

コメント

  1. 購入者のみだと星1が12パーか。エアプアンチ結構居るのな

  2. で、購入者の星5は?

タイトルとURLをコピーしました