USゲーマーが最高のRPG TOP25を発表!1位はクロノ・トリガー

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:25:48.32 ID:4e1pOg/y0

USGAMER:史上最も傑出したRPG 25選

USgamer’s Top 25 RPG Countdown Begins! | USgamer
https://www.usgamer.net/articles/usgamers-top-25-rpg-countdown-begins

海外メディアUSgamerが去年6月より「史上最も傑出した
RPG 25選」の選出を始め、ついにリストが完成しました。

USgamer’s TOP25 RPG

1位『クロノトリガー』
2位『Planescape: Torment』
3位『ウィッチャー3』
4位『FF6』
5位『幻想水滸伝II』
6位『Ultima 7』
7位『フォールアウト』
8位『ドラゴンクエスト5』
9位『ペルソナ4』
10位『Baldur’s Gate 2』
11位『TES モロウウィンド』
12位『Knights of the Old Republic』
13位『フォールアウト: ニューベガス』
14位『ポケモン 金・銀』
15位『マスエフェクト』
16位『MOTHER』
17位『Deus Ex』
18位『ディアブロ2』
19位『ファンタシースター 千年紀の終りに』
20位『Divinity: Original Sin』
21位『World of Warcraft』
22位『Vampire: The Masquerade – Bloodlines』
23位『Nethack』
24位『タクティクスオウガ』
25位『FF5』

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555766748/

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:29:52.20 ID:RLCp4TnT0

>>1
2位『Planescape: Torment』

知らない。

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:34:12.58 ID:BurkT8y80

>>9
バルダーズゲート出したとこのゲームだよ
PC版オンリーだし日本じゃドの付くマイナー

かなり選出者の私的好みが入ってるランキングだな
真に受けちゃいけない

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:48:22.84 ID:p5O6FcRY0
>>22
向こうじゃドマイナーって程でもないし、割と妥当だとは思う

 

265: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/21(日) 03:58:32.80 ID:dkxcNjkG0
>>1
外人本当クロノトリガー好きだなFF6やDQ5が意外だが
ペルソナ4も意外だな逆に2,3位は納得だけど
ファンタシースターも入ってるとか幅広いな

 

268: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/21(日) 04:29:01.36 ID:hwC9t4JLK

>>1
ペルソナ4わかるわ

内容的には5より4がいい
和風メインだしイザナギ神主役初期メガテンらしさがあって良かった

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:27:03.74 ID:iMCmSs7Bd
TESの中でも最高傑作のモロウウィンドが入ってる時点で
忖度抜きのガチランキング

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:28:01.99 ID:sMWowfLcM
ゼノギアス無いのかよ
キリスト教ディスってたからダメか

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:29:35.90 ID:ZmznND2Z0
まあクロノは妥当だわな
日本のゲームが史上最高で嬉しいわ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:29:45.18 ID:9cm1jxgL0
クロノトリガーってそこまでかぁ?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:30:22.27 ID:E161bqzkd
>>7
そこまでだよ

 

229: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/21(日) 00:53:39.03 ID:Aa/KGTe60
>>7
ぶっちぎりだよね

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:30:27.31 ID:u758y2u60
モンハン入ってないんだ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:31:04.02 ID:t4PPh/jr0
>>11
モンハンがRPGとか頭わいてんのか

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:30:37.28 ID:qKcAd5U40
ペルソナ4はRPGとして見たら別に傑出してないような?
確かにオサレだけど…

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:30:42.53 ID:DW11SVEv0
ファンタシースター4がこの位置とかどんなギャグだよ…

 

249: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/21(日) 02:32:17.37 ID:0Qe6bsdA0
>>13
好きな人には傑作だからなぁ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:33:28.74 ID:Tthyv6360
外人はドラクエ嫌いなのかと思ってたけど5入ってるんだな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:33:41.86 ID:wMsxOAbVd
なんか日本人には納得行かないランキングだよなぁ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:34:02.08 ID:9cm1jxgL0
ポケモンってBW2が一番だよな

 

103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 23:03:33.13 ID:zWuovY6o0
>>20
今思うとBWはクオリティ荒い印象
一番かどうかはともかくBW2は相当面白いのには同意

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:34:11.57 ID:2U+KqOWeM
ソウルシリーズがないクソランキング

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:34:55.52 ID:0zJn39MOM
>>21
まともなストーリー皆無でNPCとの交流もほぼ皆無なただのアクションゲーだからしゃーない

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:36:27.28 ID:t4PPh/jr0
>>21
これアクションRPGは除外やで
純粋なRPGだけ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:34:16.73 ID:0zJn39MOM
ペルソナ4ってRPG部分が蛇足で本編の邪魔でしか無いただのギャルゲーなんだが

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:44:43.86 ID:gvRK5EXf0
>>23
これ
日常パートは糞おもろいのにテレビダンジョン入るたびに萎えてやめたくなった

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:34:23.74 ID:Chwb6TZv0
モンハンってgotyでrpg部門に入賞してなかったっけ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:34:33.11 ID:qH89qgzw0
えっ?ブレワイは?笑

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:36:05.71 ID:9cm1jxgL0
>>26
ゼルダはアクションアドベンチャーじゃなかったか
もし対象ならブレワイはともかく時オカは入れるだろうし

 

230: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/21(日) 00:54:40.07 ID:NMVCMnzua
>>26
ゼルダはアドベンチャーなんだよ
日本でアドベンチャーといえば美少女紙芝居のことを指すけど、あっちじゃゼルダみたいなのがアドベンチャー

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:35:03.18 ID:3nF8awFOa
知ってるような知らないような作品がズラリだ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:36:23.65 ID:HdhoqjYN0
ペルソナ4
PS2版中古300円
いい出来だと思う、
5が欲しくなるわけだ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:37:56.82 ID:xqgSFThM0
思い出補正かかってないウイッチャー3の凄さがわかるランキングだな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:38:28.28 ID:Zf2mjI12a
ポケモンは金銀が最高評価か、まあ妥当だよな
初代はちょっと粗さがあるし、ルビサファ以降はリメイク含めて金銀の雰囲気に及ばない感じ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:38:29.66 ID:9cm1jxgL0
てかタクティクスオウガはRPGなのか?

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:39:19.23 ID:Wi2nzc2A0
純粋に何でここまでクロノトリガーg評価されてるのかが分からない
単純にゲームとしてそこまで完成度高くないだろ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:41:01.08 ID:9cm1jxgL0
>>45
俺もそう思うわ
良くも悪くもシナリオありきだし
ゲームとしてはカスタム要素も低いし戦略性も自由度もほぼ無いし
強くてニューゲームは斬新かもしれんが

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:49:40.26 ID:EpwSIei00
>>45
あえて突出してる所を上げるなら各キャラクターが生き生きと描写されていて
業の深いエピソードが一つ一つしっかり作られてるところかな
なんちゃってストーリーのFFとはそこが決定的に違う

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:39:41.52 ID:qK6sGMxY0
モロが最高傑作なのは間違いない
MODなしで満足できるのはこれしかないからな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:44:34.36 ID:BurkT8y80

>>46
一周目から足速くするModとマーク&リコール呪文の指定ポイント増やすMod入れてすまん

世界観と雰囲気は最高だけど、移動と戦闘がとにかくダルかったなぁ
クリーチャーも変なのばかりで二周目は一般的なファンタジー生物増やす奴入れたわ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 22:40:26.56 ID:G45pcuW00
クロノトリガーはゲームとしてはまあまあだけど
テキストが渋くて好きだわ

 

コメント

  1. クロノトリガー、FF6、DQ5が上位なのは良く分かってると思うわ

  2. クロノトリガーが「強くてニューゲーム」をやって以降引継ぎや周回プレイのような要素が多くのゲームで出来るようになっていったという意味でもすごいゲームですよね

    • 2周目負けイベで勝った時が最高に楽しかった

    • そういえばクロノトリガーが最初だな>強くてニューゲーム(呼び名そのものも)

タイトルとURLをコピーしました