1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:02:13.15 ID:QOWHqzrv0
本当にSwitchで動かないソフト挙げろや
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555038133/
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:10:56.97 ID:bNQ0O1SqM
>>1
アーキテクチャはPS4よりSwitchのが世代が上だからそらそうよ
アーキテクチャはPS4よりSwitchのが世代が上だからそらそうよ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:14:07.37 ID:gbb0rZOl0
>>23
ほんのちょっとの世代差より実行性能の方がはるかに問題だよ
ほんのちょっとの世代差より実行性能の方がはるかに問題だよ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:14:13.06 ID:gNRW1/pDK
>>23
ARMとx86が世代で機能に並ぶのならA57は20年前のペンティアムや
ARMとx86が世代で機能に並ぶのならA57は20年前のペンティアムや
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:03:17.91 ID:7fslQKvo0
最適化すれば基本何でも動くぞ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:04:25.43 ID:gbb0rZOl0
>>2
ARCみたいにすることを最適化と言うのならまあ多分動くんじゃね
ARCみたいにすることを最適化と言うのならまあ多分動くんじゃね
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:39:25.31 ID:MQR9eDbDd
>>4
むしろあれは何をしたんだと言いたい
むしろあれは何をしたんだと言いたい
215: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 15:50:18.25 ID:2CNCwKQK0
>>4
アレはただの投げっぱなし移植だろw
アレはただの投げっぱなし移植だろw
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:04:27.90 ID:2m9UP6qt0
余剰スペックがあれば作りやすいとかいう無能を掲げてきたわけだし
頑張ればほとんど動くだろうな
頑張ればほとんど動くだろうな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:04:36.89 ID:oRZILohH0
DBFはE3か何かの発表時に言われてたの覚えてるわ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:05:33.46 ID:UK+m8+uPa
ドラクエは動かないから発売中止になったとまで言い切ってたな
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:26:45.01 ID:oihUbF/c0
>>8
それは事実やん
ただアンリアルエンジンがアップデートでSwitchに移植できる環境が整っただけ
同じアンリアルエンジンのバージョンだとSwitchでは動かないで
それは事実やん
ただアンリアルエンジンがアップデートでSwitchに移植できる環境が整っただけ
同じアンリアルエンジンのバージョンだとSwitchでは動かないで
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:06:50.26 ID:gNRW1/pDK
レイキャストをしてないゲームは行ける
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:07:17.22 ID:Rcs4GFKm0
そりゃ昔からPSPでも頑張ってソフトマルチしてたりしたしやり方次第だが
むしろなんでもマルチが基本だった洋ゲーの最新作は基本スイッチはぶられとるやん
むしろなんでもマルチが基本だった洋ゲーの最新作は基本スイッチはぶられとるやん
178: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 14:24:06.24 ID:eacaUoGM0
>>12
今出てる洋ゲー大作はSwitch発表前から作ってるのばっかだから性能測ろうとしても当てにならん
来年、再来年にならんとSwitchマルチで開発始まった大作なんて出てこないよ
その時点でハブられてる奴は性能的に無理でマルチ断念したとみていい
今出てる洋ゲー大作はSwitch発表前から作ってるのばっかだから性能測ろうとしても当てにならん
来年、再来年にならんとSwitchマルチで開発始まった大作なんて出てこないよ
その時点でハブられてる奴は性能的に無理でマルチ断念したとみていい
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:07:48.04 ID:ECrTcH+ta
新サクラ大戦はSwitchでは動かないよ
こうですか
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:08:39.50 ID:S9zBzJXO0
動かすためにめっちゃ時間要するけどな
ダクソ1もどのくらい延期したっけ
ダクソ1もどのくらい延期したっけ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:08:49.65 ID:NCSnuiExM
ならRDR2はswitchで動くんか???wwwww
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:11:54.78 ID:gNRW1/pDK
>>17
あれはレイキャスティングしてるから無理なんや
GTA5あたりから洋ゲーは使いだしとる
ウェイポイントを予め問題の無いように配置するのが困難になってきたから
あれはレイキャスティングしてるから無理なんや
GTA5あたりから洋ゲーは使いだしとる
ウェイポイントを予め問題の無いように配置するのが困難になってきたから
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:08:55.63 ID:jNPigQcDd
そもそも2D格ゲーなんて見た目は派手でも要求スペックは案外低かったりするしな
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:11:32.30 ID:ASuTjiqs0
スト5とか鉄拳7とかはPS4でもロードクソ長いから
スイッチに移植は可能だけどバカみたいなロード時間になりそうw
スイッチに移植は可能だけどバカみたいなロード時間になりそうw
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:12:33.31 ID:jNPigQcDd
RDR2レベルだと容量が一番のネックだろうねえ
switchは今だに32GBロムの導入すら少ないから
switchは今だに32GBロムの導入すら少ないから
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:13:35.90 ID:0LlJQcgP0
作りて手のやる気しだいです
MGS4もPS3の初期仕様変更で当初の計画どおりのグラ表現ができなくて
一旦頓挫したけど仕切り直したでしょ
MGS4もPS3の初期仕様変更で当初の計画どおりのグラ表現ができなくて
一旦頓挫したけど仕切り直したでしょ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:14:45.50 ID:Hcxeoa/Br
最新AAAをPS4で動かすより楽じゃね?
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:15:37.91 ID:cVI0Y3d+d
スイッチ移植で壁になってるのは性能じゃなくて容量だと思う
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:17:52.36 ID:jNPigQcDd
>>36
だろうねえ
ウルフェンとかdoomみたいなやり方は流石な無茶だ
だろうねえ
ウルフェンとかdoomみたいなやり方は流石な無茶だ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:15:59.49 ID:uoalWrpSM
劣化させればなんでも動くぞ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:18:47.20 ID:Pi+yRgRjd
超神グラとスイッチでは動かないと騒ぎまくったドラゴンボールも移植されたら
神グラと言わなくなってしまった
神グラと言わなくなってしまった
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:22:30.86 ID:SamT60Omp
>>43
彼らにとって、神グラの条件に「Switchで動かないこと」ってのがあるからね
彼らにとって、神グラの条件に「Switchで動かないこと」ってのがあるからね
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:19:05.36 ID:RlhjpZvR0
ついこの前までVitaにマルチしてたのが和ゲーだぞ?
動かないゲームなんてあるわけないじゃん
調整すれば大体動くよ
動かないゲームなんてあるわけないじゃん
調整すれば大体動くよ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:21:29.64 ID:hyZTOpAya
>>44
まさかスイッチがvitaより性能上だと思っていらっしゃる?
まさかスイッチがvitaより性能上だと思っていらっしゃる?
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:22:33.58 ID:1cvpsk7SM
>>48
上でしょ。
上でしょ。
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:19:06.93 ID:YNB/r2UdM
pcむ重いゲームがpsや箱に移植されてるのと一緒や
フレームとエフェクト削れば何でも行けるで
フレームとエフェクト削れば何でも行けるで
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:19:24.47 ID:gNRW1/pDK
FO4も入植者なしならイケる
あそこだけレイキャストを使ってクラフトした建物を歩かせている
あそこだけレイキャストを使ってクラフトした建物を歩かせている
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:21:06.72 ID:4W56HO4H0
今のCSゲームってPCゲーの画質設定をハードごとに変更してるだけみたいなもんだからな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:21:58.29 ID:gNRW1/pDK
逆に言えば今世代洋ゲーは、面クリ以外はしんどい
次世代スイッチでもARMであるかぎりはしんどい
次世代スイッチでもARMであるかぎりはしんどい
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:22:34.00 ID:v96VeVQEp
頑張れば動くんじゃない?
ただし DQ11みたいに当初より大分遅延したりで想定以上に金は掛かってしまうが
ただし DQ11みたいに当初より大分遅延したりで想定以上に金は掛かってしまうが
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:24:23.65 ID:4W56HO4H0
>>54
ドラクエはエンジンが対応してなかっただけっしょ
もう対応した
ドラクエはエンジンが対応してなかっただけっしょ
もう対応した
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:23:39.49 ID:xv8elVe9d
原付きで公道走ってるようなもんだぞ
う、うん、走っていいんだよ
って感じ
う、うん、走っていいんだよ
って感じ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:24:00.41 ID:2eEHscDhd
スイッチしかゲーム機が無ければ動くように作っただろうけどPS4があるならグラが売りのゲームはそっちに出すよね
PCだけじゃあんま売れないし
PCだけじゃあんま売れないし
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:25:40.77 ID:RlhjpZvR0
>>59
PCであんま売れない上にPS4でもあんま売れないからこうしてswitchにまで移植されまくってるんだよ
PCであんま売れない上にPS4でもあんま売れないからこうしてswitchにまで移植されまくってるんだよ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:24:30.07 ID:1R6shPPB0
世界規模で売るようなのは性能フルに使わないとだから難しいけど、国内だけで良いならswitchで十分だろうしね
国内だけにそんな大金掛けられないし
国内だけにそんな大金掛けられないし
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:26:28.83 ID:gNRW1/pDK
>>61
AI関連で特に置いてけぼりの和ゲーは全部イケるやろ
AI関連で特に置いてけぼりの和ゲーは全部イケるやろ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:27:34.76 ID:1R6shPPB0
>>66
MHとかKH、バイオ辺りは厳しいと思う
劣化させて良いなら出そうだけど、そこまでの苦労が見合うかどうかかな
MHとかKH、バイオ辺りは厳しいと思う
劣化させて良いなら出そうだけど、そこまでの苦労が見合うかどうかかな
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:31:07.47 ID:gNRW1/pDK
>>71
あれこそ余裕
グラだけの問題
モンハンは虫がやや難しいがモンスターの位置を決めうちにしたら良いし
ゲーム性もあまり変わらん
あれこそ余裕
グラだけの問題
モンハンは虫がやや難しいがモンスターの位置を決めうちにしたら良いし
ゲーム性もあまり変わらん
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:24:41.03 ID:IEqvk+egM
まずはエンジンが対応してるかどうかが肝心
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:26:37.84 ID:z4mlN6t/p
>>62
それも後から対応も出来るんだがな
それも後から対応も出来るんだがな
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:26:03.26 ID:Op70ay7j0
Switch自体の普及が進んで出す旨味が出来たのが一番大きいが
スマホ版制作のコストも兼ねてSwitch版も制作しているケースも多い
インディーなんかは本命だったスマホ版よりSwitch版の方が売れて嬉しい誤算の声が後を絶たない
スマホ版制作のコストも兼ねてSwitch版も制作しているケースも多い
インディーなんかは本命だったスマホ版よりSwitch版の方が売れて嬉しい誤算の声が後を絶たない
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:26:31.62 ID:op/BjJpr0
オブジェクトとエフェクト削除 テクスチャ劣化 フレームレート安定無視なら動くかもしれないけど
まあ同じタイトルでも別物になるけど
まあ同じタイトルでも別物になるけど
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/12(金) 12:30:50.50 ID:LRyUcoB4M
劣化させれば動く。
そうするのに時間がかかるから
後発になってしまう。
そうするのに時間がかかるから
後発になってしまう。
コメント
動かないのは願望だからしゃあない。
Switchに最適化するだけの話だからな
Switchで動いたら俺らの自尊心が崩壊する、ってハードファンがいるだけですからなぁ
動かすために時間がかかるっ!
嘘でした→Switch発売後わずかな期間で発売
そういやARMがどうこう馬鹿なこと言ってる奴いるけど性能はアーキテクチャとは別物
ぶっちゃけPS4のCPUってSwitchのCPUより性能が落ちるんだぞ
そいつは間違いだな
同クロック同コア数ならswitchが上かもしれんが、switchはクロックが低いし、8コア中4コアが省電力低性能のCortex A53だからswitchの方が下
動かないのは動かす気がないから
ただのやる気の問題
>>178
17年も18年も同じ事言ってたけどここに来てさらに期間延びるの草
たしかにあまりサードソフトの集まりは良くないけどさ
Switch持ってても、任天堂のゲームを楽しめない俺は
ピクロス専用ハードになってしまってるわ。
はよメガテンV出てくれー。
PCで売れないからーからー またほざいてる
PS2どころかVITAの性能までPSWではスイッチより高性能になってたのか
PSWのPS2やVITAならPS4より高性能になってそうだな
ホント頼むからXbox>GC>PS2ってことを理解して欲しいわ。
ゲーム作ったこともないやつがよくこれだけ自信満々に動かない!!とか語れるもんだな、不思議だよ
それとも社員が書き込みしてるのかな??
パニックボタンが神移植してるおかげでもう開発者とかがswitchでは動かない云々てのは自分が無能ですって言ってるも同然なんだよなぁ