「昔のゲームの懐古話で延々と盛り上がり、新しいゲームをよく知りもせず叩く老害」ってさあ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:19:52.19 ID:8yG6aoHo0
早く老衰でくたばって、ネットから消えてほしいって思わない?
あいつらの加齢臭きついレス見るだけで頭にくるしぶん殴りたくなるんだよね

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555719592/

103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 12:52:10.15 ID:LGsMs1460
>>1
完全に同意。
老害はCS機にしがみつき、スマホゲーをバカにする。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:20:56.40 ID:tnTvaPSg0
最近のスマホゲーとかはガチャ回して搾取するだけのゲー無だからね
仕方がないね

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:22:15.78 ID:s31H0zd4r
>>3
とは言え。どうせ今のpcやCSゲームもやんないんだろ?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:21:59.66 ID:LagmmwIe0
いなくなったらこういう考え方はよくないというサンプルが消えるからダメ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:24:11.88 ID:Rm7MMStj0
相手にどうこうしろという他力本願じゃなくて
まず自分が行動して解決すべきだと思う

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:24:47.14 ID:UBdYMxbk0
てめぇがその老害と同じことしてりゃ世話ないぜ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:30:03.96 ID:0DdNlflB0
ホントによく知らないの?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:30:53.98 ID:jHt+NRyDa
メガドラミニがやたら盛り上がってる辺りマジで高齢化ヤバいよなゲハ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:31:26.56 ID:tE6ju/BVM
PCゲーマーおじさんに多いイメージ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:55:06.23 ID:ovfY7MaK0

>>14
むしろスマホのほうが高齢化が深刻

CCさくら!
レイアース!!
スレイヤーズ!!!!!!

コラボタイトルの年代からプレイ層を逆算して若く見積もっても35才くらいだろう

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:57:16.74 ID:I/JncT3o0
>>35
働いてて金に余裕ある独身層を狙ってるもの

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 11:47:56.14 ID:yc4ZB4oj0

>>35
お前何言ってるんだ????

no title

40代なんだw

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:33:41.42 ID:suXKfwbg0
一切遊びも買いもせず
新作CODIWを叩きまくって
CODMWを持ち上げて、単品発売されても結局買わずした
キチガイ連中が1のまさにそれだったな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:35:32.79 ID:kkIGOLALa
じじいラインってどの辺?
PS3とかWii以前くらい?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:42:28.57 ID:PswsKeTra
>>18
小学生の頃にFCやSFC

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:50:12.44 ID:woTX1wcg0
>>18
PS3は古い機種だけどSwitchは携帯機扱いだからWillは現行機種じゃね?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:44:46.13 ID:whryxsBG0
懐古話できゃっきゃ盛り上がってるだけなのに
よく知りもしないのに老害扱いする若者だか中年だか分からない奴ってさあ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:49:57.45 ID:hVhTxWd60
今ちょうど次世代機の発表とかされてるけど、それ何年前の知識だよって突っ込まれてるのいるなw

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:52:59.99 ID:whryxsBG0
>>29
割と丁寧に教えてくれたぞ
あまり口調が悪くなければ親切なもんだ
知らないことは恥ずかしいことじゃないんだから
まあ昔の知識で知ったかしてたら突っ込まれまくりだろうけど

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:56:10.69 ID:hVhTxWd60
>>32
単に昔話とかしたりその知識で煽らなければ問題ないと思うね
スレタイとか無視してしつこくしてたら嫌がるだろうけど

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:51:55.47 ID:0e2nMwgwa
今の若い子に向けて作ってるのに40や50のおじさんが
「絵が駄目!つまらない!昔の方が良かった!」と水を差してゲームを衰退させたのはこのおじさん連中なんだよなぁ…

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:54:46.11 ID:UBdYMxbk0
>>31
サクラ大戦の話?

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:56:12.75 ID:OnscsaS5d
>>31
若者がちゃんと支持してりゃ老害に何言われようが普及するんだから、そこは他人のせいにしちゃいかんでしょ
当時の大人に言わせりゃこんなもんやってると目も頭も悪くなる、
堕落の象徴みたいな娯楽であったテレビゲームがしっかり流行ったように

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:57:11.72 ID:yj3e4CcFa
ソシャゲで爆死したら昔は良かったなぁからの昔のゲーム遍歴ツイート
年に何回も似たようなこと言ってて笑う

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:59:46.47 ID:idXD3cGGa

おっさんたちが叩いた結果
若い子もおっさんになったら今度は俺達の版だみたいな感じで叩き始めるんだよなぁ

ガンダムみたいなことになってる
最近やった鉄血の叩きメインは種世代と00世代だしな
自分たちが放送時やられたことをやってる

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:05:36.67 ID:OnscsaS5d
>>44
人類が上下関係で起こす不毛な争いの根元って大体その連鎖だよな
自分がかつてやられた嫌な事を今度は出来る立場になったからしていいやろ理論

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:03:46.09 ID:eMATj2730
明日は我が身だよ
残念ながら人間は皆平等に歳をとる

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:06:12.24 ID:HdhoqjYN0
ハードすら持ってないニートのガキは働け

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:07:48.09 ID:OAJGSJgL0

欲しくなるゲームがあれば自然と新作に手を出す
俺はそれをスイッチが出てから理解した

逆に言えばレトロ中心になる時はイマイチ欲しくなるような新作が無い時期と言う意味

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:17:43.63 ID:I/JncT3o0

ガラケーの使い方忘れる程度にはスマホに慣れてしまった
画面タップしても動かないことへの違和感が凄い
新しくて便利な物に慣れると古い物の対応が出来なくなるなぁ

でも黒電話の掛け方はまだ出来る(はずw)

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:26:19.92 ID:gvav2kJUd

「今回は難易度を選択できます」

ゆとり向け!脳死ゲー!

「今回は主人公を男と女から選べます」
↑まんこに媚びた!ポリコレに屈した!

多分一部の声のデカい奴なんだろうけど、ゲハでこれ言ってる奴のスレが定期的に立つよな
中年の男のゲームオタク以外に裾野を広げる事自体が許せないって思想

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:33:49.96 ID:Au+ASkMNp
>>57
難易度選べるだけで叩くのはめちゃくちゃだな
門戸を広げただけだし、自分の好きな難易度にして遊べよ
まあ、単に叩きたいだけなんだろうけど

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:30:55.16 ID:a3SdAi6F0
丁度俺はまだまだメインストリームと感違いしちゃう年頃

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:33:06.67 ID:Q7Pzwmrc0
積みゲーにレトロも最新も関係ないから叩かないし積みゲーマーは許されたな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:40:21.14 ID:hVhTxWd60
さすがにネットやスマホも無かった時代と比べるのはきつい
ゲームに作家性なんていらないってクリエイターも出てきてるくらいだし

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:40:34.26 ID:nB5KomR70

これは同意
老人は昔は凄かったと永遠に同じよな話をする
そんな人間になりたくないと思う若者
いざ歳をとる昔は良かったと若者に偉そうにする
昔なりたくなかった老害になってたあるある

若者は昔の話やクソゲーに興味なし

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:40:58.84 ID:OnscsaS5d

というかまあ言ってしまえばゲーム自体がオワコンとまでは言わないけど、
もう成熟を終え下降線を描くばかりのコンテンツじゃない?

ガチの世代交代ってのはある時ゲームに取って変わる新たな娯楽が生まれ、
あくまでゲームを至上であるとするゲーマー達の「そんなもの認めない!」という声と共に為されるものだと思う

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:51:14.60 ID:woTX1wcg0
>>69
ゲームがオワコンになったら何に取って変わられるの?

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:54:30.03 ID:OnscsaS5d
>>74
今はまだ存在しない、少なくとも社会的にロクに認知されてない何かだろうねやっぱ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:49:29.63 ID:6/ZaQIOw0
その逆もゴミだけどな
昔のゲームを知りもせず叩くにわか

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:51:08.30 ID:OAJGSJgL0
>>71
やっぱりある程度歴史は知っといて欲しいよね
例えばの話手塚治虫の漫画なんて古臭いよ
ワンピースの方が絶対面白いじゃん とか言う奴居たら殴りたくなるよね

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:52:39.00 ID:73/8Zrik0

>>73
その辺りは懐古補正もあるからなあ

昔のゲームやってこんなショボかったっけ?っていうのは割とあるし

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 10:49:33.19 ID:CTHAk61ha
流石にこの板の連中も小学生のころDSやってた奴らばかりだろ

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 11:01:55.45 ID:EpwSIei00
スプラトゥーンとスパイダーマンを両方やった人だけが老害を叩きなさい

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 11:16:19.58 ID:kkIGOLALa
まぁいいじゃねーか
どうせその内お前ら全員
令和生まれの奴に同じように
言われるんだぜ?

 

コメント

  1. 別にゲームに限らずこの世の全てで太古の昔から繰り返されてることや

    • 壁画に今の若いもんは…って書かれてたくらいだからなw

  2. ソシャゲガイジは年齢世代関係なくゲーマーとは別人種だから

  3. この内容でスレ建てww
    こういうやつが老害になるという見本かな

  4. 今の老害が消えたその時から
    君が次世代の労咳だ!!
    来たれ‼︎老害に世界へ‼︎

    結局お前ももっと若い奴に同じこと思われるだけだぞw

  5. まあ、色んな所に自称今の若者とやらが、老害だの言い張って出張ってくるけど、そいつの言ってる内容が毎度の如く古臭い中身で草生えるんだよなぁ、逆に知ってる身からすればさ。
    まあ、いい例だとトモコレフライングして買ったけどつまんねー糞ゲーって抜かしてた奴に、そもそもあのゲーム、通信する相手いないとお話しにならないゲームだから、フラゲしたら他に誰も持ってる奴いないからつまらなくて当たり前だろ!ってツッコミ入ったら、今度はそいつ通信するのにケーブルが必要なのに、そいつ持って歩くのか?って返してきやがる始末だったなぁ。
    お前さん、いつから頭の中止まってんだって返って色々察する展開になってしまったなぁ、アレ。

    • それただのゴキじゃね?

  6. 「直近のゲームの話だけで延々と盛り上がり、昔のゲームをよく知りもせず叩く無知なガキ」ってさあ

    温故知新って言葉を教えてあげたくなるよね。

    確かに、「知りもせず新しいモノを常に叩く老害」は老害だろうが、
    言い換えれば逆も同じだよね。
    そして、とりあえず老兵は昔も今も知ってて体験して言ってるのなら
    それはその人個人の正統な考えによる結論なので、
    当時(昔)の事を知らない若輩の言葉よりも重いし信憑性があると思うわ。
    (年輩だからセンスが枯れてたり、すでにゲームに興味を失ってて
     新しいモノに惹かれなくなってるという可能性もあるけど)

  7. 楽しんでる奴は年代に関係なくこんなことは言わない
    ゲームが面白いかどうかに新しいか古いかはまったく関係がない

    最新ゲームだから貶したり古いゲームだから罵ったりするのはただの馬鹿
    最新ゲームだから崇めたり古いゲームだけ持ち上げるのもただの馬鹿

  8. 明日は我が身

  9. 新規ゲームに沸いてくるやつはアレだが
    シリーズもの、亜種ものに出張ってくる老害はある程度仕方ないやろ
    そもそもその層をターゲットの一つにしとるわけやし
    改変やらガチャゲーになって叩かれてても自分で蒔いた種やぞ

タイトルとURLをコピーしました