【疑問】ゴッドイーター3をSwitchに出すのはサードが売れない実績作りなのでは?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 08:45:02.40 ID:Odfxg8qq0
クソゲーってわかってて移植とか悪意ありまくりじゃねえか

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555026302/

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 08:52:11.73 ID:+jBi+oXO0
>>1
PS4版発売前にswitchに出すって決まってたとしたら糞かどうかバンナム(デベはマーベラスだけど)が分かってなかったんじゃね?
もしPS4版が発売後にswitch版出すの決まってたとしたら移植が容易だって事になってしまうし

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:05:18.93 ID:L4YdowgHd

>>1
そうは思わない

仮に国内5万本世界で20万の売り上げでも、移植費用より儲かるに違いない

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:17:18.75 ID:0uacyU9t0
>>1
まぁシリーズ続き物の3から発売とか売る気は無さそうだなぁとは思う

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 08:53:04.34 ID:43cLcYiz0
任天堂に銃を突きつけられて脅されたか
ソニーが調子に乗りすぎて「サード舐めんなよ」と思ってるとか

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 08:57:35.14 ID:K0cU97Mn0
そんな物を作る戦略こそバカでしかない

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 08:58:14.50 ID:nvKX/Vp40
まあその可能性もあるが
実際に過去やってたから
もう苦し紛れになってるとも見れるから何とも言えないね
本気か実績つくりかわからんから逐一ウォッチしていかないとね

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:03:38.08 ID:M5O61pa80
もはやサード連中にそんなことできる余裕すら無さそう

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:05:07.55 ID:Gi2rJWE3M
>>11
結局はそこよなぁ
売れない実績づくり、それ自体は別にいいとして
そんなことしてる暇あんの?っていう

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 11:33:15.34 ID:mz/RZWdyH
>>13
もう今のトヨタすら無駄金使う余裕ないのに斜陽になってるCSゲーム開発事業なんか売れない実績作りしてたら株主から即ゲーム事業精算提案されて総会で可決されるな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:04:33.81 ID:ickSmuvgK
いつも思うが売れない事例作りにマルチの費用を掛ける会社なんているの?
どう考えてもそれなら最初から出さない方がいいだろ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:06:08.05 ID:zoCisxbIM
売れない実績作った後どうするのかと
昔ならいざ知らず今ならシリーズ畳む実績づくりにしかならない

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:11:23.31 ID:7FhNfx2B0

ダークソウル
スパロボ
戦場のヴァルキュリア
洋ゲーの移植等も売れない実績作りだった

サードはこんなのばっかりだし、もうswitchは任天堂ゲーだけで良いよ
実際任天堂ソフト数本で、ps4の300本あまりのソフトと五分だしね

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:09:20.84 ID:+jBi+oXO0
>>19
任天堂だけじゃやっていけないのは過去証明されてる
まぁファーストが強過ぎるけどそれだけじゃないからswitchが売れてる

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:11:34.48 ID:9nO/iiPm0
それは名越だけだろ
個人的には共闘市場をGEに築かれたくないんで任天堂モノリス頑張ってくれよw

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:12:51.01 ID:2m9UP6qt0
携帯機PSが消えて国内を説得できなくなり、より新世代の国内ユーザーはもう任天堂機しか視界に収めなくなる
CSサードメーカーの何が特別で何が偉いのか
FC、GB、DS系のソフトをPSに運んできたからといって国内ユーザーは海外かぶれのPSに納得しない
客は消えて古巣の任天堂機に立ち位置も残ってない。ここからは不義理サード阿鼻叫喚の見世物

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:16:03.56 ID:S3AD7+Zf0
バンナムマリカ自体はGCの頃からやってるがな
めっちゃロングランなアーケードグランプリ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:18:40.71 ID:nvKX/Vp40

ソフト市場のデカさから見て、会社にとってみれば何億っていう金は端金に過ぎないよ

「そういうソフトを作るなんて信じれない」とか「社会わかってないだろ」っていう意見があるが
外伝を下請けにやっすい金で作らせて、本社のナンバリングチームはちゃんとしたものを作ってるって手法はいつも使われていた手であって
そこに売れない事例づくりという思惑が働いていたという事も十分考えられるだろう

当時大会社の幹部だった小島や名越を筆頭に、考えたらねえ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:29:46.92 ID:ajYv43dH0
今回はPS4でカッソカソだからサーバー維持の為にスイッチ版に集金に来ますたでしょ
本当ならVita撤退時に3DSに移植されるべき本気のゲームなのに ダブルオワコンじゃダメだろ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:33:46.03 ID:4oJDR1R90
売れない実績作りならわざわざSwitchに出さなくてもPS4でやってるじゃん

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:45:51.18 ID:7FhNfx2B0
>>33
そうなんだけど、switchで売れないゲームまで出すんだよね
キッズが買わないゲームをswitchに出すって、どう考えても嫌がらせだよ
SEKIROとか本当に出なくてよかったと思う
出なかったのは性能の問題だけど、switchの性能が高かったら売れない実績づくりに利用されていた
スパロボ戦ヴァルみたいな和ゲーの手抜きゲーがswitchでも動くのは不幸だったわ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:52:15.43 ID:zaZ2jN9pd
>>41
逆にスイッチユーザーが買うようなサードソフトって何かあるのかね?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:36:56.12 ID:asXfzNuj0
社内が一枚岩ならあり得ないかもしれないけど
A社と仲の良い派閥とB社と仲の良い派閥が対立していて、親A社派閥が優位なら
親B社派閥の人間に成功の見込みの無い仕事をさせて、失敗したから左遷とか普通にありそうなものだが

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:38:04.20 ID:ajYv43dH0
3DSでモンハンを楽しんでる時 横でGEが厨2全開でカッコいい憧れの世界に見えたのよね
PS4やスイッチでは当たり前すぎてどうでもいい3流ゲームになっちゃってるよ
多分NSOがサードオンラインゲーム不足で金を出す約束をしちゃったんだろ
スマブラの大儲けで数年間はDLC作ってれば会社は大丈夫だろ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:41:19.02 ID:lfjvr1Up0

売れない実績づくりってPSで売れるっていう余裕があった時代の話だろ
株主が任天堂ハードにも出せ出せ五月蝿いから渋々出すみたいな

今はPSだけだと存続が危ういのでなんとかSwitchにも出して
生き延びようというもがきに近いものがある

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:52:21.72 ID:OsK2AIY50
>>37
当時から若いユーザーを育ててこなかったツケが今きてるだけなんだよな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:43:17.03 ID:tUvshihAd
まあセキロみたいないいゲームは新規IPでもしっかり売れるしな
ゴッドイーターは元々のユーザーにも見放されてるしSwitchになら市場があるかもと思ったんだろうがどうなるか

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:43:18.00 ID:HNFu7iNn0
ウィキペで売上本数調べようとしたら表枠にGE3の項目そのものがないっていう

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:54:59.95 ID:ajYv43dH0
結局完全新作DXMロボ狩りゲーで頭イッパイだから過去ゲー出して邪魔スンナよ
GE4出る時に相手にしてあげるから今はPS4で楽しんでなさいよ それで十分だろ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 09:57:41.26 ID:N+m2dpMK0
開発費欲しいならスイッチにも出せって(上から)言われたって公式が言ってるジャン
そこに圧力があったという説でも本気でIP終わりそうという説でもいける
これだけのおもちゃが舞い降りたんだから全力で弄ってやれよ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:02:32.67 ID:HNFu7iNn0
>>47
IPとしては瀬戸際だろうな
ハード選定間違え続けた結果でもあるが

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:08:09.16 ID:uoUK9ULW0
このタイミングでだすってヨンケタンになってもスイッチ移殖じゃ多少利益でるってことちゃうんかね
つまり移殖費用が安い

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:09:16.75 ID:+0WqBDmTd
PS4で売れなかったからSwitchにも出して少しでも売り上げ伸ばしたいんだろ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:11:55.35 ID:p0kQntDD0

売れない実績を作ったところで、次どうなるかなんだが
以前はWiiで売れませんでした3DSで売れませんでしたPSしかないですねでどうにかなったかもしれんが
仮にシリーズ存続して次が出るとして、何年後に出せてその時の国内市場はどうなってるかと考えると

海外で勝負できないタイトルでSwitchでも売れなかったら
2-3年後のPS4市場かPS4PS5マルチ(当然それなりのクオリティ要求される)しか選択肢ないんだぞ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:15:19.70 ID:dosT1ZqLp

卸値1本5000円で世界10万本出荷で
5億の売上高になる

移植コストが昔と比べて相当低い今基本的にマルチング

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:15:53.20 ID:1RJAg3o30
むしろDBFやGE3なんかは時限独占(スイッチだけ遅らせる)な気もする
半年程度の遅れなら同発にしたほうが絶対に売れる

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:17:55.62 ID:OsK2AIY50
>>64
つーかそれしか無いぞ
バンナムのタイトルは揃いも揃ってそのパターンしか無いんだから
半年の時限独占と引き換えに優遇を得て開発費を補ってるんだろう
恐らくIP単位で

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:24:09.93 ID:ku9yNsnVa
>>64
バンナムとしてはまずはPSWで売りたいんだろう
同発にしてないのはそれが理由
まあ待ってたらスイッチでコードヴェインも出るだろう

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:20:16.54 ID:SNDAFtWCd
売れてるハードに出すっていう単純な方針だなって考えたらダメな決まりでもあんの?w

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:24:53.85 ID:ajYv43dH0
>>69
公式でPS4版のサーバー維持アプデ予算が足りないから
集金の為にスイッチ版出しますって白状したやん 次は無いし作る気も無いんだろう

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:20:44.00 ID:SGjmji1t0
基本的にゲーム機なんぞ買う気になりゃ複数買えるような普通の大人や年齢層をターゲットに小島名越は商売してるから
ターゲットが変われば商売の仕方も変えるわ
ヒーローバンクをマルチにしなくても誰も疑問持たなかったろ
基本的にゲハな感覚持ってるのはゲハ人だけ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:20:46.38 ID:Ck1cam1Ka
発売直前にフリプのご提案がありそうだな

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:26:10.09 ID:asXfzNuj0
>>72
フリプにしようとしまいと糞ゲーと知れ渡っているからあまり関係無いと思うよ
他のスレでもう中古で2000円切ってる的なレスを何回か見てるし

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:21:51.78 ID:bN7Mu08f0
普通に毎度売れてないから気にするなw

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:23:09.01 ID:J3PV033R0
でもこれでどれだけのやつが携帯機でやりたがっていたかが分かるな
さすがに20万くらいはいるんだろ?

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:25:32.31 ID:uoUK9ULW0
スパロボもXとV移殖してからTだせばよかったのにいきなりTだけ出すとかやってたなあ

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 10:33:03.27 ID:w59TWyO/0
格ゲーも共闘ゲーも
結局カプコンとナムコくらいしか残らないんだよな

 

コメント

  1. PSで売れなかったから移植を言い訳にアプデ予算をもらってるんじゃなかったのか
    ゲハ民言うこと変わりまくるな

  2. そもそもPSWでも大して売れてないばかりか、糞ゲー故にオンなんてもう完全に過疎ってるだろ下乳3?
    なら当然懸念されるオンサービスの打ち切りに対して、switch版の発売を口実に延命してるだけだと思う。
    ローカル対戦できないPS4版なんてオン打ち切られたら即死だからな。
    これ完全にゴキブリ救済の為のswitch移植だと思うよ。

  3. 同じ共闘プレイのゲームを完全新作で出してたほうが売れたでしょ
    中途半端なナンバリングの、それも現段階の評判が最悪の奴を出されても困る

  4. 好きなだけどっかに忖度して適当な駄作を適当に移植して「売れない実績作り」でもすればいいが各地で湧きまくるセキロ上げのバカは何とかならんのか
    ありゃ駄作ではないが完全に人を選ぶ賛否両論の信者ゲーだろ
    ウザすぎて逆にセキロへの印象最悪だよ

  5. >>7
    そんな馬鹿を実行した男が居るんですよ
    わざわざ「この移植しか出さないし、新作はPS独占だから安心してくれ」って、発売前に発言した男が
    名越って言うんですけどね

  6. サードが売れない実績作ってアクティブいないPS4に引き篭もる利点はなんですかねw
    結論ありきで分析すると思った通りの結果が出て精神安定はするけど何も見えてこねえぞ?
    ほんと魔法の言葉好きだなこいつら。
    買取保証、セカイセカイ、サードが売れない売れない実績作り…この辺の言葉に夢見すぎ

  7. 駄作じゃ売れない実績作りにならないじゃん つまらんからそりゃ売れないだろにしかならない

  8. 過去の売れない実績作りっていわれてるやつはてきとうな外伝出して売れないってやつ
    最近のは本編がマルチ化されてるのでガチでPS4で売れないからSwithで展開できないとやばい感じ

  9. 売れない実績作りなんてしていたら無駄なことしていたらどこもかしこも潰れるでしょ。今のサードにそんな余裕はない。
    PS4だけじゃやっていけない+Vitaが実質終了したからswitchでマルチしてるってだけ。売れる売れないよりも売るってことでしょう。

  10. 一昔前ならいきなり本編移植なんて絶対やらなかった
    本気で切羽詰まってるんだろうな
    評判が良ければ多少は売れただろうけど…

  11. すでにPS4で売れない実績作りしてるは切れ味良すぎて草

タイトルとURLをコピーしました