1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:09:32.61 ID:Eaq0BCutp
妖怪ウォッチ3スシテンプラ合算
2016/7/16発売
2016/4/30(77日前)…108
2016/5/1(76日前)…113
2016/5/2(75日前)…113
2016/5/3(74日前)…118
2016/5/4(73日前)…118
2016/5/5(72日前)…123
2016/5/6(71日前)…123
2016/5/7(70日前)…125
2016/5/8(69日前)…128
2016/5/9(68日前)…132
2016/5/10(67日前)…140
2016/5/11(66日前)…143
2016/5/12(65日前)…143
2016/5/13(64日前)…143
2016/5/14(63日前)…153
2016/5/15(62日前)…156
2016/5/16(61日前)…157
2016/5/17(60日前)…157
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている 2019/6/6発売
2019/3/21(77日前)…7
2019/3/22(76日前)…8
2019/3/23(75日前)…9
2019/3/24(74日前)…9
2019/3/25(73日前)…9
2019/3/26(72日前)…9
2019/3/27(71日前)…9
2019/3/28(70日前)…9
2019/3/29(69日前)…10
2019/3/30(68日前)…11
2019/3/31(67日前)…11
2019/4/1(66日前)…15
2019/4/2(65日前)…16
2019/4/3(64日前)…17
2019/4/4(63日前)…18
2019/4/5(62日前)…18
2019/4/6(61日前)…19
2019/4/7(60日前)…19
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554631772/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:10:11.06 ID:w8Bcr8qd0
大丈夫なのだろうか?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:10:46.05 ID:HlIFZRRK0
二ノ国2のせいですべて上手くいかないな
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:12:56.76 ID:Eaq0BCutp
>>3
いや、妖怪3の時点で
結構売上落としていたような
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:13:40.62 ID:w8Bcr8qd0
>>3
二ノ国2は世界90万本以上出荷したぞ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:15:31.52 ID:fcFNA5kZ0
>>10
大失敗やけどな、しかも映画の追撃もある
あと90万という中途半端のあと100万も行かないのかよ、と持ってたけど100万アナウンスも一応あったんだよな
143: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 21:42:39.43 ID:RkffE4Twa
>>10
無理矢理ねじこんだ出荷と投げ売りセールスな
どこもランク外でやばいことになってた
なお開発規模数百人、数年かけた超大作なのにね…
オワステに二ノ国全力投球で会社に大ダメージあたえすぎや
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:13:59.70 ID:rUPDx+Pr0
そういやフォワードワークスと一緒にやるとかいうスマホ企画、プロジェクトフィールドの妖怪ウォッチはどうなったん?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:15:09.96 ID:YNEVtVQA0
シャドウがトドメになったのはまちがいない
直営店もことごとく潰したからな、あのシーズンは恐ろしい破壊力だった
社員の作ってきたものに介入してつぶす疫病神日野の本領発揮といったところか
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:23:15.51 ID:qhIiY6Id0
>>13
この前幼稚園児持ちの親戚と話だけど、シャドウサイドになってから見なくなったって言ってたな
再放送の前のはまだ見てるって
ジバコマ可愛くないのが嫌だとか
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:15:22.78 ID:pSDpshtJ0
全盛期の妖怪の売上で失敗してもしばらく経営できるくらいには儲かっただろうけどそろそろ大丈夫かレベルファイブ?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:16:50.88 ID:75Ae4hpZ0
妖怪貯金もいつまでも無いだろうしこれで最後かな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:18:11.50 ID:k4n3PO8E0
シャドウという地雷と完全版という地雷
今回は素直に踏んでくれるだろうか
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:20:15.22 ID:w4gCOp++0
コングポイントをUSMと比べるとピカブイの初動30万以下とか言ってたけど
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:21:02.43 ID:YNEVtVQA0
まあ今回は妖怪のCS展開はほぼ終わるだろう
あとはスマホで旧客相手に稼ぐだけのIPになる
CSへの影響力は皆無になる
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:25:23.77 ID:0Ybt+Jqm0
なんでPS4でださないんだろ
Switchよりは売れるのに
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:30:49.10 ID:YNEVtVQA0
>>26
PS4マルチのイナイレはちっとも出ないんだけど?
妖怪に発売日の先越される原因はPS4マルチのせいだろ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:26:52.31 ID:cCeA5ZsF0
二ノ国なんて後年海外で売れるまで国内じゃ凋落の象徴だった
PS3で完全版として再度出したやつは初動4桁のまま消えたしな
3DSに集中を迫られ妖怪をアニメブーストで当てるまでは周りから嘲笑される底をすでに味わってたのに
すこし金入るとソニーの犬に立ち戻るのがよく分かった
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:39:42.16 ID:QXLbbDyNd
>>27
今も凋落の象徴だろ何言ってんすか?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:31:22.74 ID:OKqj/jwm0
だから二ノ国どうこうじゃなくて前作の出来の悪さとシャドウサイドが受けなかったせいで勝手に自分からコケたんだよ
二ノ国がなくても結果は変わらんよ
ちゃんとブランド育成できなかった日野が悪い
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:35:21.05 ID:wzlSJ14Y0
ポケモンのライバルとしては健闘した方だったな
デジモンやらメダロットやらポンコッツやらの屍にまざる時が来た
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:55:32.65 ID:euucwp5A0
>>33
20年以上人気のポケモンって凄かったんだな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:37:41.47 ID:9jTlL9t90
妖怪集めるのが苦痛なゲームも珍しい
センスないのだろ余計なことばかりして
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:38:01.38 ID:AE3anBpPa
路線変更が極端なんだよな。
作品も雰囲気はそのままで男の子主人公を変更すれば良いのに。
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:40:50.04 ID:b2CSQ7Pm0
二ノ国2の大爆死が悪い
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:44:59.94 ID:wzlSJ14Y0
任天堂「3DS→switchの流れになると思うよ すくなくともswitch本気で売るわ」
レベル5「かしこまり(あんなん売れんやろPS4に移ろ)」
レベル5(二ノ国!イナイレ!これで任天堂無しでも飯食うで!妖怪?PS4でキッズ無理だし適当でOK)
無理でした
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:45:23.67 ID:4ef3Xd3P0
これほど急速な落ち込みも珍しい
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:46:57.73 ID:QXLbbDyNd
レベルファイブになると熱心にdisるのが多いなゲハは本当
何が彼等をそうさせるのやら
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:55:09.99 ID:OKqj/jwm0
>>46
AGEで敵を作り過ぎた
あと単純に妖怪以外でも路線変更やりまくったせいで
信者のアンチ化もかなり多い
イナイレは特に
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:57:33.27 ID:QXLbbDyNd
>>56
ゲハ見てる民度最低イナイレ信者いるのかよ(呆)
AGEは正直鉄血の後だとそこまでって感じだしなぁ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:48:47.70 ID:HlIFZRRK0
二ノ国2だろ
ps3で超絶爆死してなぜ学ばなかったのか
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 19:49:38.69 ID:BCgf/viD0
なんで次世代とかやるんだろ
戻したところで絶対変な色がつくじゃん
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 20:00:19.41 ID:pLZ6Gbmzd
まぁ何しろL5はSwitchに存在感無いしな
ユーザー蔑ろにして日野が好き勝手やって来たツケが回ってきた
これまで以上に広告費を掛けて宣伝しないとどうにもならん
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 20:01:54.17 ID:heK8Uwry0
夏出して冬に完全版とか
仮に任天堂がやったとしても呆れられるわな
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 20:05:01.65 ID:bM5GOz880
そもそも二ノ国は1の時点でかなり早いワゴンだったんで
DSのはでっかいパッケージだったから倉庫圧迫してたんだろう
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 20:09:11.09 ID:pnuiaTZm0
ハードルは二ノ国2の5万
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 20:11:15.17 ID:pLZ6Gbmzd
>>69
あれ?そんなに低かったっけ?w
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 20:13:28.36 ID:7Ai8RK8j0
>>69
改めて見るとクッソ低いな二ノ国2
あんだけ持ち上げられてたのに
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 20:11:13.29 ID:8Wp9gpCN0
間開けすぎじゃね、単純に
3の発売時期考えたら去年の夏発売がリミットだった
今年の6月だと前作から3年だろ(スキヤキから見ても二年半)
子供の3年とか普通に忘れられるぞ
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 20:16:32.86 ID:7Ai8RK8j0
海外売上混みでも妖怪以下やんけ二ノ国2
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 20:24:25.40 ID:ifSB8X0p0
さすがに直前でちょっとは販促打つだろうから、ニノ国以下は有り得んが
ハードルとしては低過ぎるからせめてファンタジーライフのラインくらいは
設定すべきではなかろうか
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 20:27:08.18 ID:u0x1IAPt0
>>83
二ノ国2以上って150万くらいは売れるのか?
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 20:25:39.97 ID:cCe3GwJ+0
いつも通り展開を早くしすぎて日野が自分で殺したIPじゃん
自業自得
コメント
妖怪がオワコンになった理由とl5が潰れる原因になるであろう理由とごっちゃにしてるやつがいるな
もし潰れるなら二ノ国2のせいだけど、妖怪というip自体に二ノ国は関係ないだろ
妖怪って高尚なPS4ユーザー様が嫌うガキゲーの類じゃないのか?
何故欲しがるんだ?
実際は87.8%減です。ただアニメ妖怪ウォッチ!の視聴率もそうですがスタートに失敗した感じが強いですね。ハピチャ→ゴープリの時と似ていますね。早くシャドウサイドを切りはなさいと良からぬ結果になるのは明らかなのでゲームは売れなくても割りきる勇気はひつようなのでは?