【徹底討論】PS5の価格は税込み65,780円かな 日本じゃ即死するんじゃない?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:50:11.87 ID:xUXDKl6N0

If This Is The PS5’s Launch Price, The PS5 Will Be In Trouble
https://www.forbes.com/sites/davidthier/2019/04/16/if-this-is-the-ps5s-launch-price-the-ps5-will-be-in-trouble/

PS4Proは399ドル=44,980円(税抜き)だったから
PS5が499ドルとして同じレートで換算すると56,253円
つまり定価は税抜き59,800円、税込みで65,780円になる可能性が高い。
日本だけディスカウントしたとしても税抜き54,980円で税込み60,478円で6万円越え。
アメリカでPS4やPSVRが199ドル投げ売りしようが
日本ではかたくなに値下げ拒否するSIEの姿勢を見ると
日本だけ安くなることはまずないだろう。
税込み6.5万はほぼ確定だろうな。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555494611/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:51:25.27 ID:phiPwdMzM
PS4は399ドルで39800円だし
発売時のドル円レート次第定期

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:52:15.68 ID:UQg6OH46d
PSはいつもリッチな大人がメインターゲットだから問題ない
餓鬼と貧民層が買えないなら熱帯もストレス減るしwin-winな販売価格でしょ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:59:19.60 ID:K7nJpeTRa
>>3
これPS4の時も見たわ、結果は乞食ばっか集まったけど

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:52:38.41 ID:iyUNdcvp0
最高のゲーム体験ができると確信できるからされでも安い

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:53:30.21 ID:Y8FiFHw10
7万も払うならミドルクラスのPC買った方が良くないか

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:54:33.06 ID:9Lf/yISC0
高性能なら10万ぐらいまでええよ
大人が買うゲーム機なので高価格でも無問題!

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:55:14.21 ID:Hi5GC6IAd
いうてこれ最高のゲーム体験するには+8kディスプレイ、PSVR(2?)、ムーブ2本が必要だし、そんなもんじゃ収まらんやろ。

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:55:32.96 ID:ApezKHiQ0

これでも$100の逆ざやなんだっけ?

コストが8万近いCS機とか
アホ過ぎて笑うわ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:56:23.98 ID:YeZaf9sb0
>>12
安すぎたかも

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:04:15.27 ID:oFSRTD9h0
>>12
まあある程度逆ザヤでもPSNで十分取り返せるから問題ないんじゃない?
そりゃ4.5万逆ザヤとかなるとヤバいだろうけど

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:07:23.95 ID:hK30UZHk0
>>37
逆ザヤでの損失は製造した時点で確定するけど、PSNでの回収には月日が掛かる

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:11:06.82 ID:oFSRTD9h0
>>43
商売なんて長期的な計画で利益考えるものだろ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:55:38.69 ID:ajYhEaRe0
車が趣味のやつなんて100万単位で使ってるわけだし
CSゲームなんて初期投資に10万かからないとか最強にコスパの良い趣味だろ
6万でヒーヒー言ってるのってキッズだけだろ

 

111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:36:37.24 ID:Hq96POHy0
>>13
どうせハードの性能使いきれないクソみたいなグラのゲームが大半なんだろ?
今のps4だってps2レベルのグラのゲームばっかりだし

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:56:25.98 ID:GUWZ8ry30
PCでこのスペックにしようと思ったら30万コースだろ。
むしろ安すぎるくらいだよ。

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:58:43.67 ID:eFOW7N4/d
>>17
まあPS4でもあれと同性能のPCって10万近くするって言われてるしな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:00:13.28 ID:rDLYw2rp0
>>17
結局ゲームが高いのよPSは
沢山買えばわかるよ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:12:00.50 ID:APHZJwgI0
>>17
カスタムSSDでぶっちぎって一般のPCじゃあ追いつけない

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:59:20.12 ID:HuHD83zX0
またPS3の氷河期再来すんの?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:01:25.52 ID:08cghwQba
4万で国内で全然普及しなかったPS4なのに6万とかならアホ過ぎる

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:03:02.98 ID:5cdcbOsH0
>>30
海外の富裕層メインだから問題ないよ。

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:03:20.04 ID:3Mk1Pk7bp
テレビやモニター持ってない底辺が増えてるからな
マジでスマホしか持ってない
そんな奴が多いからSwitchが売れたんだよ
据え置き機なんて買っても遊ぶ環境がないんだよ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:03:34.32 ID:hK30UZHk0
逆ざやだから売れるとSIEが即死しかねないw

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:04:17.90 ID:wbXnTrXPM
予言すると
物買うってレベルじゃなくなるだろう

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:05:09.07 ID:3S1lZS+R0

1~2年前のグラボとの価格比較したら別に高価でもなく今まで通り

2019年
12TFLOPS>RTX2080>PS5>RTX2070=50,000円

2013年 PS4=1.8TFLOPS
2011年 GTX580=2TFLOPS=60,000円

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:07:04.87 ID:atzwyNs8M
しばらくしたら、互換切った廉価版でるだろ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:08:45.51 ID:OeyidEf/0
またPS3の「安すぎたかも?」時代に逆戻りするとは・・・

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:09:23.45 ID:aK8dQ0YV0
性能盛ってるか価格が高いかのどちらかだね

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:09:53.43 ID:ppbNamScd
逆鞘とかSCEの二の舞にならなきゃ良いけど

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:10:03.75 ID:4aZKflg9H
買って数ヶ月で飽きてホコリ被らすかゲオに売るかだろ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:10:25.69 ID:aL/GM8S60
物価が変わらないから相対的に貧乏になってるんだよ日本は
インフレしてるから500ドルはアメリカでは大して高くなくなってる
でも6万円はくそ高い

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:10:53.74 ID:YlsU5a7u0
超安すぎたかも!

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:13:05.37 ID:EzuZoQ9U0
しばらくPS4と併売のつもりで
高めに設定しそう
まあそん時は日本死亡確定だが

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:13:59.92 ID:0/BgzadH0
安すぎても高すぎw

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:14:53.20 ID:PPUA6/DQM
安すぎたかも再びか
でもCellみたいなスペック詐欺にはならないだろうから
そこは良いのかな?

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:20:09.50 ID:IAhG+QTk0
もうPlusで稼ぐ時代なんで逆ザヤすると思うわ
互換有りだからPS4の勢いをそのまま受け継ぐことになるしな
数年で回収できるなら安いもんでしょ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:21:17.14 ID:c6Nse+L2K
10万円が当たり前なスマホの価格みたらそんなに高い気がしないな

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:23:40.99 ID:qLPGTntC0
税込み価格で日本は55000円てところか

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:25:08.82 ID:RrQwZMEgd
ソニーがゲーム推奨PC出せばいいんじゃね
ゲームにしか使えない方がアホらしくなってくる

 

コメント

  1. よくスマホが10万するからーってみるけど、普通の人はスマホを一括で買わないんだよ
    CS機で6万は高校生でも躊躇するレベルだろう
    国内は厳しいんじゃないか?
    しかも、MSとgoogleがクラウドに本腰入れてくるこのタイミングで….
    はっきり言ってタイミング悪すぎじゃない?

  2. いつまでも、あの記者の妄想記事に付き合うなよ・・・

  3. まあ最後の希望なんだし好きにさせてやれよ
    オチは見えてるけどな

  4. 妄想記事で買い控えが起きたら笑えるな

  5. ゲーム機に10万払ってたのはバブル期のごく一部のアホだけで、高価格ゲーム機はみんな死んでいっただろw
    可処分所得落ちてるのに7万円のハード日本で買う奴いねーよw

  6. 連中、相変わらずの選民思想だな

    このコメントへの返信(1)
  7. その割に金欠だからか女児未満の購買力だからか
    自分達自身は買わないという

    買いもしないゲーム機に誇りを持って他者や妄想信者へ唾吐いてるおじさん
    …字にするだけでやべー

  8. 懲りないな ゴキブリ

タイトルとURLをコピーしました