1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:32:01.95 ID:dE7EdJVr0
初の“VRガチ勢”によるレビュー
https://ameblo.jp/psvr-kannrininn0/entry-12454003144.html
かなり辛辣な事を言います。
そしてそれは、PSVRをひいきする為に意図的に『Nintendo LABO VR Kit』を貶めているわけではなく、厳然たる事実です。そこんとこヨロシク。
網目感が異常。Viveも網目感は強かったけど、『Nintendo LABO VR Kit』はその日じゃない。網戸越しに映像を見ている感じ。
そして映像もかなりボケている。いわゆる”コロプラ画質。”PSVRでもこのぐらいの画質のゲームがあったけど、最近はソフトのクオリティーも上がっているからね。ここまでボケているのは珍しい。
次にフレームレートの問題。頭を動かすとかろうじて映像が追従するものの、ガックガクで気持ち悪くなってくる。酔いの観点から見ても駄目駄目。
そしてジャイロの限界。当然3DoFだから前後や上下の移動には対応していないし、頻繁にジャイロのリセットが必要になる。まともに動けない。
開始10秒で止めたくなるゲームが大半。どうした任天堂?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555144321/
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:03:30.62 ID:1ADEd1rsa
>>1
とりあえずその頭悪そうなurlなんとかしろよと
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:09:38.17 ID:+0Qz752I0
>>1
URLがPSVRだな
304: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 19:42:01.47 ID:LdwFjnUxa
>>62
草ぁ!触覚モロバレやんけw
開始10秒で辞める奴が評価するってどーなの?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:36:33.21 ID:oouAQu1R0
アドレス見て笑ったわ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:36:39.53 ID:6dYVSVbu0
俺と同じ感想だな
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:38:02.11 ID:bNMj/7zB0
「とにかく一つ確かなのは、VRを目当てにスイッチを買うのは止めた方が良さげ」
そりゃそうだろ(笑)
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:58:49.33 ID:9fRdB/iT0
>>8
そんな奴レアだろ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:39:08.43 ID:3DtjWS4L0
スゲー
エアプの俺でも言えることばかりやんけ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:40:02.99 ID:loEGab2W0
映画通気取ってる奴が
一般で流行ってる映画酷評するようなもんか
あまり詳しくなったり拘り過ぎると純粋に楽しむ心が無くなるのが困りものだな
自分も気を付けよっと
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:40:21.30 ID:1k8kdbIZa
任天堂の狙いは他にあるとしても、ここに書いていること自体は間違いない。単純比較だと、こういうこと。
「遜色ない」とか書いてたアホブロガーへの当てつけも少しあるかも。
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:41:04.20 ID:SJBOZAsR0
4000円で遊べるものと40000円かかるものを同じ土俵で比べるとかアホすぎだろ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:43:59.78 ID:5jGUUlX0M
>>12
安くても最低限の体験は担保しとけよ
レストランと比べて安いんだからマックのバーガーにミミズ入ってても我慢しろよってか
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:58:39.14 ID:SJBOZAsR0
>>15
いやこれやったらわかるが4000円でここまでできちゃうんだー
ってくらいのレベルには達してるぞ
むしろPSVRにこれの10倍の価値があるかというと疑問符がつくレベル
117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:26:57.85 ID:ELjTXNra0
>>15
いつから最低限の担保が出来てないと思いこんでた?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:43:55.21 ID:9kaodsNZ0
そりゃ同じVRだし比較論は別に悪くなくない?
239: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 19:00:25.82 ID:kkcYmGCK0
>>13
たとえば軽自動車のN-BOXとレクサス比べる?おまえ
241: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 19:01:17.44 ID:bMtFmGDla
>>239
比べてるみたいだけど?
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:44:01.14 ID:gxVioNqjM
品質に差があるかないかで言えばあるに決まっている
遜色があるとかないとか感じるのは主観なので人によるよねとしか
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:44:54.19 ID:WCUnC2gH0
うっそだろ…新品買えよ
> スイッチ本体について
任天堂のゲーム機はスーパーファミコン以来だね。ついでに言うなら、携帯型ゲーム機で遊ぶのは人生初かもしれない。
今回このVRキットのために中古のスイッチを購入。
>値段は3万弱ぐらいかな? 購入を躊躇っている間に一気に値段が上がっちゃって、中古にしては高めの値段で買ってしまった
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:45:55.51 ID:yoWwyr7X0
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:48:09.16 ID:z9cRb7I70
>>20
完璧な造語で草
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:51:22.93 ID:e3iNOxGu0
>>20
なんで任天堂アンチって造語症の奴が多いんかね
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:02:47.47 ID:d/v1gLtB0
>>20
どこでいわゆってるんですかね?
112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:25:42.69 ID:+0Qz752I0
>>20
>いわゆる”コロプラ画質。
聞いたことない単語だわww
330: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 20:13:52.82 ID:KkB/pMSyd
>>20
ええ…
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:47:28.61 ID:27JgUlsz0
>正直、困惑というよりは失望の方が大きかったね。こんな中途半端な形で参入するぐらいなら、いっその事関わらないで欲しかった。なまじ影響力があるからね。
ほんとこれ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:48:33.43 ID:gxVioNqjM
マルチのゲームで遜色があるとかないとか意見が別れるのと同じ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:49:14.19 ID:wrw+ma+X0
任天堂ご力入れてるのは明らかにガワの部分だしなあ
ゴーグルでミニゲームしただけだと、そりゃそうでしょと
ファーポをシューコンなしで、FWZHをオフラインでやって評価するようなもん
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:49:31.48 ID:9kaodsNZ0
ソフト以前にダンボールとか買う気にならん。一人暮らしとか始めると邪魔なイメージしか無いし
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:50:58.44 ID:z9cRb7I70
ってかコロプラは頑張ってる方なんだよなぁ
サイゲ製のドラガリちゃんと比べたらいかんぞ?
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:51:28.88 ID:Cie8rpI7d
業界人のカウンターか?
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:52:52.79 ID:Pb8KcVJi0
なんでPS大好きな奴って造語症が多いの?
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:02:45.07 ID:Ojgomq5/0
>>34
選ばれし者って感じがするじゃないですか!
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:09:09.10 ID:z9cRb7I70
>>34
教祖が野村なんで多少はね?
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:53:44.23 ID:WCUnC2gH0
コロプラ画質って
どんな画質だかまったくわからねぇ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 17:55:13.30 ID:LHc7ngt4a
コロプラがなにしたっていうんや
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:01:28.61 ID:SIdsuO8a0
LABOのVRと比べる相手はPSVRじゃなくて
ダンボール製のキットにスマホ差し込んで見る簡易VR辺りだろうに
なんでどいつもこいつもPSVRとかVineと比べてんだよ。
組み立てて設置するベッドに比べれば、キャンプで空気入れて使う簡易マットの上で使う寝袋の寝心地はクソ
みたいな論だろコレ。
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:03:22.18 ID:SJBOZAsR0
>>48
そうそう、まさにそれ
なんなんだろうなマジで
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:13:24.73 ID:ZvNgRnN70
>>48
ほんとそれ
ガチで凄いの見せようとしてる訳じゃなくて「お手軽にどんなか体験できますよー」程度のものだって普通は一目でわかる
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:11:54.17 ID:o7FrnKJAd
うらる見てソニーの公式アメブロか思たw
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:14:43.21 ID:HVJlMu/f0
URLがオチのパターンも珍しくないよな
KPD
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:15:55.15 ID:o7FrnKJAd
>>76
出オチ芸だな
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:17:48.52 ID:+0Qz752I0
”PSVRをひいきする為に意図的に『Nintendo LABO VR Kit』を貶めている”
んだろうなぁw
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:19:54.75 ID:dE7EdJVr0
たしかに具体的な反論がないのは凄いな
指摘自体は流石ガチ勢だわ
にわかじゃ反論の余地がなくて発狂モード
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:20:01.36 ID:HuME8atyd
4000千円で買えるダンボールVRと3万円のを比べてる時点でおかしいわ
3万円のがあらゆる面で上でないとおかいしいだろ
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:20:34.58 ID:ums49Evg0
せめて鳥やカメラの専用トイコンのゲームやってから評価すべきではあるな
あと新品と中古の価格差ないのに中古で買ってるのは草
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:21:04.29 ID:525JGpyzM
こいつPSVRユーザーから死ぬほど嫌われてるからそこんとこはよろしく
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:21:49.10 ID:IqE0KDSV0
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:23:07.32 ID:7kFxujgY0
この人は工作でも何でもなくPSVR日記というタイトルで毎日ブログ書いてる人
オンラインや銃ゲー嫌いなくせにオンラインメインの銃ゲー買ってチュートリアルだけやって低評価したり凄く偏っててPSVR民にも結構嫌われてる人
101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:23:28.95 ID:aUhMzTZe0
ブログ踏みなくないからアクセスしないけど
psvr民からも嫌われてるってコイツ何したの?
114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:26:05.13 ID:WtRd3C96a
>>101
いくつかのVRゲームをエアプなんじゃねぇかってレベルで叩いてたからじゃね
131: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:31:43.56 ID:qedqcX/g0
>>101
ろくに調べもせずにFirewall Zero Hourをプレイして
マルチメインで糞と評価した
ゲーム内容よりも自分の趣味が評価の多くを占めているのでそれを加味して見れるなら
色んなゲームに手を出してくれて助かってる
106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 18:24:14.34 ID:1k8kdbIZa
まぁ単純比較という話なら、
世界一PSVRで遊んでいるであろう日記マンにかなうやつはいない。
単純比較が必要かは別問題。
あくまで性能面の単純比較の記事だ。
世界で一番楽な仕事って批判屋だと思う。